ボ ラ ン チ ュマ ガ ジ ン★彡127号(5/11発行)

◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:612 ━━━━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃  ボ ラ ン チ ュ  マ ガ ジ ン★彡   第127号 2011.5.11発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             http://volunchu.net/

┏━━ボラセンのつぶやき Vol.20━━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━
┃台風第1号発生により雨・風が強くなってきております。暴風域は持たな
┃いものの、警戒はして置く必要がありそうです。
┃台風対策をお早めに!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━staff,S屋 ━━━━
 ──【目次】───────────── ※詳細は下記へスクロール
 
  ■1.東日本大震災に関わるボランティア活動について  
         01…災害ボランティアセンターの設置状況(5月10日現在)
     02…被災地でのボランティア活動に参加したい方へ
 ■2.今月の参加チャンス!(催し情報)/日付順   
     01…被災者主体の災害ボランティア・コーディネーションを
       考えるつどいin沖縄
     02…災害ボランティア講座「私たちにできること」
          03…お産の話をきかせてよ、お産☆ナマ語り
     04…第479回土曜教養講座 -シンポジウム-
             「21世紀沖縄の自治と自立の構想~沖大構想の提案~」
     05…DV防止について考える講座:5月講座
             「DV加害を知る~加害者と被害者 2人の生活~」
     06…上映会&講演会「5.21与那原町民平和の日
              沖縄戦を知るためのフィルム上映と講演会」
          07…ガンは治る! 全国リレー公演IN 沖縄
     08…子どもの権利について考える
       -「子どもの権利条約」から学ぶ-第5回
       テーマ:学校で起きる体罰について            
          09…沖縄なは子ども劇場 定例鑑賞会
       劇団かかし座 影絵劇『長靴をはいたねこ』
       10…臨床美術 ワークショップ
          11…シングルマザー集まれっ!at若狭公民館
          12…がんばろうとうほく チヤリティ上映会
             「エクレール お菓子放浪記」
          13…東日本大震災チャリティーセミナー
              女性のための ハッピー☆コミュニケーションセミナー
          14…いのちをつなぐアースハーモニー2011
          15…婦人科疾患における予防から治療まで
             -子宮癌・子宮筋腫・卵巣腫瘍・子宮脱(膀胱脱)
               更年期障害など-
                          
  ■3.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
     01…ハンセン病市民学会ボランティア募集
          02…学習支援ボランティア
          03…送迎ボランティア
          04…イベントボランティア 
       第27回DPI日本会議全国集会in沖縄
          05…東北関東大震災被災者支援プロジェクト
              つなぐ光はつながる光を探しています
          06…県立糸満青少年の家主催 ボランティア養成セミナー
          07…食事介助ボランティア募集
          08…お部屋のおそうじボランティア募集
          09…日本ホスピス・在宅ケア研究会ボランティア募集
                 
  ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
 
  ■5.次回の配信日
────────────────────────────────── 
 ■1.東日本大震災に関わるボランティア活動について 
──────────────────────────────────
──────────────────────────────────
01…災害ボランティアセンターの設置状況(5月10日現在、全社協調べ)
 災害ボランティアセンターの設置状況、ボランティア受け入れ状況については、
 ・「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」
  http://blog.goo.ne.jp/vc00000/にて、最新情報をご覧いただけます。
【概要 5月10日現在】
    岩手県、宮城県、福島県内には災害ボランティアセンターは63カ所設置されて
 います。うち沿岸部の災害ボランティアセンターは31ヵ所あり、そのうち県外の
 方も含めて広く募集を行っているのは22カ所です。
   災害ボランティアセンターによっては、ボランティアバスを活用して、個人の
 方が参加しやすい状況が少しずつ整ってきています。また、複数名の方々と一緒
 に活動しされる方は、団体やグル―プを作って、団体受入の災害ボランティアセ
 ンターの募集に参加するということもできます。
  ただし、被災者や被災地のニーズや状況は刻一刻と変わっていくために、新た
 な募集があったり、また見合わせたり、情報は日々変わりますので、以下のサイ
 トより、逐次ご確認ください。
 【災害ボランティア活動情報】
   ■全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報
     http://blog.goo.ne.jp/vc00000/
   必須情報!! 災害ボランティアセンターの設置やボランティア募集情報、避
   難所の情報が掲載されています。ボランティア参加したい方は必ずここを確
   認ください!
  ■東日本大震災支援全国ネットワーク http://www.jpn-civil.net/
   災害支援に取り組むNPO・NGOのネットワークです。災害ボラセンと協働・連携
   した取り組みを行っています。ひと目でわかる『支援状況マップ』あり。
   NPO・NGOによるボランティア募集もあるので、ここもぜひみてください!
   ■内閣官房震災ボランティア連携室 「たすけあいジャパン」
     http://www.tasukeaijapan.jp/
   各県へのアクセス情報や、政府と災害ボラセン、NPO・NGOの連携が分かります。
   ■東京ボランティア・市民活動センター http://www.tvac.or.jp/
   上記の情報をもとに、分かりやすい情報提供を行っています。
──────────────────────────────────
02…被災地でのボランティア活動に参加したい方へ
(1)5月13日に、沖縄で『災害ボランティア』に関する講座を開催します!
  詳しくは『■2.今月の参加チャンス!(催し情報)』をご覧ください。
 ★『被災者主体の災害ボランティア・コーディネーションを考えるつどいin沖縄
   日時:5月13日(金)13:30~16:30(13:00~受付)、参加費:1000円
 ★『災害ボランティア講座 私たちにできること』
   日時:5月13日(金)18:30~20:30(18:00~受付)、参加費:500円
 
