Submitted by staff1 on
◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
(沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:612 ━━━━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃ ボ ラ ン チ ュ マ ガ ジ ン★彡 第120号 2011.1.26発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://volunchu.net/
┏━━ボラセンのつぶやき Vol.13━━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━
┃『絶対に負けられない戦いがそこにはある!』昨日のサッカーアジア
┃カップ日本対韓国、みごと日本が勝って決勝進出を決めましたネ~
┃ということで、今回は『絶対に行きたくなるイベントがそこにはある!』
┃をテーマでお伝えします!(^^)! ご覧ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━staff,S屋 ━━━
┃『絶対に負けられない戦いがそこにはある!』昨日のサッカーアジア
┃カップ日本対韓国、みごと日本が勝って決勝進出を決めましたネ~
┃ということで、今回は『絶対に行きたくなるイベントがそこにはある!』
┃をテーマでお伝えします!(^^)! ご覧ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━staff,S屋 ━━━
──【目次】───────────── ※詳細は下記へスクロール
■1.今月の参加チャンス!(催し情報)/日付順
01…『NPO法人会計基準学習会in沖縄』
02…沖縄戦講座 もっと知りたい!沖縄戦のこと
03…那覇の戦争遺跡をまわろう!
04…障害者の権利条例に関する県民大会
05…平成22年度 公文書館講座 沖縄の土地調査
06…「知っていますか?必要なこと~米軍人・軍属との恋愛~」
07…マチグヮー・ガールズ・コレクション(第3回マチグヮー楽
会プレイベント)
08…親同士で語り合いましょう
09…沖縄ロゲイニング2010名護大会、石垣島大会開催
10…第3回マチグヮー楽会
11…ネイチャーゲームリーダー養成講座in沖縄
12…全国モデル地区交流フォーラムin沖縄
13…ガンの患者学研究所、患者会『命の田圃の会沖縄支部』例会
14…うちなー黄金(クガニ)心伝承!Eigoとうちなぁぐち紙芝居
15…「好感度コミュニケーション術」
16…「こども病院ボランティア養成講座」開講について
17…2月通常講座 琉球ニライ大学
18…多文化共生ってなあに?あなたから始まるすてきな未来へ!
19…Let’s Learn 沖縄スーパーヒーロー物語!
20…新春さんしん奉納ツアー参加者募集
21…うちなー黄金(クガニ)心伝承!大里さんしんクラブてん
てん2011
■1.今月の参加チャンス!(催し情報)/日付順
01…『NPO法人会計基準学習会in沖縄』
02…沖縄戦講座 もっと知りたい!沖縄戦のこと
03…那覇の戦争遺跡をまわろう!
04…障害者の権利条例に関する県民大会
05…平成22年度 公文書館講座 沖縄の土地調査
06…「知っていますか?必要なこと~米軍人・軍属との恋愛~」
07…マチグヮー・ガールズ・コレクション(第3回マチグヮー楽
会プレイベント)
08…親同士で語り合いましょう
09…沖縄ロゲイニング2010名護大会、石垣島大会開催
10…第3回マチグヮー楽会
11…ネイチャーゲームリーダー養成講座in沖縄
12…全国モデル地区交流フォーラムin沖縄
13…ガンの患者学研究所、患者会『命の田圃の会沖縄支部』例会
14…うちなー黄金(クガニ)心伝承!Eigoとうちなぁぐち紙芝居
15…「好感度コミュニケーション術」
16…「こども病院ボランティア養成講座」開講について
17…2月通常講座 琉球ニライ大学
18…多文化共生ってなあに?あなたから始まるすてきな未来へ!
19…Let’s Learn 沖縄スーパーヒーロー物語!
20…新春さんしん奉納ツアー参加者募集
21…うちなー黄金(クガニ)心伝承!大里さんしんクラブてん
てん2011
■2.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
01…朗読・音訳ボランティアさん募集!
02…那覇社協ボランティア募集(食事介助)
03…「かりゆしグリーンボランティア」ご協力のお願い
04…しまくとぅば講師ボランティア募集
05…がん患者さんのためのピアカウンセラー養成講座
06…未来に残したい宝もの大募集
07…移民・移住に関する写真・映像募集
08…第23回なんぶトリムマラソン大会の伴走ボランティアしてみ
ませんか?
