ボ ラ ン チ ュマ ガ ジ ン★彡115号(11/10発行)

◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:612 ━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃  ボ ラ ン チ ュ  マ ガ ジ ン★彡   第115号 2010.11.10発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             http://volunchu.net/

┏━━ボラセンのつぶやき Vol.8━━━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━
┃奄美大島大雨災害の支援にあたっていた「奄美市災害ボランティアセン
┃ター」が当面のニーズが完了したとのことで11月7日をもって閉所するこ
┃ととなりました。今後の個別のニーズについては、奄美市社協ボランティ
┃アセンターにて対応していくとのことです。なお、義援金については、
┃11/30まで受け付けております。 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━staff,s屋━━━━━

 ──【目次】───────────── ※詳細は下記へスクロール
 
 ■1.今月の参加チャンス!(催し情報)/日付順   
     01…今考える!トートーメ―の歴史と女性
     02…DV防止について考える講座in名護「暴力が子どもに与える影響」
            03…あしながPウォーク10
     04…「こども写真・パネル展 」~放課後、子ども達はどんな表情
          をして過ごしているか知ってますか?~
            05…女性とからだセミナー 女性のためのメンタルヘルスケア
       ~ストレスとつきあっていくために~
     06…うないフェスティバル
     07…沖縄なは子ども劇場主催 忍者まつりIN栄町市場
     08…お産の日IN沖縄~妊娠中の整体・エクササイズ~
            09…伊藤千尋、地球を語る日々のくらしで未来をつくる   
     10…連続講座「たべものについてちょっと考えてみない?~世界と
          つながる 地球とつながる~」
           11…わらべうたフェスタ 2010
           12…DV防止について考える講座「生き方を変えるために②
       ~落ち着きを取り戻すためのクールダウン~」 
      13…第5回てぃるる講座「ジェンダーと人権を考える」
     14…沖縄とミクロネシア・戦前・戦後・これから
     15…おきなわNPOカレッジ2010
            16…おきなわCSRフォーラム2010『戦略的なCSRが紡ぐ、
           地域企業×NPOの協働』
 ■2.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
     01…朗読・音訳ボランティアさん募集!
     02…ぎのわんボラだよりWEB版はじめました!
       03…「電話で介護相談」の日あります!
     04…デイサービスあしびなー内でのボランティア募集
     05…人形劇のお手伝いボランティア募集
     06…手芸ボランティア募集
  ■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
 
  ■4.次回の配信日
──────────────────────────────── 
 ■1.今月の参加チャンス!(催し情報) 
────────────────────────────────
 ※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
──────────────────────────────── 
01【男女共同参画】今考える!トートーメ―の歴史と女性
  「女が継いではいけない」「次男・三男が継いではいけない」などのタブー
  がつきまとうトートーメ―継承問題。特に女性にとっては親の位牌や財産を
  相続できなかったり、結婚すると男子を産むことを強く期待されたりと、
  様々な悩みや苦しみを生み出してきました。
   これからは本当に昔から言い伝えらていることなのでしょうか。
  また、生活環境やライフスタイルが大きく変化している今、そしてこれから
  の時代にも古い慣習にこだわるべきなのでしょうか。トートーメ―の歴史を
  学び、これからの継承について考えてみませんか。
  