(2)災害ボランティアの基本的なマナーをお読みください。
 防災ボランティアの「お作法」集(内閣府/防災ボランティアのページ)
 http://www.bousai.go.jp/minna/bousai-volunteer/kihan/index.html
(3)『災害時のボランティア活動マニュアル』をチェックしてみよう。 
 ボランティア活動が被災地の人々や、他の支援活動の負担や迷惑にな
 らないよう、ボランティア一人ひとりが自分自身の行動と安全に責任
 を持つ必要があります。災害ボランティア活動に参加する際の基本的
 な注意事項についてご案内します。
 ★『災害時のボランティア活動~準備&心得&持物編』
  http://volunchu.net/sites/default/files/users/3/2011/volrule.pdf
(4)現地の災害ボランティアセンターの募集情報やコーディネートに従っ
 てください。
 現地の災害ボランティアセンターに登録して活動しましょう。被災地の
 災害ボラセンでは、被災地の行政や支援団体と連携し、また避難されて
 いる方のニーズをくみ取って継続的な支援活動をしています。直接避難
 所に行ったり、個人的な活動は被災地や避難者の負担になる恐れがあり
 ます。被災地の方々、地元の方々が復興の主体であることから、被災地
 災害ボラセンの意向を飛び越えた活動はお控えください。
(5)出かける前に、沖縄で『ボランティア活動保険』に加入しましょう!
 「出発する前にボランティア活動保険に加入してほしい」という呼びかけ
 があります。現地に行く前に、県内の最寄りの社会福祉協議会へ行こう!
 あなたが行こうと思う活動先について話してみよう。そして、ボランティ
 ア活動保険に加入しましょう! 
 【ボランティア保険】 http://www.fukushihoken.co.jp/
  加入は年度単位です。年度中の震災以外のボランティア活動(無償のみ)
  も保険の範囲となります。
(6)活動後はお住まいの市町村の社会福祉協議会に報告を頂ければ幸いです。
  社会福祉協議会は、地域の防災・減災活動に取り組んでいます。
 また災害時には、地域の災害ボランティアセンターの役割も担います。
 あなたの被災地でのボランティア活動の経験をどうぞお寄せください。 
 ★市町村社会福祉協議会⇒ http://volunchu.net/?q=view/shakyo

────────────────────────────────── 
 ■2.今月の参加チャンス!(催し情報) 
──────────────────────────────────
 ※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
──────────────────────────────────
01再【災害】被災者主体の災害ボランティア・コーディネーションを
   考えるつどいin沖縄
  被災された方々に寄り添って、その生活課題に取り組み、復興につなげ
 ていくために、市民によるボランティア活動はとても大切です。そして、
 ボランティアの共感力と自主性を高め、その力が発揮されるには、サポー
 トを担うボランティア・コーディネーターの役割が重要となります。
  この「つどい」では、支援したい人々の思いが、被災された方々のニーズ
 とすれ違うことのないよう「被災者主体」を深く理解し、災害時のボランテ
 ィア・コーディネーションに必要な視点やノウハウを確認します。
  ■日時:5月13日(金)13:30~16:30(13:00~受付)
  ■場所:沖縄県総合福祉センター 東棟5階 501教室
  
   □対象:・社会福祉協議会、NPO/NGO等の被災者支援と
       ボランティアコーディネーションに関わる人
       ・組織的(行政・JC・企業を含)に被災者支援と
       ボランティアコーディネーションに関わる人
  