09…フィリピン☆ネパールカレンダー2011
10…ボランティア募集 配食活動
11…「第4回子育てサポーター養成研修会
~地域で子育てゆいまーる~」開催について
■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
■4.次回の配信日
01…朗読・音訳ボランティアさん募集!
02…那覇社協ボランティア募集(食事介助)
03…「かりゆしグリーンボランティア」ご協力のお願い
04…しまくとぅば講師ボランティア募集
05…がん患者さんのためのピアカウンセラー養成講座
06…未来に残したい宝もの大募集
07…移民・移住に関する写真・映像募集
08…第23回なんぶトリムマラソン大会の伴走ボランティアしてみ
ませんか?
09…フィリピン☆ネパールカレンダー2011
10…ボランティア募集 配食活動
11…「第4回子育てサポーター養成研修会
~地域で子育てゆいまーる~」開催について
■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
■4.次回の配信日
──────────────────────────────────
■1.今月の参加チャンス!(催し情報)
──────────────────────────────────
※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
──────────────────────────────────
01【NPO】『NPO法人会計基準学習会in沖縄』
NPO法施行から10年、NPO法人の果たす役割に対して社会からの期待
も大きくなっています。
しかし会計処理がばらばらで理解されにくく、NPO法人の会計基準を作
成して社会からの信用を高めることが課題となっています。
2009年3月、全国のNPO支援団体による「NPO法人会計基準協議会」が
設立され79のNPO支援組織が参加し、2010年7月にNPO法人会計基準として策
定されました。
本学習会は、沖縄のNPO法人がNPO法人会計基準に沿った会計報告書を作成
し、NPOの信頼性の向上を図ることを目的に開催します。
■講 師:矢崎芽生(やざき・めい)さん
■日 時:1月28日(金)18:30~21:00
■場 所:沖縄県総合福祉センター 東棟4階403研修室
■参加費:1人1000円(資料代)
「NPO 法人会計基準策定プロジェクト最終報告」代を含む、報告
書持参の方は500円
□定 員:60人
□申 込:要申込・先着順・定員になり次第締め切り
□対 象:NPO会計担当者・理事・監事・税理士・公認会計士・行政職
員・関心のある市民
■お問い合せ
□主催 :那覇市NPO活動支援センター
(企画運営:NPO法人まちなか研究所わくわく)
□TEL :098-861-5024
□FAX :098-861-5029
□e-mai:nahanpo [at] ybb.ne.jp
□U R L:http://nahanpo.ti-da.net/e3237455.html
──────────────────────────────────
02【平和】沖縄戦講座 もっと知りたい!沖縄戦のこと
■1.今月の参加チャンス!(催し情報)
──────────────────────────────────
※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
──────────────────────────────────
01【NPO】『NPO法人会計基準学習会in沖縄』
NPO法施行から10年、NPO法人の果たす役割に対して社会からの期待
も大きくなっています。
しかし会計処理がばらばらで理解されにくく、NPO法人の会計基準を作
成して社会からの信用を高めることが課題となっています。
2009年3月、全国のNPO支援団体による「NPO法人会計基準協議会」が
設立され79のNPO支援組織が参加し、2010年7月にNPO法人会計基準として策
定されました。
本学習会は、沖縄のNPO法人がNPO法人会計基準に沿った会計報告書を作成
し、NPOの信頼性の向上を図ることを目的に開催します。
■講 師:矢崎芽生(やざき・めい)さん
■日 時:1月28日(金)18:30~21:00
■場 所:沖縄県総合福祉センター 東棟4階403研修室
■参加費:1人1000円(資料代)
「NPO 法人会計基準策定プロジェクト最終報告」代を含む、報告
書持参の方は500円
□定 員:60人
□申 込:要申込・先着順・定員になり次第締め切り
□対 象:NPO会計担当者・理事・監事・税理士・公認会計士・行政職
員・関心のある市民
■お問い合せ
□主催 :那覇市NPO活動支援センター
(企画運営:NPO法人まちなか研究所わくわく)
□TEL :098-861-5024
□FAX :098-861-5029
□e-mai:nahanpo [at] ybb.ne.jp
□U R L:http://nahanpo.ti-da.net/e3237455.html
──────────────────────────────────
02【平和】沖縄戦講座 もっと知りたい!沖縄戦のこと
命どぅ宝 沖縄戦の実相を家訓と発信
沖縄戦を軸として、過去から未来へと沖縄が伝えていくべきことは?