   ■日  時:11月6日(土) 
    □講 師:宮城晴美(沖縄女性史家)
    □対象者:テーマに関心のある方 
    □定 員:50人
   ■開催場所:なは女性センター 第2学習室
    □備 考:一時保育(2歳児以上)・手話通訳をご希望の方は、11月2日(火)
           午後5時までにお申し出ください。 
   ■主催・問合せ先:那覇市総務部平和交流・男女共同参画室/なは女性センター
    □住 所:〒900-0004那覇市銘苅2-3-1(新都心銘苅庁舎1F)
    □T E L :098-951-3203
    □F A X :098-951-3204
    □H P :http://www.city.naha.okinawa.jp/danjo/index.htm
─────────────────────────────────
02【福祉】DV防止について考える講座in名護「暴力が子どもに与える影響」
   DVや児童虐待などの「暴力」は,子どもたちの情緒面や発達面,価値観
   形成などに,大きな影響を与えると考えられています。そこで,今回は、
   暴力が子どもに与える影響をテーマに事例を交えながらお伝えする予定です。
   ■講 座 名 :DV防止について考える講座in名護「暴力が子どもに与える影響」
      ■講  師 :名嘉ちえり
         (更生保護法がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室研究員)   
      ■日    時 :平成22年11月12日(金) 13:00~15:00  ※12:30受付開始
    □対象者 :関心のある方 ※学生及び一般の参加も可。予定人数70名。 
        □受講料 :無料
    ■場    所 :21世紀の森体育館会議室
                 (名護市大南2丁目1番1号 TEL:0980-53-6890 )
      ■申込方法 :別紙「参加申し込み書」にご記入の上、FAX・電話で申し込み
          申し込み期限は、平成22年11月5日(金)
           ※先着順で受付。定員超過等により受講できない場合に限り、
          その旨をご連絡します。連絡がない場合には,受講受付済と
          いうことになります。
   ■主催・問合せ先:
    ①更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室(担当:名嘉)
     □TEL:098-884-4091(代)
     □FAX:098-884-4173
     □E-mail:dvtaisaku8841018 [at] ai.wakwak.com
        ②児童家庭支援センターなごみ(担当:狩俣)
          □TEL:0980-54-8531
     □FAX:0980-54-8532
──────────────────────────────────
03再【福祉】あしながPウォーク10
   あしながPウォーク10は国内外の遺児問題を考えながら約10キロのコー
  スを歩き、「フィランソロピー(やさしい人間愛)社会」の実現を目指す、
  遺児学生が中心となって運営するボランティアウォークです。
   今回の沖縄コースではテーマを「行動(action)」としており、そのテー
  マに沿って皆様が海外遺児支援ややさしい人間愛社会実現に繋がる、体験
  できるような企画を行います。それらが皆様の「行動(action)」のスター
  トになれば、と思っています。  
   ■日  時:11月14日(日)9:00受付、10時スタート(雨天決行)
   ■開催場所:那覇市新都心・ちゅらまち公園にて集合・解散
        (ちゅらまち公園は天久りうぼうの裏にあります)
    □参加方法:①ウォーカー
         参加費(当日受付)
         …大人・学生500円、中高生300円、小学生以下100円
         ②寄付スポンサー
         主旨に賛同してくれる皆様
         郵便振替)00170-1-751604
         口座名 )あしながPウォーク10実行委員会
         ③当日ボランティア
         Pウォーク当日のお手伝い、ウォーカーへの物品提供など
    □寄付先:世界の遺児の①現地での寺子屋(読み・書き・計算)教室、②日
        本留学支援、を2本柱とした教育支援活動費用としてあしなが
        育英会(海外遺児支援特定口座)全額寄付
   ■主催・問合せ先:第37回あしながPウォーク10実行委員会    
    □団体名:第37回あしながPウォーク10実行委員会
    □住 所:〒102-8639 東京都千代田区平河町1-6-8平河町貝坂ビル3階
    □T E L :03-3221-2529
    □F A X :03-3221-7676
    □H P:www.ashinaga-pwalk.org
   ■沖縄県コース代表連絡先
    □名 前:渡口武蔵(沖縄国際大学)
    □住 所:〒901-2701 宜野湾市宜野湾3-20-6 206号室
    □T E L :080-1541-8884
    □E-mail:09BO085 [at] okiu.ac.jp
─────────────────────────────────
04【児童】「こども写真・パネル展」
   ~放課後、子ども達はどんな表情をして過ごしているか知ってますか?~
   現在、学童クラブを利用されている保護者の方、これから学童クラブの
  ご利用を考えている方々へ 南風原・与那原の学童クラブへ通う子ども達
  の様子を写真パネルで紹介します。
   同時開催「沖縄の学童事情」もあわせてご覧ください。
   ■日  時:11月15日(月)~18日(木) 9:00~21:00
         11月19日(金)      9:00~17:00        
   ■開催場所:与那原コミュニティーセンター 2階
    □住 所:与那原町字与那原712
    □TEL:098-945-1525 福祉課まで
   ■主催・問合せ先:沖縄県学童保育支援センター
    □E-mail:info [at] okinawa-gakudo.jp
        □U R L :http://www.okinawa-gakudo.jp    
─────────────────────────────────
05【男女共同参画】女性とからだセミナー 女性のためのメンタルヘルスケア 
          ~ストレスとつきあっていくために~
  メンタルヘルスとは、心の健康のことです。
  私たちは、家族や職場、地域社会の中で、様々なストレスにさらされている
  と言っても言い過ぎではないでしょう。
   その中にあって、「女性役割」を押しつけられ、また、本人自身がそのこ
  とにとらわれてしまい、辛く、難儀な思いをしている女性たちの声が、なは
  女性センターに届いています。
   そこで、本講座では「女性にとってのストレス」に焦点をあてて、ストレス
  と上手につきあうためのヒントを学びます。
  この機会に、自分自身と向き合うための時間を作ってはみませんか?  
  
   ■日  時:11月18日(木) 
    □講 師:義田純子(臨床心理士)
    □対象者:女性のみ
    □定 員:30人(先着順)
   ■開催場所:なは女性センター 第2学習室
    □備 考:一時保育(2歳児以上)・手話通訳をご希望の方は、11月12日(金)
       午後5時までにお申し出ください。 
   ■主催・問合せ先:那覇市総務部平和交流・男女共同参画室/なは女性センター
    □住 所:〒900-0004 那覇市銘苅2-3-1(新都心銘苅庁舎1F)
    □T E L :098-951-3203
    □F A X :098-951-3204
    □URL:http://www.city.naha.okinawa.jp/danjo/index.htm
─────────────────────────────────
06【男女共同参画】うないフェスティバル
  うないフェスティバルは、「国連婦人の10年」の最終年1985年に
  「女たちからのメッセージ」をテーマに始まり、今年で26回目を迎えます
  平和を基調に、人権・子ども・福祉・環境・表現・身体など、多くの課題
  に取り組んでいる人たちや、ものづくりをしている人たちが、一堂に会し
  て日ごろの活動を発表してきました。
   今年は、昨年までの「プレうない」「ワークショップ」形式ではなく、
  企画の公募で選ばれた3グループが実行委員会を運営し、11月19日(金)・
  22日(月)の2日間、パレット市民劇場で各々独自の企画を開催します。
  多くのみなさまのご来場をお待ちしてます。
   