   □講師:・長谷部 治氏
          (日本ボランティアコーディネーター協会理事、
            災害ボランティア活動支援プロジェクト会議、神戸市社協)
  □活動報告者:・宮道喜一氏(NPO法人まちなか研究所わくわく理事)
        ・稲垣暁氏(沖縄大学地域研究所 特別研究員)
        ・仲村辰彦氏(八重瀬町社福協 ソーシャルワーカー)
        ・西智子氏(沖縄県ボラセン@沖縄県社協)
   □参加費:1,000円 ※参加費は当日お支払い下さい。
   □定 員:80名(先着順。定員に達し次第締め切ります)
   □申 込:団体名、氏名、連絡先を明記し、県ボラセンまでFAX・E-Mailで
      お申し込み下さい。参加申込書は、県ボラセンホームページから
      もダウンロードできます。(5月12日締め切り)
  ※参加費は当日お支払いください。なお、先着順で申込を受け付けてます
   ので、締切日を過ぎてのキャンセルについては参加費をご負担いただき
   ます。必ずご連絡下さい。
  ■問い合わせ先 
   □主催:社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会
           沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
   □共催:NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会
      http://www.jvca2001.org/
   □住 所:那覇市首里石嶺町4-373-1
   □T E L :098-884-4548
   □F A X :098-884-4545
   □e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp
   □U R L :http://volunchu.net
──────────────────────────────────
02再【災害】災害ボランティア講座「私たちにできること」
 復興の主人公は被災者であり、被災地であることを深く理解し、災害支援に
 関わる必要な知識を身に付け、ボランティアとしての心得を学ぶ講座です。
  ■日時:5月13日(金)18:30~20:30(18:00~受付)
  ■場所:沖縄県総合福祉センター 東棟5階 501教室
   □対象:災害支援に関するボランティアに関心のある方
   □講師:長谷部 治氏(神戸市社会福祉協議会
               日本ボランティアコーディネーター協会理事
               災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)
  
   □内容:・災害時のボランティア活動とは
           ・被災者主体の支援のあり方とは
           ・ボランティアに必要とされていること
           ・ボランティア活動へのアクセスの仕方
           ・これからの被災者支援やボランテクア活動の状況について 他        
   □参加費:500円 ※参加費は当日お支払い下さい。
   □定 員:80名(先着順。定員に達し次第締め切ります)
   □申 込:氏名、ご所属(あれば)、連絡先を明記し県ボラセンまでFAX・
       E-Mailでお申し込み下さい。参加申込書は、県ボラセンホーム
             ページからもダウンロードできます。(5月12日締め切り)
  ※参加費は当日お支払いください。なお、先着順で申込を受け付けてます
   ので、締切日を過ぎてのキャンセルについては参加費をご負担いただき
   ます。必ずご連絡下さい。
  ■問い合わせ先 
   □主催:社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会
           沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
   □住 所:那覇市首里石嶺町4-373-1
   □T E L :098-884-4548
   □F A X :098-884-4545
   □e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp
   □U R L :http://volunchu.net
──────────────────────────────────
03【お産・語らい】お産の話をきかせてよ、お産☆ナマ語り
  スピーカーさんのお産体験を軸に、参加者みんなでお産の話を
 楽しみましょう。初めてのお産のギモンから、経産婦さんの
 ぶっちゃけバナシまで、イマドキ自然分娩や帝王切開・里帰り
 出産のゲンジツ、聞いてみたいわ!話してみたいわ!
  お産の会のスタッフは「聞いてみ対話、話してみ対話」で
 皆さんの参加を楽しみにしてます♪
  ■日  時:5月14日(土)14:00~16:00
  ■開催場所:宜野湾市人材育成交流センター「めぶき」和室にて 
   □参加費:500円(会員300円) 
   □申 込:急な変更に備えて、出来れば予約をお願いします。
   □備 考:託児希望の方は3日前までに連絡ください
             2才以上~(有料・500円)
  ※2才未満のお子様はママのそばでご一緒にどうぞ(和室です)
 タイトルも新たに、定例会刷新を掲げるお産の会です。
 エクササイズなども盛り込みつつ、楽しんでみようと
 思っていますので、久しぶりの方もぜひご参加ください。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:私らしいお産を考える会
   □T E L :080-1703-9738
   □F A X :892-8802
   □e-mail:osannokai [at] yahoo.co.jp
   □U R L :http://osannokai.ti-da.net/
──────────────────────────────────
04【自治】第479回土曜教養講座 -シンポジウム-
 「21世紀沖縄の自治と自立の構想~沖大構想の提案~」
  2009年発足した民主党政権は地域主権を政策の1丁目1番地と
 謳った。一括交付金制度の導入や地方出先機関の廃止などが
 具体的政策になっている。沖縄の高率補助金制度は継続される
 のか、沖縄総合事務局は県に吸収されるのか。他方、沖縄振興
 特別措置法は、2011年度末で期限切れとなる。今、沖縄は重大
 な岐路に立っている。
  沖縄大学大学院研究会は、2012年度以降の新しい沖縄の姿を
 探求し民主的に統制された自治政府の在り方を提言する             
  ■日 時:5月14日(土)14:00~17:00
  ■会 場:沖縄大学3号館101教室
   □趣旨説明:仲地 博(沖縄大学教授) 
   □登 壇 者:島袋 純  (沖縄大学大学院講師・琉球大学教授)
        :濱里 正史(沖縄大学非常勤講師)
        :前城 充  (南風原町職員)
        :幸地 東  (沖縄県職員)
   □聴講料:300円(予約不要)
    