沖縄戦を軸として、過去から未来へと沖縄が伝えていくべきことは?
■日 時:1月29日(土)14:00~16:00
■開催場所:1フィート運動の会事務所
□参加費:500円(学生は無料です)
□講 師:大城将保(元県立博物館館長・作家・歴史研究家)
■開催場所:1フィート運動の会事務所
□参加費:500円(学生は無料です)
□講 師:大城将保(元県立博物館館長・作家・歴史研究家)
■お問い合わせ
□NPO法人沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会
□住 所:〒900-0021 那覇市泉崎1-10-3 琉球新報泉崎ビル5階
□T E L :098-862-2277
□F A X :098-861-6466
□e-mail:one-feet [at] triton.ocn.ne.jp
□U R L :www.geocities.jp/okinawa1feet/
──────────────────────────────────
03【平和】那覇の戦争遺跡をまわろう!
□NPO法人沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会
□住 所:〒900-0021 那覇市泉崎1-10-3 琉球新報泉崎ビル5階
□T E L :098-862-2277
□F A X :098-861-6466
□e-mail:one-feet [at] triton.ocn.ne.jp
□U R L :www.geocities.jp/okinawa1feet/
──────────────────────────────────
03【平和】那覇の戦争遺跡をまわろう!
那覇に残る沖縄戦の痕跡…みなさんはどのくらいご存知ですか?
身近なところにも戦争の記憶が私たちに何かを訴えかけています。
知っていそうで知らない那覇の街の昔の姿。一緒にまわってみませんか?
身近なところにも戦争の記憶が私たちに何かを訴えかけています。
知っていそうで知らない那覇の街の昔の姿。一緒にまわってみませんか?
■日 時:1月30日(日)11:45~17:00
□参加費 :500円(マイクロバス代・保険料込み)
□申込締切:1月28日(金)18:00まで
□集 合 :ゆいレール「旭橋駅」歩道橋下 ※バスターミナル側11:45
マイクロバスでまわります
※昼食を済ませ、動きやすい服装、靴で参加してください。
※懐中電灯を持参願います。
□案内人 :福地曠昭・我謝幸男
□定 員 :先着25名
□予定コース:①国際通り⇒②三十二軍事令周辺(首里)⇒③県庁壕・
警察壕(繁多川)⇒④松山公園周辺 ※変更の場合あり
□参加費 :500円(マイクロバス代・保険料込み)
□申込締切:1月28日(金)18:00まで
□集 合 :ゆいレール「旭橋駅」歩道橋下 ※バスターミナル側11:45
マイクロバスでまわります
※昼食を済ませ、動きやすい服装、靴で参加してください。
※懐中電灯を持参願います。
□案内人 :福地曠昭・我謝幸男
□定 員 :先着25名
□予定コース:①国際通り⇒②三十二軍事令周辺(首里)⇒③県庁壕・
警察壕(繁多川)⇒④松山公園周辺 ※変更の場合あり
■お問い合わせ先
□NPO法人沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会
□住 所:〒900-0021 那覇市泉崎1-10-3 琉球新報泉崎ビル5階
□T E L :098-862-2277
□F A X :098-861-6466
□e-mail:one-feet [at] triton.ocn.ne.jp
□U R L :http://www.geocities.jp/okinawa1feet/
──────────────────────────────────
04再【障がい】「沖縄県障害者の権利条例を知事に託します!!」
条例と署名を知事に渡す県民大集会です。音楽もあります。
多くの一般県民、福祉関係者のご参加お願いいたします。
□NPO法人沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会
□住 所:〒900-0021 那覇市泉崎1-10-3 琉球新報泉崎ビル5階
□T E L :098-862-2277
□F A X :098-861-6466
□e-mail:one-feet [at] triton.ocn.ne.jp
□U R L :http://www.geocities.jp/okinawa1feet/
──────────────────────────────────
04再【障がい】「沖縄県障害者の権利条例を知事に託します!!」
条例と署名を知事に渡す県民大集会です。音楽もあります。
多くの一般県民、福祉関係者のご参加お願いいたします。
■日 時:1月31日(月)13:00~16:00
■開催場所:沖縄県庁前広場
□参加費:なし
□申 込:なし
□定 員:なし
□備 考:駐車場は特に準備しておりませんが情報ほしい方はご連絡下
さい。できるだけ公共交通機関等の使用を宜しくお願します。
■主 催:障がいのある人もない人もいのち輝く条例づくりの会