   ■日  時:11月19日(金) 
    <午後の部> 開演13:00(開場:12:30)
     ◎コンサート&トーク
    □参加費:入場無料
   ★Smile Seed project with okinawa DARC     
       ・砂川恵理歌コンサート
    ・トーク(ダルクの薬物依存者や当事者との討議)
    ・エイサー演舞
    <夜の部> 開演18:30(開場:18:00
     ◎ドキュメント映画上映&トークイベント
   ★ハワイのハワイ オキナワのオキナワ
    ・映画「Act of war ハワイ王朝の転覆」
    ・トークイベント
     「kanaka maoli わったーリアルピープル」   
    □参加費:一般1300円・学生1000円
         (前売:一般1100円・学生800)
   ■日  時:11月22日(月)
    <午後の部> 開演13:00(開場12:30)
           開演16:00(開場15:30)
    <夜の部>  開演18:00(開場18:00)
    ◎「働く」を考える映画上映会&トークセッション
   ★「未来つなげるフェアトレードシアター~女工哀歌~」
    ・映画「女子哀歌」(中国映画)
    ・トークセッション~フェアトレードの労働を現場を考える~
    □参加費:一般1300円・シルバー/高大学生1000円
         小中学生800円・幼児無料
        (前売:一般1000円・シルバー/高大学生以下800円) 
   ■開催場所:パレット市民劇場(パレットくもじ9F)
  
   ■主催・問合せ先:那覇市総務部平和交流・男女共同参画室/なは女性センター
    □住 所:〒900-0004 那覇市銘苅2-3-1(新都心銘苅庁舎1F)
    □T E L :098-951-3203
    □F A X :098-951-3204
    □H P :http://www.city.naha.okinawa.jp/danjo/index.htm
──────────────────────────────────
07再【子育て】沖縄なは子ども劇場主催 忍者まつりIN栄町市場
   おとなも子どもも忍者になりきって、面白おかしく修行しよう!!
   
   ■日  時:11月20日(土) 13:30~15:30 (受付13:00~)
   ■開催場所:栄町市場および大道幼稚園園庭(ゆいレール安里駅下車)
    □参加費:おとな・・・500円
         子ども(3才以上) 
         ・劇場会員の子ども・・・800円
         ・劇場会員でない子ども・・・1000円
        ※参加費には、保険代、栄町市場でのお買物券小判300円分、
         カキ氷代を含みます。             
    □定 員:100名
    □条 件:楽しく修業したい子どもとおとな(小学生低学年以下のお子さん
        は、親子で参加してください)
    □申 込:11月9日(火)まで
         栄町市場内(日曜定休)の以下のお店または沖縄なは子ども劇場
         まで!
        ・おいしいお惣菜の「かのうおかず店」…098?884?3723
        ・あなたをより美しく「ともこ化粧品店」…098-887-2602
        ・沖縄なは子ども劇場(月・火・木・金、10時~14時まで)
                           …098-855-6525
       ※子ども劇場の館員の方は、子ども劇場もしくはブロック長に
       申込をしてください。
   ■主催・問合せ先:沖縄なは子ども劇場
    □T E L :098-855-6525
─────────────────────────────────
08【子育て】いいお産の日IN沖縄~妊娠中の整体・エクササイズ~
 
   ■内容説明:赤ちゃんに気持ちよく心を向けられる体づくり
    ・おなかの赤ちゃんとのコミュニケーション
             ~これさえ出来ていれば(☆)~
    ・出産に向けての体づくり
             ~自分でできるエクササイズ~    
   ■日  時:2010年11月20日(土)午後2時~4時(受付1時30分~)
   ■開催場所:あやかりの杜
    □参加費:500円(会員300円)
    □申 込:メールまたは電話・FAXでどうぞ
     (お名前と電話番号、妊娠中であれば週数も教えてください♪)
    □備 考:妊婦さんを対象にした内容で進めますが、興味がある方は
         どなたでも参加可能です。パートナーもご一緒にどうぞ♪
   ■主催・問合せ先:私らしいお産を考える会
    □住 所:宜野湾市宜野湾2-15-8-306
    □T E L :080-1703-9738(安里
    □F A X:098-892-8802
    □e-mail:osannokai [at] yahoo.co.jp
    □U R L:http://osannokai.ti-da.net/
──────────────────────────
09【教育・環境】伊藤千尋、地球を語る日々のくらしで、未来をつくる
                     ~地域がかがやく世界のヒント~
   