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄大学地域研究所
             沖縄大学大学院現代沖縄研究科講座
   □住 所:那覇市国場555  
   □T E L :832-5599
   □F A X :832-3220
   □e-mail:chiken [at] okinawa-u.ac.jp
──────────────────────────────────
05再【人権】DV防止について考える講座:5月講座
  「DV加害を知る~加害者と被害者 2人の生活~」
  ビデオ上映(ビデオを流しながらDV加害・被害及び二次加害等に
 関する解説を行います)
  ■日時:5月19日(木) 昼コース14:00~16:00
                         夜コース18:30~20:30
                       (途中休憩有・講座中の入退室は自由)
  ■場所:沖縄県総合福祉センター東棟視聴覚室
   □対 象:関心のある方※学生及び一般の参加も可 予定人数40名
  
   □申込方法:下記の事項を記載の上、メールで申込み下さい。
     ①お名前(難しいお名前の方は,フリガナをお願いします)
     ②所 属(所属先のない方,学生,一般の方の参加も可能です。
              所属先がない場合には,記載不要です)
     ③連絡先(講座会場変更や講座中止の際の緊急連絡用)
     ④希望コース(基本的に先着順で受付。)
   ※参加を希望される方は,お早めにお申し込みください
     事前申込をお願いいたします。
   ※5月13日(水)までにお申し込み下さい。
  
  ■問い合わせ先
    □団体名:更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室
             (担当:島袋・名嘉)
    □T E L :098-884-4091
    □F A X :098-884-4073
    □メール:dvtaisaku8841018 [at] ai.wakwak.com
───────────────────────────────
06再【人権・平和】上映会&講演会「5.21与那原町民平和の日
    沖縄戦を知るためのフィルム上映と講演会」
  ■日 時:5月21日(土) 18:00~20:00
  ■場 所:与那原町社会福祉センター
      (与那原町字上与那原16-2 TEL:945-3016)
   □参加費:無料
   □上 映:(1)「与那原町周辺で撮影された記録フィルム
                 (1フィート収集映像)」
        (2)「沖縄戦の証言」
   □講 演:(1)「与那原町の学童疎開(仮)」 戦争体験者の方
        (2)「与那原の戦争の継承と検証」
                 具志堅隆松さん(ガマフヤー代表)
   □申 込:特にありません。直接現地においでください。
   
