ボランチュマガジン★彡vol.290

■沖縄県ボランティア市民活動支援センター ボランチュマガジン №290号

┃ (^^♪(^^♪(^^♪          2018.2.28 発行 配信数812
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━ボラセンのつぶやき Vol.174━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━━━━

┃いよいよッ!!今年度も残り一カ月となりました(^^)
┃忙しい年度末に向けて毎日パタパタと動きまわっていることかと思います☆
┃体調にお気をつけて、今日も仕事にプライベートに頑張っていきましょう(*^_^*)


┃・今号もたくさんの情報を載せていますのでご覧ください♪

┃・災害情報については「沖縄県社会福祉協議会HP ぼらんちゅネット」にて
┃ 掲載しております。
┃                                                                                                                                           
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ staff.y.t ━━━━━━

―――――【目次】――――――――――――――― ※詳細は下記へスクロール
■1.今号の参加チャンス!(催し情報)    

    (1)……THANKS(サンクス)運動 県民福祉講演会
~地域の人々が明るいネットワークを築き、支え合う社会を目指して~

    (2)……子どもシェルター地域円卓会議 in 那覇・若狭

    (3)……沖縄子どもの未来県民会議 地域円卓会議

    (4)……ホスピスボランティア入門講座

(5)……沖縄で考える、このまちは性的被害にどう向き合うか

(6)……『再』日本ケア・カウンセリング協会主催
ケア従事者のための行動形成法 ~入門編~』

    (7)……『再』「誕生死により赤ちゃんを亡くされた方の“分かちあいの集い”」

(8)……『再』DV(配偶者間暴力)防止について考える講座

 
■2.ボランティア募集 or ★活動情報★ (人材、告知、その他)

(1)……ホスピス病棟ボランティア

■3.助成金等情報

(1)……ドコモ市民活動団体助成事業

(2)……緑の募金事業「交付金助成」

(3)……『再』NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.今号の参加チャンス!(催し物)

(1)THANKS(サンクス)運動 県民福祉講演会

~地域の人々が明るいネットワークを築き、支え合う社会を目指して~

今日の社会福祉をめぐっては、急速な少子高齢化の進行や所得格差の拡大、単身世帯
の増加、地域住民の関係性の希薄化を背景に、生活困窮や社会的孤立など、現行の制度
だけでは解決が困難な複合的な福祉課題・生活課題が顕在化しております。
この講演会は、これらの課題解決を図ることをめざしたTHANKS(サンクス)運動が掲げ
る、住民主体の支え合い活動と福祉関係機関・団体の連携強化及びコミュニティソー
シャルワークを担う人材の配置の推進に向けた機運を高めることを目的に開催します。

□主催:沖縄県社会福祉協議会 THANKS(サンクス)運動推進会議

□日時:平成30年3月5日(月)14:00~15:45 ※受付13:15~

□会場:沖縄県総合福祉センター 東棟1階 ゆいホール

□講師:公益財団法人 沖縄県労働者福祉基金協会

□参加対象:一般県民、福祉関係者、民生委員児童委員、その他関心のある方

□参加費:無料

□申込方法:個人参加の場合は特に申込みの必要はありません。
団体参加の場合は、別添「団体参加申込書」に必要事項を記入のうえ、
下記担当者までFAXまたはe-mailにてお送り下さい。

◆申込先及び問合せ先

社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会 地域福祉部(大城、後當)

TEL:098-887-2000 FAX:098-887-2024

e-mail:i-tiiki [at] okishakyo.or.jp

※団体参加申込書等はコチラのHPからダウンロード可能となっています。
ご確認下さい。

「お知らせ」→「THANKS(サンクス)運動 県民福祉講演会の開催について」クリック

http://www.okishakyo.or.jp/korituzero/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(2)子どもシェルター地域円卓会議 in 那覇・若狭

今回の地域円卓会議では、子どもの困難な状況に対して子どもシェルターがどのような
役割を果たすのか、若狭地域の状況について議論します。

□日時:平成30年3月4日(日) 10:00~12:40 ※受付9:30~

□場所:那覇市若狭公民館(沖縄県那覇市若狭2丁目12-1)

□参加費:無料

□主催:公益財団法人みらいファンド沖縄

◇問合せ

参加ご希望の方は、NPO法人まちなか研究所わくわくまで、氏名、所属、
連絡先(メールアドレス)を添えてメールにてお申込み下さい。

e-mail:office [at] machiwaku.com

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(3)沖縄子どもの未来県民会議 地域円卓会議

今回の地域円卓会議では、沖縄子どもの未来県民会議で実施した「子ども未来ジョイン
トプロジェクト助成事業」の助成団体3団体から、助成事業の進捗報告とともに、沖縄の
子どもの貧困対策が理想とする子どもの将来像とはどういう状態なのかを皆で考え議論し
ます。