      朝日新聞社ジャーナリスト伊藤千尋さんの講演会です。伊藤さんは、世界
      約70カ国を駆け回り、バイタリティーあふれる元気な方!一人の声が、
   一人の行動が、一人の決心が、社会を大きく変えていく力になると伊藤さんは
   講演会で伝え続けています。忙しい毎日についつい振り回されてしまいがちで
   すが、伊藤さんの講演を聞いていると「私にも何かできる!」と元気とパワー
   がわいてきます。よりよい社会を未来をつくっていけると感じる講演会になる
   はずです。みなさまの大切なご家族やご友人をお誘いいただけると幸いです。
     
   「市民が創る市民の時代」
   ■日  時:11月20日(土) 開場18:30 開演19:00
   ■開催場所:パレット市民劇場
 
      ※1歳以上の託児あります! 
      「保育すけっとinなは」定員あり・要予約
       □料金おひとり1,000円
 
     託児は、予めチケットご購入の上 11月6日(土)~11月12日(金)
     までにお電話でお申込みください
       □T E L :070-5690-8329(福里)
   「環境をはぐくむ時代」
   ■日  時:11月21日(日) 開場13:30 開演14:00
   ■開催場所:読谷村文化センター 中ホール     
   ■入場料:前売り1,000円 当日1,300円 (小学生以下は無料)          
   ■主催・問合せ先:(財)沖縄県公衆衛生協会
    □T E L :098-945-2686          
─────────────────────────────────
10【教育】連続講座「たべものについてちょっと考えてみない?~世界とつながる
          地球とつながる~」
   全部で5回の講座、1回だけの参加もOKです!第4回目は宜野湾市内に
  ある、農家さんの新鮮な野菜を直売しているハッピーモア市場のオーナー
  さんがゲストスピーカーです。時間をかけて野菜を作る農家さんと消費者の
  私たちとをつなぐ直売店の方から、自給率が低くなったのはどうして?農家
  さんが少なくなってきているのはどうして?を一緒に考えていきます。自分
  で摘んだとれたてのハーブティーをいただきながら、楽しく学んでいきます!
    ■日  時:11月20日(土)
    ■場  所:ハッピーモア市場
     □参加費:一般700円(一般会員500円)/学生500円(学生会員300円)
     □定 員:15名 
    ■主催・問合せ先:NPO法人沖縄NGOセンター
     □住 所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52 1F
     □T E L :098-892-4758 F A X:098-892-9908
     □e-mail:onc [at] oki-ngo.or.tv
     □U R L:http://oki-ngo.or.tv/
─────────────────────────────────
11再【子ども】わらべうたフェスタ 2010
   ・親子でゆったりとわらべうたを楽しむ。
   ・お手玉作りを体験し、作ったお手玉で楽しく遊ぶ。
   ・わらべうたフェスタを通して、わらべうたの良さを知らせるとともに
    世代間の交流を図るきっかけとする。     
   ■日  時:11月21日(日)、23日(火・祝日)
   ■場  所:識名園(那覇市真地)
    □参加費:無料ですが、以下の費用が必要です。
         ・識名園入園料…大人300円、小中学生100円
         ・お手玉作り体験材料費…1000円
          (草木染め・数珠球入り3個セット)
         ・お手玉検定認定証…100円(認定を受け、認定証を希望する方)
    □内 容:詳細はお問合せ下さい。
        21日
        <10:30~12:00>プチお手玉大会
         ・マイお手玉作り、級位・拾い技、プチお手玉大会
        <14:00~16:00>スタンプラリー
         ・手遊び、なわとび遊び、まりつき遊び、布遊び、集団遊び
         ※各遊び10分で交代、5分入れ替えで行う。
        23日
        <10:30~11:30>親子わらべうた講座
         ・0~2歳までの親子
        <14:00~16:00>一般向けわらべうた講座
    □申 込:(お手玉作り、親子わらべうた講座は要予約)
        下記の連絡先へお問合せ下さい
   ■主催・問合せ先:NPO法人うてぃーらみや      
    □住 所:〒903-0802 那覇市首里大名長1-277
    □T E L :098-886-5083
    □F A X :098-831-964410
─────────────────────────────────
12【福祉】DV防止について考える講座
   「生き方を変えるために②~落ち着きを取り戻すためのクールダウン~」
  前回は攻撃性を抑えるためのクールダウンの方法を学んだので,今回は,落
  ち着きを取り戻し安心感を得るためのクールダウンの方法を学ぶ。解説を行
  うだけではなく参加者同士によるグループワーク(体験型)で行う予定。
     ■日    時 :昼コース 平成22年11月25日(木) 14:00~16:00(予定)
          夜コース 平成22年11月25日(木) 18:30~20:30(予定)      
               ※予定時間に終了しない場合もございますので,ご了承ください
                 (講座中の入退室は自由)
    □対象者 :関心のある方 ※学生及び一般の参加も可。予定人数50名。
           
