Submitted by staff1 on
■沖縄県ボランティア市民活動支援センター ボランチュマガジン №272号
┃
┃ (^^♪(^^♪(^^♪ 2017.5.24 発行 配信数798
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━ボラセンのつぶやき Vol.159━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━━━
┃
┃ 梅雨に入りジメジメした日が続きますね。雨の日は外に出るのも嫌に
┃ なりますが、今回もいろいろな催し物があります!!気分転換にぜひ参加
┃ してみてはいかかでしょうか?気になる情報があればチェックしてみて
┃ 下さい♪
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ staff.y.t━━━
―――――【目次】――――――――――――――― ※詳細は下記へスクロール
■1.今号の参加チャンス!(催し情報)
①…… 那覇市障がい者ジョブサポーター研修
②…… 木村 泰子 氏 講演会
~こどもの可能性は無限大~
「共に育つ」を応援する地域と学校
③…… DV(配偶者間暴力)防止について考える講座
④…… 事業所内保育施設事例発表会
⑤-1… シングルマザーと子どもの貧困を考える地域円卓会議
⑤-2… 沖縄地域社会ビジョン大学院2017公開講座
⑤-3… 沖縄地域社会ビジョン大学院2017 第7期受講生募集
⑥……『再』第3回ふくふく講座「認知症サポーター養成講座
⑦-1…『再』手話ボランティア養成講座
⑦-2…『再』音訳ボランティア養成講座
■2.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
①……『再』学生ボランティア募集
■3.現在募集中の助成金情報
①…… 平成29年度 社会福祉助成金募集
②…… 東北3.11基金
③…… Gakuvo Stile Fund
④…… ともにつくる 認知症カフェ開設応援助成
⑤……『再』研修会資金助成
⑥……『再』panasonic NPOサポートファンド事業
⑦……『再』ファイザープログラム 第17回新規助成
⑧……『再』学術研究助成のご案
⑨……『再』ホリスティック医学研究助成のご案内
⑩……『再』平成29年度「りゅうぎんユイマール助成会」助成金
⑪-1…『再』NPO法人助成事業
⑪-2…『再』社会福祉法人助成事業
⑪-3…『再』海外研修事業
⑫……『再』三井物産環境基金のご案内
⑬……『再』生命保険協会 助成金案内
■今号の参加チャンス!(催し物)
──────────────────────────────────
①那覇市障がい者ジョブサポーター研修
就労を希望する障がい者の就職活動及び就労している障がい者の安定的、
継続的な職場への定着を図ることを目的とし、障がい者が就労している
職場において、支援を行うジョブサポーターを本研修会にて養成します。
□研修カリキュラム
【1日目】 6月10日(土)10:00~15:00
・障がい者就労支援の理念・制度・機関について
【2日目】 6月17日(土)10:00~16:00
・障害特性について
【3日目】 6月24日(土)10:00~15:00
・障がい者にわかりやすく教える技術について
【4日目】 7月1日(土)10:00~15:00
・障がい者就労支援の実践報告
□場所:那覇市役所真和志庁舎】3階会議室
□定員:40名 ※申し込み多数の場合は選考となります。
■問合せ・申込先
一般社団法人 那覇市身体障害者福祉協会
障害者就労支援センターさわやか
那覇市障がい者ジョブサポーター等派遣事業
TEL 098-833-7755
FAX 098-833-7785
──────────────────────────────────
②木村 泰子 氏 講演会
~こどもの可能性は無限大~
「共に育つ」を応援する地域と学校
「障がいがある子もない子も共に学びあえる地域」について、
「すべての子どもに居場所がある学校作り」を実践されてきた
大空小学校初代校長 木村泰子氏をお招きし、地域から出来る事
をみんなで考える講演会です。
□日時:平成29年5月29日(月)午前10時~12時 9時半開場
□会場:うるま市石川会館(大ホール)
●入場料無料(申込不要)
お子様連れもOKです。(託児なし)
■問合せ
凸凹(デコボコ)文庫
TEL080-6489-0222
――――――――――――――――――――――――――――――――――
③DV(配偶者間暴力)防止について考える講座
DVや良い関係について学び、考え方や感情表現の仕方、関係性の築き方に
ついて振り返ってみることがDV防止への第一歩となり、当事者の方やあなた自身
への手助けとなるかもしれません。100年後の子ども達にとってより良い社会を作って
いくために、あなたも一度参加してみませんか?