  ■お問い合わせ先
   □主 催:NPO法人沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会
   □住 所:那覇市泉崎1-10-3 琉球新報泉崎ビル5階
   □T E L :098-862-2277
   □F A X :098-861-6466
   □e-mail:one-feet [at] triton.ocn.ne.jp
   □U R L :http://www.geocities.jp/okinawa1feet/
   □Blog  :http://onefeet.ti-da.net/
────────────────────────────────
07再【保健・医療】ガンは治る! 全国リレー公演IN 沖縄
  神奈川県認証のNPO法人ガンの患者学研究所のリレー講演会です。
 自身の責任と選択でガンを克服したお二方を沖縄県に招き
 体験談をお話していただきます。
  ■日  時:5月21日(土)13:00~16:00
  ■開催場所:沖縄県総合福祉センター403研修室
   □参加費:2,000円
   □申 込:必要ありません。
   □定 員:100名
   □備 考:連絡先、伊仲まで 電話070-5812-4890
  ■お問い合わせ先
   □主 催:ウェラーザンウェルの会 沖縄支部
        (担当:平川)
   □住 所:読谷村古堅195番地 S-5
   □T E L :070-5695-5002
   □e-mail:oneness2315 [at] yahoo.co.jp
────────────────────────────────
08【人権・子ども】子どもの権利について考える
   -「子どもの権利条約」から学ぶ-第5回
   テーマ:学校で起きる体罰について
  様々な角度から子どもの権利について考えていく集まりです。
 今回は、学校で起きる体罰について、「子どもの権利条約」の
 理念と照らし合わせて考えていきます。今学校に通っている児童
 生徒の皆さんやお母さん、お父さんの目線だからこそ話せること
 があると思います。これってどう思う?とちょっとでも感じたら
 そのことを言葉にしてみませんか?参加お待ちしています。
  ■日  時:5月21日(土)13:30~16:00 
  ■開催場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」2階 会議室2
   □参加費:500円(18歳以下無料)
   □申 込:必要です。電話又はメールで。
   ※メールで申し込みの場合
     件名に「第5回子どもの権利集まり参加」と入れてください。
   □定 員:20名
   □対 象:誰でも。
「チャイルドラインおきなわ」の受け手ボランティアの活動をご希望の方は
「子どもの権利について考える-「子どもの権利条約」から学ぶ-」の集まり
 にぜひご参加ください。
 ※受け手ボランティアとは、18歳までの子ども専用電話「チャイルドライン
 おきなわ」の電話を受ける活動をする無償のボランティアのことです。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:おきなわ子どもの人権を考える会
   □住 所:沖縄県那覇市
   □T E L :090-4516-5214
   □e-mail:okinawa-child-rights [at] r4.dion.ne.jp
   □U R L : http://blog.canpan.info/okinawa-kodomo/
──────────────────────────────────
09【子ども】沖縄なは子ども劇場 定例鑑賞会 
   劇団かかし座 影絵劇『長靴をはいたねこ』
  愛され続けてきた名作絵本を色鮮やかな影絵を織り交ぜて
 繰り広げられる舞台劇です。
  ■日  時:5月21日(土) 19:00開演
  ■開催場所:那覇市民会館大ホール
   □参加費:会員制 月1,000円
           (初回3ケ月分+入会金300円要前納)
   □申 込:お電話でお願いします
   □定 員:なし
   □備 考:会員申し込みが必要です。
             当日劇場でも申し込み受け付けております。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄なは子ども劇場
   □住 所:那覇市国場341-1 丸吉アパートA-210
   □TEL/FAX :855-6525
   □e-mail:naha-kogeki [at] mountain.ocn.ne.jp
   □U R L: http://www3.ocn.ne.jp/~kogeki/
──────────────────────────────────
10【体験・美術】臨床美術 ワークショップ
  絵を描いたり、物を作ったり、手を動かして楽しい時間を
 すごしませんか?見たまま、感じたままを表現することに
 よって、新しい自分を発見できるかもしれません。
 
  今月は「梅雨のガラス絵」です。
  ■日  時:5月22日(日)14:00~16:00
  ■開催場所:ワーク&カルチャー ハートワークス
   □参加費:お一人様 2,000円(賛助会員1,000円)
   ※参加申し込みはお早めに。
     定員(20名)になり次第締切ます。
  ■講師:祖根 和佳子(日本臨床美術協会認定臨床美術士)他
  ■お問い合わせ先
   □問い合わせ先:NPO法人沖縄県福祉ネットワーク協会
                  ワーク&カルチャーハートワークス
           担当 祖根和佳子(臨床美術士)
   □TEL/FAX:988-9275
   □e-mail :heartworks [at] oboe.ocn.ne.jp
──────────────────────────────────
11【語らい】 シングルマザー集まれっ!at若狭公民館
  毎月第4日曜日に那覇市若狭公民館でシングルマザーたちで集まって
 います!~離婚・非婚・予定~だれでも参加OKです。
 自分のこと、子どものこと、仕事のこと、人との付き合いのことなど
 大人だけでゆんたくして楽しい時間を過ごしましょう~。
 お菓子作り講習会など皆さんの希望に応じて開催しています。
 未就学児・低学年のお子さんの保育もあります。
  ■日  時:5月22日 14:00~16:00
              毎月第4日曜日(変更等ブログでお知らせします)
  ■開催場所:若狭公民館
              那覇市若狭2丁目12-1
   □参加費:無料(保育料は別途)
   □申 込:保育の必要がなければ当日参加可ですが、念のため
             事前連絡いただけると助かります。
   □定 員:なし
   □備 考:お子さんの保育を希望される方は準備がありますので
             1週間前までに主催者にメールか電話にてご連絡ください。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄
   □問い合わせ先:098-891-3446 (若狭公民館/平日18:00まで)
           090-3385-8839(秋吉/平日19:00~22:00まで)
   □E-mail:dp19010904 [at] cx.lolipop.jp
            (相談事などはこちらへ)
   □U R L :http://smf-okinawa.org/
──────────────────────────────────
12【災害支援・映画】がんばろうとうほく チヤリティ上映会
          「エクレール お菓子放浪記」
  ■日時・場所
    5月27日(金)沖縄市民小劇場 あしびなー
    6月 3日(金)那覇市パレット市民劇場
   □上映時間:①13:00 ②15:30 ③19:00(両日とも)
   □入場料金:一般 1,000円(当日1,400)
          子ども当日  600円
  ※前売券は電話でも予約できます。(TEL856-2155)
 