    ■場    所 :沖縄県総合福祉センター視聴覚室
                 (那覇市首里石嶺町4-373-1 TEL098-882-5811)
     ■申込方法 :別紙「参加申し込み書」にご記入の上、当会あてFAX(メール)
          で申し込み。申し込み期限は、平成22年11月19日(金)
                   ※先着順で受付。定員超過等により受講できない場合に限り、
                     その旨をご連絡します。連絡がない場合には,受講受付済という
           ことになります。
   ■主催・問合せ先:
    更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室(担当:名嘉)
     □TEL:098-884-4091(代)
     □FAX:098-884-4173
     □E-mail:dvtaisaku8841018 [at] ai.wakwak.com
─────────────────────────────────
13【人権】第5回てぃるる講座「ジェンダーと人権を考える」
      
     ■日 時:平成22年 12月 2日(木)14:00~16:00
   ■場 所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」  2階会議室
     □テーマ:「ジェンダーと人権を考える」           
    □講 師 :竹下 小夜子(さよウィメンズ・メンタルクリニック 院長)
      □対 象 :関心のある方
      □定 員 :50人  
     □受講料: 無  料
   ■申込方法:電話、FAX、Eメール、ホームページまたは窓口にて申込  
     ※一時保育:1人につき500円 ※免除有り(要手続き)
     *対象:1才以上小学3年生まで。11/25(木)迄に要予約。先着順。
         定員になり次第締切
     ■主催・問合せ先(財)おきなわ女性財団 
    □TEL:098-868-3717
───────────────────────────────────
14【歴史】沖縄とミクロネシア・戦前・戦後・これから
  ミクロネシアとは、戦前日本が南洋群島として統治していた島々と米領だっ
  たグアムを含む広大な海域に散らばる諸島の総称です。
  今、米軍再編がらみで話題となっているグアムとテニアンもその中に含まれ
  ますが、法的地位は同じではありません。戦前の南洋群島には、沖縄から多
  くの移民や出稼ぎ労働者が住んでいました。
  そのような繋がりから、戦後も沖縄との交流は続いてきてますが、私たちは
  ミクロネシアの具体的全体像について、必ずしも正確に理解しているとはい
  えません。
  この地域について、また この地域との沖縄の関わりについて、より幅広い
  理解を深める必要はないでしょうか。
   ■日 時:12月4日(土) 午後2時~4時 
   ■会 場:沖縄大学 3-101教室
    □司 会:小野敬子(沖縄大学法経学部教授)
   ■参加費:無 料 事前申込不要  
   
   ■第1部 戦前の沖縄とミクロネシア
       ①沖縄の南洋移民について(概説)
        榮野川 敦(うるま市教育文化課市史編さん係長)
       ②南洋移民の経験を聞く
        山口 栄文
   ■第2部 戦後の沖縄とミクロネシア
       ③南洋群島帰還者会の歩み
        宜野座 輝美(浦添市図書館沖縄学研研究室嘱託員)
     ■主催・問合せ先:沖縄大学地域研究所、ミクロネシアと沖縄研究会
    □住 所:〒902-8521 那覇市字国場555
     □T E L :098-832-5599(直通)
     □F A X :098-832-3220(直通)
     □URL:http://www.okinawa-u.ac.jp/
───────────────────────────────────
15【NPO】おきなわNPOカレッジ2010 
     ~学びの秋です。想いと技を磨き合う 14のてんぶす白熱教室~
   ■日  時:11月14日(日)~27日(土) 14シリーズです! 
        平日:午後7時~9時 土日:拡大版
   
   ■開催場所:那覇市NPO活動支援センター
    □住 所:那覇市牧志3-2-10 ぶんかテンプス館3階
 
   ■参加費:No.1の講座は2000円、No.2~14は各500円
   ■定 員:No.1の講座は40名、No.2~14は各20名
   ■申込方法:全講座とも、以下より申込用紙をダウンロードの上、FAXまたは
         メールにてお申し込みください
              http://nahanp.ti-da.net/e3119081.html
   ■主 催:おきなわNPOカレッジ2010実行委員会
                  那覇市(NPO活動支援センター)
   ■問合せ先:那覇市NPO活動支援センター
    □住 所:那覇市牧志3丁目2-10ぶんかテンブス館3階
    □T E L : 098-861-5024
    □F A X : 098-861-5029
    □e-mail: nahanpo [at] ybb.ne.jp
    □U R L : http://www.city.naha.okinawa.jp/npo/-----
 