□日時:平成30年3月14日(水) 18:30~21:00 ※受付18:00~

□場所:沖縄県教職員共済会館 八汐荘4階 中会議室(沖縄県那覇市松尾1丁目6-1)

□参加費:無料

□主催:沖縄県、沖縄子どもの未来県民会議

◇問合せ

参加ご希望の方は、NPO法人まちなか研究所わくわくまで、氏名、所属、
連絡先(メールアドレス)を添えてメールにてお申込み下さい。

e-mail:office [at] machiwaku.com

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(4)ホスピスボランティア入門講座

ボランティア入門・勉強会、全3回の講座となります。興味、関心のある方のご連絡を
お待ちしています。

①ボランティア入門・説明会

□日時:平成30年3月21日(水) 13:00~

②ボランティア勉強会

□日時:平成30年4月30日(月) 13:00~

③ボランティア講座(医療の話し)

□日時:現在調整中 13:00~

■場所:アドベンチストメディカルセンター 参加費:無料

◆問合せ

アドベンチストメディカルセンター
担当:ボランティアコーディネーター 金城

TEL:098-946-2833(内線5033)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(5)沖縄で考える、このまちは性的被害にどう向き合うか

2017年、110年ぶりに日本の性犯罪に関する法律が変わり、ニュースでも「性犯罪の
厳罰化」・「性差撤廃」等と報道された。この法律はどうして変わったんだろう?
これまでとどう違うんだろう?性暴力被害にあうということは、多くのサバイバ―(生
き抜いた人たち)や周囲の人間にも多くの影響を与える。
性暴力被害に関する当事者団体として、社会的予防(被害を被害にある可能性のある人
ではなく、周囲の社会課題として予防する)の観点から大阪・東京・青森で活動をして
きたレイプクライシス・ネットワークのメンバーに話しを聞きます。

□平成30年3月24日(土) 10:00~11:45

□場所:琉球大学50周年記念館 参加費:1,000円

◇問合せ

RC-NET沖縄講演実行委員会

TEL080-1703-9738

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(6)『再』日本ケア・カウンセリング協会主催
ケア従事者のための行動形成法 ~入門編~』

セミナーでは、自身ができるはずなのに、何故か一日、一日、延ばしにしてしまって
いる生活行動を介して、自身の対人関係や行動パターンに生じている癖=気分(感覚・
感情・思考)のバランスをセルフモニタリングし、行動変容に至る過程を感じてみる体験
ワークを行います!!

□日時:平成30年3月1日(木) 19:00~21:00

□場所:那覇市立病院 3階講堂 【参加費】2,000円

◆問合せ

沖縄ケア・カウンセリング研究会事務局
担当:阿波連

TEL:090-9887-4043

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(7)『再』「誕生死により赤ちゃんを亡くされた方の“分かちあいの集い”」

赤ちゃんとの出会いと別れを体験されたお母さん、お父さん。「分かち合いの集い」
に参加しませんか。お空へと還っていった大切なお子様のことを安心して想うことがで
きる場であることを第一に考えながら、あなたがけっしてひとりで抱え込むことなく、
あなたとあなたの家族に寄りそっていければと願っています。

□日時:平成30年3月11日(日) 13:30~16:30

□場所:宜野湾市中央公民館 3階

◆問合せ

星の光のファミリー&私らしいお産を考える会
担当:あさと

TEL070-5815-6905

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(8)『再』DV(配偶者間暴力)防止について考える講座

DVやデートDV、良い関係などについて学び、考え方や感情表現の仕方、関係性の築き
方について振り替えってみることが、DV防止への第一歩となり、当事者の方やあなた自
身への手助けとなるかもしれません。本講座は毎月テーマを変えてお届けしております
ので、あなたの聴きたい話ではな い場合も、今のあなたにとって必要な情報が得られ
ない場合もありますが、100年後の子ども達にとってより良い社会を作っていくために、
あなたも一度参加してみませんか?あなたのご参加をお待ちしております。

①『DEMONSTRATORからのメッセージ(体験談)
~私が育った環境・暴力の影響・新しい生き方~』

□日時:平成30年3月2日(金) 13:30~15:30

□場所:名護市21世紀の森体育館会議室

②『DEMONSTRATORからのメッセージ(体験談)
~私が育った環境・暴力の影響・新しい生き方~』

□日時:平成30年3月22日(木) 【昼】14:00~16:00 【夜】18:30~20:30

◆問合せ

更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室

TEL:098-884-1018

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.ボランティア募集 or 活動情報 (人材、告知、その他)

(1)ホスピス病棟ボランティア

ホスピスボランティア募集します!!
あなたの空いている時間を利用してボランティア活動をしてみませんか?