  ◆収益金はすべて被災地へカンパします
  ■主 催:沖縄県映画センター
   □後 援:那覇市・沖縄市・那覇市教育委員会
   □問合先:沖縄県映画センター
   □T E L:856-2155
──────────────────────────────────
13【男女共同参画】東日本大震災チャリティーセミナー
        女性のための ハッピー☆コミュニケーションセミナー
 
  3月11日に発生した東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福を
 お祈り申し上げますとともに被災された皆様とご家族の方々に、心より
 お見舞い申し上げます。
  受講費全額は東日本大震災の義援金として寄付させていただきます
 多くの方にご賛同頂き、ご支援いただけますよう心よりお願い申し上げます。
 
  前回、男性限定で大好評だったセミナーの今回は女性編です。
 男女の違いを知り自分も周りもハッピーになれる術をお伝えします
  ■日  時:6月25日(土)13:00~16:00
  ■場  所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fふれあいサロン
   □申込方法:FAX・電話・ホームページまたは「てぃるる」窓口にて受付
   □受講料:2,000円 ※事前振込 
   ◆振込先 琉球銀行 県庁出張所 
    口座番号(普)165337 名義人 (財)おきなわ女性財団
   ※受講料全額を東日本大震災の義援金として寄付させていだきます
   □定  員:20名・先着振込順 
   □講  師:珍田 隆子((財)おきなわ女性財団職員
         全米協会認定ABNLPマスタープラクティショナー)
  ■お問い合わせ先
   □財団法人おきなわ女性財団 
   □住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
   □T E L :868-3717 
   □F A X :866-9088
   □U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
14【いのち】いのちをつなぐアースハーモニー2011
  沖縄県内のフェアトレードショップとNGO団体が集まり、世界で
 起きている問題に対して私たちができることは?を共に考える
 キッカケをつくります。
  毎年共通するテーマはいのち、持続可能、フェアな社会、地球
 沖縄、私自身。地球に生きるひとりひとりが自分の生活を見つめ
 直すことで、小さな取り組みが世界を変えるキッカケになることを
 願っています。 それが「いのちをつなぐアースハーモニー」★
  ■日  時:6月11日(土) ・12日(日)
  ■開催場所:沖縄キリスト教学院大学 SHALOM会館
  ◆6月11日(土)
  未来のエネルギーをどうするの?電気も食べ物もいのちもすべてが
  エネルギー。地域の中で暮らしをつくらなければいけない私たちに
  問いかけるドキュメンタリー映画です。上映終了後、県内のフェア
  トレードショップとNGOが連携し20分ほどのトークショーも行います。
  フェアトレード商品の販売や飲食コーナーも設けています。
   □上  映:「ミツバチの羽音と地球の回転」
   □上映時間:9:00/12:30/16:00/19:30
   □参加費:大人          (前売1,000円・当日1,200円)
             中・高・大学生(前売  900円・当日1,100円)
            小学生以下無料
   □申 込:なし
   □参加団体:エコショップがじゅまるガーデン・ONE LOVE
               沖縄キリスト・教学院大学国際平和文化交流センター
        沖縄NGOセンター
  ◆6月12日(日)
 
   □座談会:テーマ:「暮らしから原発を考える」
   □時 間:13:30~15:30(予定)
   □参加費:無料
   □申  込:なし
  ■お問い合わせ先
  ■主  催:いのちをつなぐアースハーモニー2011実行委員会
  ■問い合わせ先:ONE LOVE (※月・水・木のみ)
          TEL:070-5690-2414
          沖縄キリスト教学院大学国際平和文化交流センター
          TEL:098-946-1295
   □住 所:西原町字翁長777番地
   □T E L :070-5690-2414
   □e-mail:office [at] onelove-okinawa.com
──────────────────────────────────
15【保健・医療】婦人科疾患における予防から治療まで
         -子宮癌・子宮筋腫・卵巣腫瘍・子宮脱(膀胱脱)
          更年期障害など-
  