-----No.1
   ■「支援の輪を広げる広報」講座
    「ボランティアを募りたい」「会費・寄付を集めたい」「イベントへの
    参加を募りたい」など、一人でも多くの支援者を増やしながら活動して
    いきたいという思いはどんなNPOでもお持ちかと思います。そんな支
    援の輪を広げていくための「広報」について学びます。「NPOだから
    できるコミュニケーションがあるんだ。」「広報=チラシづくりだけで
    はないんだ。」そんな気づきのある講座です。
   ■日  時:11月14日(日)13:30~17:00
   ■開催場所:那覇市NPO活動支援センター
   ■講  師:吉田理映子さん(NPO法人市民活動情報センター・
                  ハンズオン埼玉/副代表理事)
-----No.2
     ■NPOスタッフのためのビジネスマナー講座
       Eメールの書き方や名刺交換で戸惑ったことはありませんか?キモチを
       表す方法が解ると自信を持って人と関わることができます。のびのびと
       コミュニケーションが取れるようなビジネスマナーを一緒に学んでみませんか?
     ■日時:11月15日(月)19:00~21:00
     ■講師:金城明子さん(NPO法人キャリアサポートここひら)
-----No.3
   ■NPO会計に悩む担当者のための会計塾
        「現金と帳簿が合わない…」「決算に向けて日頃やっておかないといけない会
       計業務って…なに?」そんな会計業務に悩む担当者の困ったにプロがお答え
       します!日常業務で気をつけること、帳簿処理についてなどNPO会計の基礎
       を学びます。
     ■日時:11月16日(火)19:00~21:00
     ■講師:大城逸子さん(大城税理士事務所)
---No.4
     ■法人格取得のポイントを学ぶ
       任意団体として活動している場合、法人化した方がいいのかどうか迷ったこと
       はないですか?任意団体と法人の違いや法人格取得のメリット・デメリットを
       学びます。また平成20年に創設された一般社団法人制度とNPO法人制度
       の違いについても学びます。
     ■日時:11月17日(水)19:00~21:00
     ■講師:池田佳世さん(沖縄県県民生活課)
 
----No.5
     ■「認定NPO法人」取得までの道を語ります
        NPO法人の次のステップとして設けられた「認定NPO法人」制度。昨年県内
        で初めて「認定NPO法人格」を取得した「アンビシャス」の照喜名さんに、取
        得のきっかけや取得までの経緯など当事者ならではの体験談を通じて、「認定
        NPO法人」制度を学びます。
     ■日時:11月18日(木)19:00~21:00
     ■ゲスト:照喜名通さん(認定NPO法人アンビシャス)
-----No.6 
   ■スタッフのチカラを引き出す活動づくり
        CAPのワークショップには、子どもや大人をエンパワメント(力を引き出す)
       する工夫がいっぱい。活動を通した対象者や団体メンバーをエンパワメントする
       ためにできることを見つけるワークショップです。
     ■日時:11月19日(金)19:00~21:00
     ■講師:糸数貴子さん・他(NPO法人おきなわCAPセンター)   
-----No.7
     ■一からわかるNPO基礎講座
        「NPOってよく聞くようになったけど何をしているんだろう?」「NPOに関
        わって活動しているけど、そもそもNPOってどんな組織だっけ?」そんな疑問
        に那覇市NPO活動支援センタースタッフがこたえます。
     ■日時:11月20日(土)19:00~21:00
     ■講師:下地美香さん(那覇市NPO活動支援センター)
   
-----No.8
     ■アメリカNPO視察報告サンフランシスコNPO事情
       NPO先進地アメリカの社会環境、ロサンゼルス、サンフランシスコのソーシャ
       ルビジネス、日系コミュニティによるNPO活動を報告します。そこから沖縄、
       那覇のNPOが活動する社会環境について皆さんと考えます。
     ■日時:11月21日(日)19:00~21:00
     ■報告者:小阪亘さん(NPO法人まちなか研究所わくわく)
    
-----No.9
     ■助成金担当者に聞く助成金申請のツボ
        NPO向けの助成金プログラムの担当者から資金の出し手の意図、申請のポイ
        ント、選考のプロセス等についてお話いただきます。県内助成金の申請・獲得
        を考えている団体必見です。
     ■日時:11月22日(月)19:00~21:00
     ■ゲスト:知花茂さん(沖縄県労働金庫)
                東江建さん(生活協同組合コープおきなわ)
-----No.10
     ■マスコミのチカラを最大限に活用しよう
       記者に取材してもらうためにはどうしたらいいのか。メディアへのアクセス方法
       やニュースリリースの仕方、記者とつながりを持つためのコツなどマスコミのチ
       カラを最大限活用する術をお伝えします!
     ■日時:11月23日(火・祝)19:00~21:00
     ■講 師:稲垣暁さん(沖縄大学地域研究所・元毎日新聞記者)
-----No.11
     ■協働するために行政のしくみを知ろう
       組織の文化もしくみも異なるNPOと行政が協働するためには、まず行政のしく
       みを知ることが重要です。那覇で協働を進めるために必要なNPO・行政に必要
       なチカラについて皆さんと考えます。
     ■日時:11月24日(水)19:00~21:00
     ■進行:宮道喜一さん(那覇市NPO活動支援センター)、山城忠信さん(那
               覇市市民協働推進課)
-----No.12
   ■一緒に考えよう!地域と世界と私のつながり
       私達の生活は世界の色んなモノや人を通してつながっています。地域と世界
       とのつながりや、地域に根ざした活動の中でできる国際協力を一緒に考えて
       みませんか?
     ■日時:11月25日(木)19:00~21:00
     ■講師:金城さつきさん(NPO法人沖縄NGOセンター)
     