□場所:アドベンチストメディカルセンター

□活動時間:8:00~19:00 ※好きな時間帯に3時間以上できる方

□曜 日:月・火・水・木・金・土・日(相談に応じます)

□活動内容:患者様の部屋(草刈・庭の手入れ)・話し相手・読み聞かせ・洗濯・
ヘアーカット・各行事の準備等

◆問合せ

アドベンチストメディカルセンター
担当:ボランティアコーディネーター 金城

TEL:098-946-2833(内線5033)

※詳しくはこちら

https://www.amc.gr.jp/blogs/info/info_cat2/2535/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.助成金等情報

(1)ドコモ市民活動団体助成事業

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)は、豊かで健全な社会の実現に
向けて全国の市民活動を支援しています。
それぞれの地域で、将来の担い手である子ども達の健やかな育ちを応援する活動に取
り組んでいる皆様からからの積極的なご応募をお待ちしています。

□助成対象:日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体でNPO法人などの法人格
を有するもの、または取得申請中の団体で6月末までに法人登記が完了見込
みの団体。なお、活動実績が2年以上であること(法人格を有する以前の活
動実績を含みます)

□応募締切:2018年3月31日(土)

◆問合せ

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(MCF)事務局

TEL:03-3509-7651

※詳しくはこちら

http://www.mcfund.or.jp/news/jyosei/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(2)緑の募金事業「交付金助成」

「緑の募金事業」では、ボランティア団体などによる国外における森林保全活動や緑化
活動を推進するため、それらの活動への助成を行なっています。
平成30年度の公募事業が開始されましたので、お知らせします。

□公募期間:2018年2月15日~3月31日(当日消印有効)

□実施期間:2018年7月1日~2019年6月30日

□助 成 額:300万円まで

※申請を希望される団体は、申請書および募集案内に記載された必要書類を3月31日ま
でに、下記宛にお送りください。
また、併せて「緑の募金公募事業応募申請書」のエクセルファイルをメールにて送付
願います。

◆問合せ

公益財団法人 国際緑化推進センター
担当:佐野 恵美子

TEL03-5689-3450

※詳しくはこちら

http://www.green.or.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(3)『再』NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」

「わかば基金」は、地域に根ざした福祉活動をしているグループに、支援金やリサイ
クルパソコンを贈り、その活動を広げてもらおうというものです。また「災害復興支援」
部門では、激甚災害指定された自然災害の被災地で福祉活動や地域の再生に向けて尽力
しているグループの応援もしております。

□助成対象:日本国内の一定地域に活動拠点を設け活発な福祉活動を進めているボラン
ティアグループやNPO(例:高齢者や障がいのある人の日常生活や文化活
動を支援している・福祉情報の提供やネットワークづくりをしている等)

□応募締切:2018年3月30(金)必着

◆問合せ

NHK厚生文化事業団「わかば基金」係

TEL03-3476-5955

※詳しくはこちら
https://www.npwo.or.jp/info/7341

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全国の災害ボランティアセンター情報

※被災各地の状況をまとめて情報発信しているサイトです。

≪全国社会福祉協議会 被災地域支援・災害ボランティア情報≫
           http://www.saigaivc.com/

≪沖縄県ボランティア・市民活動支援センターのホームページ
       ボランチュねっと・災害ボランティア情報 http://volunchu.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■メルマガ中止・配信・情報掲載の方法

□配信を「中止する/希望する」

□情報を「掲載する」

vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp までご連絡をお願いいたします≫

※情報の掲載は無料です。
※頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。

≪詳細は「ボランチュねっと 
ボランティア・NPO情報を投稿する」をご覧下さい≫

http://volunchu.net/?q=node/78

【本メルマガの掲載情報は「沖縄県ボランティア・市民活動支援センターと
掲載希望者からの情報提供によって集まった情報を基に作成しています】

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■次回の配信日

□次号は、2018年3月14日(水)配信予定です「毎月第2/第4水曜日に配信」

□次号に情報の掲載を希望の方は、※3月12日(月)までに、
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp」までご連絡下さい

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

★ ☆ ★ ☆ 社会福祉ライブラリー ☆ ★ ☆ ★

沖縄県総合福祉センター東棟2階にある社会福祉ライブラリーでは、主に
福祉関係の本を閲覧・貸出しできます。読書、勉強スペースもありますので
どうぞお立ち寄りください!(*^^*) 

■事務局■

沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)

□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545

□E-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net

□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)

□開館時間:月~金:午前9時~午後5時

≪土日、祝祭日、年末年始はお休みです≫