□日時:5月講座…『終了』「暴力が発達段階に与える影響~思春期~
5月19日(金)昼コース14:00~16:00/夜コース18:30~20:30
6月講座…「恋する脳と依存症とDV」
6月22日(木)昼コース14:00~16:00/夜コース18:30~20:30
7月講座…「子どもと大人の10の約束」
7月27日(木)昼コース14:00~16:00/夜コース18:30~20:30
□場所:沖縄県総合福祉センター西棟第7会議室
■問合せ・申込み
更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室
TEL098-884-1018
FAX098-884-4073
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
④事業所内保育施設事例発表会
子育てを理由にスキルのある社員が辞めてしまった。預け先が見つからず、
育児休暇から復職できない。子育て中の方も積極的に採用したい等、子育て世代の
従業員の活躍の場を広げたい事業所の皆様のご参加をお待ちしております。
□日時:6月15日(木) 13:30~16:30
□場所:沖縄コンベンションセンター 会議場A1
■問合せ・申込み
沖縄県子ども生活福祉部
TEL098-834-9491
http://hoiku-okinawa.com
──────────────────────────────────―
⑤-1 シングルマザーと子どもの貧困を考える地域円卓会議
「地域円卓会議」は地域社会において多様な主体が連携し、課題を共有しな
がらアイディアとネットワークを持ち寄る対話の場です。
今回の地域円卓会議ではシングルマザーを取り巻く課題について現状を共有
し、取り巻く社会資源がどのように変わり子どもの貧困につながっていくの
かについて議論します。
□日 時:6月2日(金) 18:30~21:00
□場 所:那覇市ぶんかテンブス館ホール
□参加費:無料
■問合せ・申込み
NPO法人まちなか研究所わくわく
※名前、連絡先を添えてメール又はFAX
⑤-2 沖縄地域社会ビジョン大学院2017公開講座
協働による地域づくりのプロセスと、地域で人材を育てることについて学び、
地域において今後多様化、深刻化する福祉的課題に対してどのようにアプローチし
立ち向かうのかについて議論します。
※6月24日から開校する、沖縄地域社会ビジョン大学院2017(⑧-3)の公開講座とし
て開催いたします。
□日 時:6月4日(日) 13:00~16:00
□場 所:琉球大学研究者交流施設・50周年記念館多目的室(1階)
□参加費:無料
■問合せ・申込み
NPO法人まちなか研究所わくわく
※名前、連絡先を添えてメール又はFAX
⑤-3 沖縄地域社会ビジョン大学院2017 第7期受講生募集
まちの衰退や高齢者の買い物問題、子どもの貧困問題など、地域には様々な問題が
あります。現状に気づき、地域をより良くするために活動したいと考えている方、
同じ思いを持った方々と共に、沖縄地域社会ビジョン大学院で学びませんか?
□期間:6月24日(土)~8月19日(土) 締切、6月21日(水)
□場所:1.(医)天久ヒルトップ地域交流室
2.琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
※講義の内容によって会場変更する場合があります。
詳細はコチラ
http://machiwaku.ti-da.net/
■問合せ・申込み
NPO法人まちなか研究所わくわく
※ブログ内にある申込書に記入の上、メール又はFAX
──────────────────────────────────
⑥『再』第3回ふくふく講座
「認知症サポーター養成講座」
沖縄県の認知症高齢者は現在約3万9千人となっており、今後も増加して
いく事が見込まれています。認知症を他人事にせず、認知症の人や家族が
安心して暮らせるよう何ができるか考え、サポートできるように
学びませんか。
□日時:平成29年6月21日(水)19:00~21:00
□場所:宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく
◇講師:山内 洋勝 氏 (認知症キャラバンメイト)
■問合せ・申込先
宜野湾市男女共同参画支援センター ふくふく
TEL 098-896-1616
──────────────────────────────────
⑦-1『再』手話ボランティア養成講座(初級)
初めて手話を学ぶ方、講座修了後に手話サークルで活動できる方を
対象に養成講座を実施します。
□期間:6月2日~7月7日(毎週金曜日)10時~12時(2時間)※6月23日を除く
□場所:浦添市社会福祉センター 3階中研修室
□定員:25名
□受講料:350円(保険料)
⑦-2『再』音訳ボランティア養成講座
音訳は聴覚に障がいのある方へ情報を音(声)にして伝える方法です。
障がいについて学びボランティア活動に参加してみませんか。
□期間:6月22日~7月20日(毎週木曜日)19時~21時(2時間)予備日7月27日(木)
□場所:浦添市社会福祉センター3階中研修室
□定員:15名
□受講料:350円(保険料)
■問合せ・申込先
浦添市社会福祉協議会
TEL 098-877-8226
○詳しくはこちら
http://www2.urasoeshakyo.org/?page_id=31
※「うらそえ社協だより5月号 第337号」クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
①『再』児童デイサービス「首里きらめき」
学生ボランティアを募集します!!