-----No.13
    ■ボランティア・マネジメントボランティア受入れの準備をしよう
       ボランティアはNPOの活動に大きな力をくれる存在です。でも「どうやって募
      集したらいいの?」「長続きしない」などの悩みも多くありそうです。ボラン
      ティア受け入れの準備について、一緒に考えていく講座です。
     ■日時:11月26日(金)19:00~21:00
     ■講師:西智子さん(沖縄県ボランティア・市民活動支援センター@沖縄県社協)
      
-----No.14
     ■おきなわNPOカレッジ2010クロージングセッション
       「那覇の夢を語る大ボラ大会」
       おきなわNPOカレッジ2010の締めくくりに、市民・NPO・企業・行政み
      んなで那覇の夢を語ります。「それぞれのNPOが描く那覇の未来」「長年胸に
      秘めた企み」ユーモアを交えて明るい那覇の未来を描きながら、気づきと学びと
      ネットワークを広げていきましょう。
     ■日時:11月27日(土)13:30~15:30
     ■司会:南信乃介さん(NPO法人なはまちづくりネット)
──────────────────────────────────
16【CSR】おきなわCSRフォーラム2010
    『戦略的なCSRが紡ぐ、地域企業×NPOの協働』
    戦略的にCSRを進め、地域社会の持続可能な発展を築く上で、一つの
        鍵となるのは、地域の社会的課題への専門性を持つNPOとの協働です。
        このフォーラムでは、国内の動向や県内の事例を共有し、これからのCSR
        を企業がどう捉え、どう進めるのかを考える機会としたいと思います。
  ◎プログラム
   基調講演:『地域企業によるCSR活動の重要性とNPOとの連携について』
         関 正雄 氏(損保ジャパン 理事・CSR統括部長)
   講  演:『地域の現場から始まるCSR
         ~CSR活動に協力する際のNPOの責任~』
         金森 康 氏((特活)ソーシャル・デザイン・ファンド 代表理事)
   事例提供:嘉手苅 修 氏(沖縄コカ・コーラ 広報環境室広報環境課課長)
        仲村 正雄 氏(株式会社なかむら食品 社長)
  ※詳細は下記URLにて  http://miraifund.org/?p=827
  ■日  時:2010年12月4日(土)13:00~17:00(開場12:30)
   □場 所:ホテルロイヤルオリオン2F 旭の間
        (沖縄県那覇市安里1-2-21)
   □定 員:180名
   □参加費:無料
   □申込み:所属、役職、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを明記して
        メールにて申込み(12月3日16:00締切)
  ■主  催:一般財団法人みらいファンド沖縄
  ■共同主催:那覇市(地域づくり・公益活動支援事業)
       一般財団法人みらいファンド沖縄
  ■後  援:沖縄県、(社)那覇青年会議所、(社)沖縄県経営者協会、
        沖縄県中小企業同友会、沖縄タイムス社、琉球新報社、
        タイフーンfm (順不同)
  ■問合せ先:一般財団法人みらいファンド沖縄
   □T E L :098-884-1123
   □F A X :098-884-1124
   □E-mail:office [at] miraifund.org
   □U R L :http://miraifund.org
─────────────────────────────────
 ■2.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
─────────────────────────────────
01【福祉】朗読・音訳ボランティアさん募集!
  
  目の不自由な方々の為に、朗読やテープの録音を行っている、立ち上げたば
  かりの新しいボランティアのグループです。
  月2~3回から参加出来る、あったかハートをお持ちの方、募集しています。
  グループをいっしょに作っていきましょう!! (代表:大山)
 
   ■日 時:①利用者宅で朗読:水曜日(16:30~18:00) 
        ②テープの録音 水曜日(14:00~16:00)、木曜日(18:00~20:00)
   ■場所:朗読は主に利用者宅で行い、テープへの録音や定期会議は
       宜野湾市社会福祉センターで行っています。
   ■問合せ先 宜野湾市社会福祉協議会 ボランティア・センター
     〒901-2205宜野湾市赤道2-7-1(担当:花城・宜保)
    □T E L :098-892-6525
    □F A X :098-892-0843
    □E-mail:ginowan-vol [at] ginowanshakyo.or.jp
    □U R L :http://ginowansandanka.web.fc2.com/index.html
─────────────────────────────────
02【ボラ】ぎのわんボラだよりWEB版はじめました!
  登録者のみにお送りしていた「ボラだより」がWEBで閲覧可能になりました☆
  宜野湾市内のボランティア情報を定期的に更新いたします。
  ボランティアしてみたい!誰かの役に立ちたい!趣味を生かしたい等みなさんの
  やる気をサポートしていきます♪
  ボランティア活動でご興味がございましたら宜野湾市ボランティアセンター
  にお問い合わせくださいませ。
 