■問い合わせ先
□同事務局(担当:長位・早坂)
□住 所:宜野湾市伊佐4-4-1(1階)
□T E L :098-898-0444
□F A X:098-898-0444、098-897-1877
□e-mail:brush.up.heart [at] chorus.ocn.ne.jp
□U R L:http://inochikagayaku.ti-da.net/
──────────────────────────────────
05【歴史】平成22年度 公文書館講座 沖縄の土地調査
■開催場所:沖縄県庁前広場
□参加費:なし
□申 込:なし
□定 員:なし
□備 考:駐車場は特に準備しておりませんが情報ほしい方はご連絡下
さい。できるだけ公共交通機関等の使用を宜しくお願します。
■主 催:障がいのある人もない人もいのち輝く条例づくりの会
■問い合わせ先
□同事務局(担当:長位・早坂)
□住 所:宜野湾市伊佐4-4-1(1階)
□T E L :098-898-0444
□F A X:098-898-0444、098-897-1877
□e-mail:brush.up.heart [at] chorus.ocn.ne.jp
□U R L:http://inochikagayaku.ti-da.net/
──────────────────────────────────
05【歴史】平成22年度 公文書館講座 沖縄の土地調査
公文書館資料をとおして沖縄の土地調査の歴史をご紹介します。
また、土地に関する皆様の疑問について、講師がお答えします。
また、土地に関する皆様の疑問について、講師がお答えします。
■日 時:2月2日(水)14:00~15:30
■開催場所:沖縄県公文書館 講堂
□参加費:入場無料 ※予約不要
□講 師:玉城 稔(沖縄県企画部土地対策課 主任技師)
■開催場所:沖縄県公文書館 講堂
□参加費:入場無料 ※予約不要
□講 師:玉城 稔(沖縄県企画部土地対策課 主任技師)
■お問い合わせ先
□主 催:沖縄県公文書館(担当:福地)
□住 所:南風原町字新川148番地の3
□T E L :098-888-3875
□U R L :http://www.archives.pref.okinawa.jp/
──────────────────────────────────
06再【男女共同参画】「知っていますか?必要なこと
~米軍人・軍属との恋愛~」
□主 催:沖縄県公文書館(担当:福地)
□住 所:南風原町字新川148番地の3
□T E L :098-888-3875
□U R L :http://www.archives.pref.okinawa.jp/
──────────────────────────────────
06再【男女共同参画】「知っていますか?必要なこと
~米軍人・軍属との恋愛~」
近年、増加しつつある国際恋愛に関するトラブルについて、広く一般社
会に認識してもらう必要があり、特に沖縄という地域がら、米軍人・軍属
との交際問題は増加し、交際する女性が若年齢化するなど変化しているよ
うである。
この度(財)おきなわ女性財団では、男女共同参画の啓発事業の一環と
いたしまして、平成22年度相談事業講座を下記の通り予定しております。
■開催日時:2月5日(土) 14:00~16:00
■場 所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」創作室・生活実習室
□テ ー マ :「知っていますか?必要なこと~米軍人・軍属との恋愛~」
□講 師 :スミス 美咲氏(NPOウーマンズプライド 代表)
バヤニ 恵子氏(同 相談役)
□対 象 :男女問わず関心のある方
□受 講 料 :無 料
□申込方法 :電話、FAX、Eメール、ホームページまたは窓口にて申込
※ウーマンズプライドは
米軍人・米軍属の方と結婚している (お付き合いをしている)女性メンバー
により結成されたボランティアグループで、軍・軍属の知識やシステムに
ついて詳しい女性ボランティアスタッフが面談、カウンセリング、解決に向
けてのアドバイスを行っています。
■主 催:財団法人おきなわ女性財団
■お問い合わせ先
□財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
□住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
□T E L :098-868-3717
□F A X :098-866-9088
□U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
07【まちづくり】マチグヮー・ガールズ・コレクション
(第3回マチグヮー楽会プレイベント)
とっておきの古着屋さん、掘り出し格安ウェア、着まわし自由自在のワンピ
が買えるおばぁの店など、マチグヮーには隠れたショッピングポイントがいっ
ぱい。そのままでもお買い得だけど、ファッションに精通した講師のアドバイ
スによってさらに魅力がパワーアップ!市場で買い集めたアイテムから誕生し
た目から鱗のコーデ「市場カワイイ」 が登場するファッションショーを、見
に来てみませんか?