  ■日 時:6月17日(金)14:00~16:00 
   □講 師:吉秋 研(沖縄赤十字病院 産婦人科診療部長)
   □定 員:40人(申込順・定員に達し次第締切)
   □受講料:500円(当日受付にて徴収。
             おつりの無いようにご準備お願い致します。)
   □対  象:関心のある方
   □申込方法 :電話、FAX、ホームページまたは窓口にて申込 
   ※テーマに沿ったもので質問の事前受付致します。
    質問のある方は申込用紙・質問欄に記入してください。
    (6月10日締切) 
  ■お問い合わせ先
   □財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
   □住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
   □T E L :868-3717 
   □F A X :866-9088
   □U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
 ■3.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
──────────────────────────────────
01再【人権】ハンセン病市民学会ボランティア募集
  ハンセン病について市民が語り合う学会で、7回目の今回は沖縄での
 開催となりました。全国から市民が1000人集まりますので、会場整備
 や受付などのボランティアを必要としています。21日の夜は全国の
 ハンセン病回復者の方々が集まる交流会に参加してもらい、一緒に
 食事しながら当事者やボランティアという枠を超えて交流できます!
 『学ぶなら出会いから』を実践してみませんか。
  ■募集内容:受付・会場設営・撤収・会場整備など。
        年齢は問わず。150人募集!
   □活動期間:5月21日(土)~22(日)
   □活動時間:21日は朝8:30~夜10:00
          22日は朝8:00~夕方5:00
         1日のみでもOKです。
  ※午前のみ午後のみの参加の方は自力でのご参加となりますが
   全日参加の方にはバスをご用意出来ます。21日の交流会は
   お酒が飲めるメリットがあります♪
   □活動場所:21日 名護市民会館
         22日 沖縄愛楽園(屋我地島)
   □備  考:お弁当は準備します。
         那覇からバスが出ます。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:ハンセン病市民学会現地実行委員会
   □問い合わせ先:080-1729-7626 (宜寿次)
   □団体名:ハンセン病市民学会現地実行委員会
   □住 所:沖縄県名護市済井出1192
   □T E L:0980-52-8115
   □F A X:0980-52-8115
   □e-mail:masae-2_2004 [at] mail.goo.ne.jp
   □U R L :http://jimukyokuk.exblog.jp
──────────────────────────────────
02再【子ども学習】学習支援ボランティア
  
  学校や施設で、子ども達の勉強を助けるボランティアです。
 子ども達の勉強を教えるだけでなく、子ども達と一緒に考え
 みてあげながらサポートします。
 
  ■日 時:平日 ※祝日を除く 5月下旬~平成24年2月29日
  ■場 所:宜野湾市中学校
   □時間帯:8:15~16:15の間でできる時間
   □備  考:教育現場にふさわしい服装でお願いします。
             空いている時間に参加できるボランティアです。
             3ケ月以上の長期出来る方募集です※期間の相談可
   □申  込:一度、宜野湾市社協までお問い合わせください。
             宜野湾中学校の担当教諭と調整いたします。
             ボランティアコーディネーターもみなさんの希望に
             そってサポートします。見学可。
--------------------------------------------------------------
03再【移動支援】送迎ボランティア
 障害を持つ方、移動に困っている方の為の送迎ボランティアです。
  ①目の不自由な方の点字教室への通学支援
  ■日 時:毎週金曜日
  ■集合場所:依頼者宅(我如古)
   □活動場所:依頼者宅~視覚障害者協会(那覇)
   □時間帯:14:00~16:00
   □備  考:視覚障害を持つ方が、点字教室に通うための支援です。
       ガソリン代は依頼者が負担します。
   □申  込:一度、宜野湾市社協までお問い合わせください。
             依頼者をご紹介の上、通学の日程をお話します。
 
 ②病院の付き添いの支援
  ■日 時:毎週月・水・木 ※可能な曜日だけでも構いません。
  ■集合場所:依頼者宅(我如古)
   □活動場所:依頼者宅~琉球大学病院
   □時間帯:11:30~15:00もしくは、13:30~16:30
   □備  考:視覚障害を持つ方が、通院するための支援です。
             女性の方希望。
       ガソリン代は依頼者が負担します。
   □申  込:一度、宜野湾市社協までお問い合わせください。
             依頼者をご紹介の上、通院の日程をお話します。
------------------------------------------------------------
04【イベント・ボラ】第27回DPI日本会議全国集会in沖縄
 