  ぎのわんボラだよりWEB
  http://ginowansandanka.web.fc2.com/index.html
  
   ■問合せ先 宜野湾市社会福祉協議会 ボランティア・センター
    〒901-2205宜野湾市赤道2-7-1(担当:花城・宜保)
    □T E L :098-892-6525
    □F A X :098-892-0843
    □E-mail:ginowan-vol [at] ginowanshakyo.or.jp
    □U R L :http://ginowansandanka.web.fc2.com/index.html
─────────────────────────────────
03【介護】「電話で介護相談」の日あります!
  介護を考える女性の会では、「私たちが望む介護とは」を基本テーマに
  これまでに研修会や介護者のつどいの開催、調整、出版活動等を展開し
  てまいりました。
  今年も第3回「電話で介護相談」を実施することになりました。
   介護に関するお悩みや知りたいこと、困ってることなどなんでもお気
  軽にご相談下さい。誰かに話すだけでも気持ちが楽になり、問題解決の
  ヒントが得られるかもしれません。
   介護経験のあるメンバーが丁寧に対応します。
   ■日 時:11月20日(土)
    ■時 間:10:00 ~ 17:00
    ■電 話:098-862-5622
    ■主 催:介護を考える女性の会
    ■住 所:那覇市西2-4-3 クレスト西205
     □FAX:098-894-3135
─────────────────────────────────
★04~06は全部…
   ■問合せ先:那覇市社協ボランティア・市民活動センター
    □TEL:098-857-7766
    □E-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
      ■担当者
    □ボランティアコディネーター(仲宗根・親泊)
    □地区コーディネーター那覇・首里(高野・崎)
    □地区コーディネーター真和志・小禄(金城・山城)
   ※以下情報の見方
   ①活動内容 ②日時 ③場所 ④駐車場 ⑤人数 ⑥条件 ⑦備考
─────────────────────────────────
04【福祉】デイサービスあしびなー内でのボランティア募集
   ◆那覇市金城の通所デイサービスあしびなーで、送迎時間帯の(帰り
  の準備をしている間)利用者の話相手を探しています。お年寄りとお話
  をしてみたい方、沖縄方言を習いたい方、是非ご参加下さい。
  ①話し相手 ②週1~2回 ③那覇市金城 ④あり ⑤1人~2人 ⑥女性
  
   ◆利用者との将棋・囲碁の対戦相手になってくれるボランティア募集
  ①将棋・囲碁の対戦相手 ②水・金(14:00~15:00) ③那覇市金城
  ④あり ⑤2名程度
   ■問合せ先は上記★
───────────────────────────────── 
05【福祉】人形劇のお手伝いボランティア募集
   ◆フードバンクセカンドハーベスト沖縄の活動の主旨をご理解いただき
  「人形劇」上演依頼先へ出向いて人形を操るボランティアを募集してます。
  活動は平日の昼間が多いので昼間活動出来る方を希望します。
  食の大切さを伝える人形劇です。
   
   ☆フードバンクセカンドハーベスト沖縄
    フードバンクとは直訳すると「食糧銀行」のこと。何らかの理由でま
    だ食べることが出来るにもかかわらず廃棄されてしまう食糧を、企業
    や個人から無償で分けていただき、食べ物を得ることが難しい方々へ
    無償で提供する活動です。
  ①人形劇の操り ②10月上旬から来年3月末頃までの期間不定期
  ③依頼先にて活動 ④4人程度 ⑤昼間の活動で練習にも参加できる方
   ■問合せ先は上記★
─────────────────────────────────
06【福祉】手芸ボランティア募集
   ◆那覇市宇栄原にお住まいの心に病を持つ女性に、手芸・洋裁を教えて
  くれるボランティアを募集します。ミシン等の道具は揃っているので、自
  宅にて教えてくれるボランティア歓迎します。
  ①手芸・洋裁ボランティア ②水・金のどちらかで月2回程度
  ③那覇市宇栄原 ④駐車場有 ⑤1人 ⑥やさしい方・女性
   ■問合せ先は上記★  

─────────────────────────────────
■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
───────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (県社協)、那覇市NPO活動支援センター、掲載希望者からの情報提供
 によって集まった情報を元に作成しています。
□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
   
□このメルマガに情報を掲載するには、
 『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
 ・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
  る場合があります。
 ・情報の掲載は無料です。
 ・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
  報を主催者に無断で提供しないでください。
 ・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
 詳細は下記ページをご覧下さい。
『ボランチュねっと ボランティア・NPO情報を投稿する』をご覧下さい。
 http://volunchu.net/?q=node/78
□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
 よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
 の声をお聞かせ下さい!
──────────────────────────────────
※■4.次回の配信日
──────────────────────────────────
□次号は、11月24日(水)配信予定です。(通常は毎月第2,4 水曜日に配信)
□次号に情報の掲載を希望の方は、11月19日(金)までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通)   □FAX:098-884-4545
┃□e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp  □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━