会に認識してもらう必要があり、特に沖縄という地域がら、米軍人・軍属
との交際問題は増加し、交際する女性が若年齢化するなど変化しているよ
うである。
この度(財)おきなわ女性財団では、男女共同参画の啓発事業の一環と
いたしまして、平成22年度相談事業講座を下記の通り予定しております。
■開催日時:2月5日(土) 14:00~16:00
■場 所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」創作室・生活実習室
□テ ー マ :「知っていますか?必要なこと~米軍人・軍属との恋愛~」
□講 師 :スミス 美咲氏(NPOウーマンズプライド 代表)
バヤニ 恵子氏(同 相談役)
□対 象 :男女問わず関心のある方
□受 講 料 :無 料
□申込方法 :電話、FAX、Eメール、ホームページまたは窓口にて申込
※ウーマンズプライドは
米軍人・米軍属の方と結婚している (お付き合いをしている)女性メンバー
により結成されたボランティアグループで、軍・軍属の知識やシステムに
ついて詳しい女性ボランティアスタッフが面談、カウンセリング、解決に向
けてのアドバイスを行っています。
■主 催:財団法人おきなわ女性財団
■お問い合わせ先
□財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
□住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
□T E L :098-868-3717
□F A X :098-866-9088
□U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
07【まちづくり】マチグヮー・ガールズ・コレクション
(第3回マチグヮー楽会プレイベント)
とっておきの古着屋さん、掘り出し格安ウェア、着まわし自由自在のワンピ
が買えるおばぁの店など、マチグヮーには隠れたショッピングポイントがいっ
ぱい。そのままでもお買い得だけど、ファッションに精通した講師のアドバイ
スによってさらに魅力がパワーアップ!市場で買い集めたアイテムから誕生し
た目から鱗のコーデ「市場カワイイ」 が登場するファッションショーを、見
に来てみませんか?
■日 時:2月5日(土)16:00頃~17:30分の間
■開催場所:那覇市内の新天地市場、サンライズなは商店街などで行います。
にぎわい広場からスタート
□参加費:無料
□申 込:不要
□定 員:なし
□備 考:チラシは以下へ
http://machigwagakai.ti-da.net/e2947920.html
■開催場所:那覇市内の新天地市場、サンライズなは商店街などで行います。
にぎわい広場からスタート
□参加費:無料
□申 込:不要
□定 員:なし
□備 考:チラシは以下へ
http://machigwagakai.ti-da.net/e2947920.html
■お問い合わせ先
□主 催:マチグヮー楽会
□団体名:NPO法人まちなか研究所わくわく
□住 所:那覇市松尾2-7-10 にぎわい広場マチグヮー情報館
□T E L :098-863-0300
□F A X :098-863-0300
□e-mail:machican [at] piano.ocn.ne.jp
□U R L :http://machigwagakai.ti-da.net/
──────────────────────────────────
08再【不登校】親同士で語り合いましょう
□主 催:マチグヮー楽会
□団体名:NPO法人まちなか研究所わくわく
□住 所:那覇市松尾2-7-10 にぎわい広場マチグヮー情報館
□T E L :098-863-0300
□F A X :098-863-0300
□e-mail:machican [at] piano.ocn.ne.jp
□U R L :http://machigwagakai.ti-da.net/
──────────────────────────────────
08再【不登校】親同士で語り合いましょう
不登校の子どもを持つ親同士の交流 情報交換や悩みの相談等。
■日 時:2月6日(日)13:30~17:00
3月6日(日)13:30~17:00
■開催場所:沖縄県中部福祉保険所3階(沖縄市三原1-6-28)
□参加費:無料
□対象者:不登校の子どもを持つ親
■主 催:不登校を語り合う親の会
■問い合わせ先
□不登校を語り合う親の会
□T E L :098-979-1510 または 090-5946-5309(辻)
□U R L: http://hutoukou.ti-da.net/
──────────────────────────────────
09再【自然体験】沖縄ロゲイニング2010名護大会、石垣島大会開催
沖縄ロゲイニング2010 名護大会2/5-6、石垣島大会3/5-6 開催!