子ども達と遊びを通しての関わりや昼食時のサポート、事業所内の清掃、
おやつの準備等、見守りボランティアを募集しています。
□日時:平成29年7月20日(木)~8月31日(木) 10:00~17:00
○詳しくはこちら
http://kirameki-family.org/e7074553.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■現在募集中の助成金情報
①平成29年度 社会福祉助成金募集
社会福祉の向上に寄与する事を願って、社会福祉に関する諸活動に対して
助成を行います。主として障害児者の福祉向上を目的とする事業や研究を対象に
助成致します。
◇申込締切:6月30日(金)
◇問合せ:公益財団法人みずほ福祉助成財団 事務局
TEL(03)3596-5633
○詳しくはこちら
mizuhofukushi.la.coocan.jp/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
②「東北3.11基金」
岩手、宮城、福島の被災3県の子どもたちの支援を行っている団体へ助成します。
子どもの電話相談、子育ての家庭訪問、子どもの居場所づくり、遊び場づくり、学習支援、
広域避難者支援など…
◇申込み締切:6月6日(火)
◇問合せ:公益財団法人パブリックリソース財団
「東北3.11基金」
TEL03-5540-6256
○詳しくはこちら
www.public.or.jp/ 「NEWS&TOPICS」→「東北3.11基金の公募について」クリック
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
③Gakuvo Stile Fund
明治学院大学ボランティアセンターと日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)では、
第4回「Gakuvo Stile Fund」の募集をしています。
単に誰かの役に立つだけでなく、ボランティア活動を通して成長する学生を応援、育成し社会
へ羽ばたく人材を支援するファンドです。
※「Gakuvo Stile Fund」とは
一般のボランティアとは異なり、活動を通して自身が日常生活の中では意識していなかった
社会問題に気づき、解決を思考し行動に移すことによって、ボランティア活動者自身が成長
していくプロセスおよびその成長に重きをおいたボランティアの姿を指します。
◇申込み締切:6月15日(木)
◇問合せ:明治学院大学ボランティアセンター内
「Gakuvo Stile Fund」事務局
TEL03-5421-5131
○詳しくはこちら
http://gakuvo.jp/gakuvostyle2017/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
④ともにつくる 認知症カフェ開設応援助成
全国に増えてきている「認知症カフェ」。各地に多くのカフェが誕生し、認知症の
人を地域で支えていくための拠点となることを願い、新しくカフェを立ち上げる団体、
グループを応援するための助成金です。
◇申込み締切:6月12日(月)
◇問合せ:朝日新聞厚生文化事業団
「認知症カフェ開設応援助成」事務局
TEL03-5540-7446
○詳しくはこちら
http://www.asahi-welfare.or.jp/
────────────────────────────────
⑤『再』研修会資金助成
認知症等の高齢者を在宅で介護する家族等を対象とした研修会に関する
開催費用へ実施
申込 締切:7月5日(水)
問い合わせ:損保ジャパン日本興亜福祉財団
○詳しくはこちら
http://www.sjnkwf.org/
※「助成申請のご案内」→「研修会資金助成」クリック
──────────────────────────────────
⑥『再』panasonic NPOサポートファンド事業
環境分野、子ども分野、アフリカ分野においてNPO/NGOが持続的に発展でき
るよう組織経営の強化へ助成実施
申込 締切:7月31日(月)
問い合わせ:㈱パナソニック ブランドコミュニケーション本部
○詳しくはこちら
http://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf.html
───────────────────────────────────
⑦『再』ファイザープログラム 第17回新規助成
ヘルスケアに関する様々な課題に対して、市民活動、市民研究を行っている
活動に助成
申込 締切:6月16日(金)
問い合わせ:(株)ファイザー ファイザープログラム事務局
○詳しくはこちら
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2017/2017_04_18.html
───────────────────────────────────
⑧『再』学術研究助成のご案内
国内の大学院博士課程に在籍する35歳以下の研究者へ助成
◇申込締切:6月30日(金)
◇問合せ:損保ジャパン日本興亜環境財団
○詳しくはこちら
http://sjnkef.org/grant/index.html
───────────────────────────────────
⑨『再』ホリスティック医学研究助成のご案内
ホリスティック医学研究の分野で活躍する団体の公益活動に助成
※ホリスティックとは...