 ■内 容:駐車場案内(機材搬入)・会場案内係・会場設営係
       付き添い(介助)係・お弁当販売係(2日間)
  ■日 時:6月18日(土)・19日(日)
    ※募集期間が6月3日まで
   □場所:沖縄県市町村自治会(那覇市旭町116-37)
   □備考:募集人数が20名なのでお早めに!
     昼食付きです♪
   ※当日は、動きやすい正装でお願いします。
-------------------------------------------------------------
  ■問い合わせ先
  □宜野湾市社会福祉協議会 ボランティア・センター
  □住  所:宜野湾市赤道2-7-1
    □T E L :892-6525
    □F A X :892-0843
    □E-mail:ginowan-vol [at] ginowanshakyo.or.jp
──────────────────────────────────
05【災害支援】東北関東大震災被災者支援プロジェクト
  つなぐ光はつながる光を探しています
  津波・地震・放射能から妊婦さんと子どもを守ろう!
 いっしょにやりましょう~こんな方を求めています。
  ■募集内容
  1へや/もの:「持っているものを提供できます」ホームスティ先
         空き部屋・空き家情報
  2  人   :「自分がお手伝いできます」ゆんたく・子どもの相手
        特技のある方・車での送迎・まわりの人への宣伝など
  3  お金  :「時間はないけどサポートできます」『つなぐ光』の
        活動は募金でまかなっています。
  ■お問い合わせ先
   □問い合わせ先:つなぐ光 事務局
   □恩納村本部:恩納村瀬良垣1404-1 シーサイドビラ203
         TEL/FAX:966-1103
   □那覇事務所:那覇市天久794-8-202
         (MS天久/屋上に環ハウスの看板あり)
        TEL/FAX:863-2368
   □E-mail:tsunaguhikari [at] gmail.com
   □U R L :http://tsunaguhikari.jp/
   □U R L :http://mothership2012.ti-da.net/
   □twitter:tsunsguhikari
──────────────────────────────────
06【人材養成】県立糸満青少年の家主催 ボランティア養成セミナー
  ボランティア活動に興味のある方、糸満青少年の家で共に
 施設づくりに関わりたい方を募集します!
 ・テント設営
 ・エンカウンター学習
 ・ダッチオーブン料理
 ・キャンプファイヤー
 ・ボランティアとは
  ■日  時:5月21日(土)13:00~5月22日(日)12:00
  ■場  所:県立糸満青少年の家(糸満市字書賀数347番地)
   □募集対象:ボランティア活動に興味のある高校生以上の方
   □参加費用:1,200円(食事代・保険料・その他資料代込み)
   □申込方法:電話・FAX
  ■お問い合わせ先
   □主 催:県立糸満青少年の家
   □T E L:994-6342
   □F A X:995-0684
──────────────────────────────────
07【障がい者支援】食事介助ボランティア募集
  那覇市金城在住の障がいを持つ女性の方でお昼の食事介助(外出時)
 を探しています。とても行動派で週の2~3日はジャスコでお買い物を
 しているそうです。
  ■募集内容
   □活動内容:食事介助・お買物
   □活動日時:12時頃から(1時間程度)
   □活動場所:那覇市内デパート等
   □駐車場 :あり
   □募集人数:1人
   □募集条件:女性
----------------------------------------------------------------------
08【障がい者支援】お部屋のおそうじボランティア募集
  電動車椅子で生活している方のお部屋掃除に参加できる方を探して
 います。ちらかっている部屋のお掃除を希望しています。古くなった
 洋服の整理やごみ出しを希望しています。
  ■募集内容
   □活動内容:部屋の大掃除
   □活動日時:土曜日2~3時間(午前中)
   □活動場所:那覇市楚辺
   □駐車場 :なし
   □募集人数:3人~5人 
---------------------------------------------------------------------
09【イベント・ボラ】日本ホスピス・在宅ケア研究会ボランティア募集
  このたび日本ホスピス・在宅ケア研究会主催によります沖縄大会が開催
 されます。この大会でのお手伝いボランティアを募集します。内容は
 いろいろありますので参加可能な番号を確認の上ご連絡下さい。
  ■募集内容
    ①受付・案内
    ②会場整理
    ③弁当配布
    ④その他(手話・写真・ビデオ撮影・会場整理)
   □活動日時:7月16日(土)・17(日)
   □活動場所:沖縄コンベンションセンター
   □駐車場 :あり
   □募集人数:複数
   □条   件 :男・女
   □備   考 :当日のお弁当、Tシャツは支給します。
       現地までの交通費は自己負担でお願い致します。
-------------------------------------------------------------------
  ■お問い合わせ先
   □問い合わせ先:那覇市社協ボランティア・市民活動センター
   □住 所:那覇市金城3-5-4
   □T E L :857-7766
   □F A X :857-6052
   □e-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
   □U R L :http://www.nahasyakyo.org/
──────────────────────────────────
 ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
──────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (県社協)、那覇市NPO活動支援センター、掲載希望者からの情報提供
 によって集まった情報を元に作成しています。
□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
   
□このメルマガに情報を掲載するには、
 『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
 ・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
  る場合があります。
 ・情報の掲載は無料です。
 ・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
  報を主催者に無断で提供しないでください。
 ・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
 詳細は下記ページをご覧下さい。
『ボランチュねっと ボランティア・NPO情報を投稿する』をご覧下さい。
 http://volunchu.net/?q=node/78
□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
 よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
 の声をお聞かせ下さい!
──────────────────────────────────
 ■5.次回の配信日
──────────────────────────────────
□次号は、5月25日(水)配信予定です。(通常は毎月第2,4 水曜日に配信)
□次号に情報の掲載を希望の方は、5月20日(金)までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
 ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通)   □FAX:098-884-4545
┃□e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp   □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━