ギリシャ語で「全体性」を意味しています。そこから、heal「癒す」
health「健康」holy「聖なる」などと派生し、言葉自体が「全体」を
意味しています。
◇申込締切:8月31日(木)
◇問合せ:公益財団方針公益推進協会 HTM基金
○詳しくはこちら
http://onc.shiga-saku.net/e1337498.html 「助成金」クリック
───────────────────────────────────
⑩『再』平成29年度「りゅうぎんユイマール助成会」助成金のご案内
社会福祉活動や環境保全活動を行う団体へ実施
◇申込締切:6月30日(金)
○詳しくはこちら
http://www.ryugin.co.jp/kouken/yuima-ru.html
─────────────────────────────────
⑪-1『再』 NPO法人助成事業
障がい児・者福祉の増進を目的として運営されているNPO法人へ実施
◇申込 締切:6月30日(金)
⑪-2『再』 社会福祉法人助成事業
障がい児・者福祉の増進を目的として運営されている社会福祉法人へ実施
◇申込締切:7月31日(月)
⑪-3『再』海外研修事業
民間社会福祉法人・NPO法人において、障害児・者の処遇等に従事しており、
海外の障害福祉等について課題を持ち、意欲的に挑戦する方へ実施
◇申込締切:7月31日(金)
問合せ:社会福祉法人 清水基金 TEL03-3273-3503
○詳しくはこちら
https://www.shimizu-kikin.or.jp/ 「助成・研修事業について」クリック
─────────────────────────────────
⑫『再』三井物産環境基金のご案内
日本国内に拠点をもつNPO法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、大学、
高等専門学校のうち活動実績が3年以上ある団体へ実施
◇申込締切:6月10日(土)
◇問合せ:三井物産株式会社 環境・社会貢献部
TEL03-6705-6156
○詳しくはこちら
https://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/environment/fund/
─────────────────────────────────
⑬『再』生命保険協会 助成金案内
待機児童問題の解消に向け、保育所または児童クラブ、および保育所利用者の
多様なニーズに対応した環境整備等に実施
◇申込締切:6月30日(金)
◇問い合せ:生命保険協会「子育てと仕事の両立支援」事務局
○詳しくはコチラ
http://www.seiho.or.jp/ 「おすすめページ」クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全国の災害ボランティアセンター情報
被災各地の状況をまとめて情報発信しているサイトです。
≪全国社会福祉協議会 被災地域支援・災害ボランティア情報≫
http://www.saigaivc.com/
≪沖縄県ボランティア・市民活動支援センターのホームページ
ボランチュねっと・災害ボランティア情報 http://volunchu.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガ中止・配信・情報掲載の方法
□配信を「中止する/希望する」
□情報を「掲載する」
≪vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp までご連絡をお願いいたします≫
※情報の掲載は無料です。
※頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
≪詳細は「ボランチュねっと
ボランティア・NPO情報を投稿する」をご覧下さい≫
http://volunchu.net/?q=node/78
【本メルマガの掲載情報は「沖縄県ボランティア・市民活動支援センターと
掲載希望者からの情報提供によって集まった情報を基に作成しています】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6.次回の配信日
□次号は、2017年6月14日(水)配信予定です「毎月第2/第4水曜日に配信」
□次号に情報の掲載を希望の方は、※6月12日(月)までに、
「vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp」までご連絡下さい
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
☆ ★ ★ ☆ 社会福祉ライブラリー ☆ ★ ☆ ★
沖縄県総合福祉センター東棟2階にある社会福祉ライブラリーでは、主に
福祉関係の本を閲覧・貸出しできます。読書、勉強スペースもありますので
どうぞお立ち寄りください!(*^^*)
■事務局■
沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545
□E-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net
□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
□開館時間:月~金:午前9時~午後5時
≪土日、祝祭日、年末年始はお休みです≫