地図とコンパスを使って決められた制限時間内でチェックポイントを発見
しその合計得点を競うスポーツがロゲイニングです。基本は2~5名のチー
ム制。
3月6日(日)13:30~17:00
■開催場所:沖縄県中部福祉保険所3階(沖縄市三原1-6-28)
□参加費:無料
□対象者:不登校の子どもを持つ親
■主 催:不登校を語り合う親の会
■問い合わせ先
□不登校を語り合う親の会
□T E L :098-979-1510 または 090-5946-5309(辻)
□U R L: http://hutoukou.ti-da.net/
──────────────────────────────────
09再【自然体験】沖縄ロゲイニング2010名護大会、石垣島大会開催
沖縄ロゲイニング2010 名護大会2/5-6、石垣島大会3/5-6 開催!
地図とコンパスを使って決められた制限時間内でチェックポイントを発見
しその合計得点を競うスポーツがロゲイニングです。基本は2~5名のチー
ム制。
☆★「沖縄ロゲ」の魅力★☆
普段はなかなか見ることのできない路地裏や眺めが
良い「穴場」をチェックポイントにすることで、ガイドブックでは
通り過ぎてしまうような、沖縄の自然や街並みを楽しんでもらえます。
名護、石垣でもいい笑顔をみんなで作りましょう!
普段はなかなか見ることのできない路地裏や眺めが
良い「穴場」をチェックポイントにすることで、ガイドブックでは
通り過ぎてしまうような、沖縄の自然や街並みを楽しんでもらえます。
名護、石垣でもいい笑顔をみんなで作りましょう!
≪名護大会≫
■日 時:2月6日(日)
■場 所:名護市内広域
■募集締切:1月21日(金)
■申込方法:電話またはホームページからお願いします。
■制限時間:4時間
■参加費:沖縄県民は大人¥2,000、小人¥1,000
※参加費は事前のお支払いになります。申込時に詳細をお伝えいたします
■日 時:2月6日(日)
■場 所:名護市内広域
■募集締切:1月21日(金)
■申込方法:電話またはホームページからお願いします。
■制限時間:4時間
■参加費:沖縄県民は大人¥2,000、小人¥1,000
※参加費は事前のお支払いになります。申込時に詳細をお伝えいたします
≪石垣島大会≫
■日時:3月6日(日)
■場所:石垣島内広域
■募集締切:2月18日(金)
■制限時間:6時間/3時間
■参加費:沖縄県民は大人¥3,000、小人¥1,500
※参加費は事前のお支払いになります。申込時に詳細をお伝えいたします
■主 催:NPO法人ホールアース研究所沖縄事務所(がじゅまる自然学校)
■お問い合わせ先
□NPO法人ホールアース研究所沖縄事務所(がじゅまる自然学校)
□住所:名護市真喜屋845
□T E L :0980-58-3536
□e-mail:okinawa [at] wens.gr.jp
□U R L :http://wens.gr.jp/gajumaru/
──────────────────────────────────
10 【まちづくり】第3回マチグヮー楽会
■日時:3月6日(日)
■場所:石垣島内広域
■募集締切:2月18日(金)
■制限時間:6時間/3時間
■参加費:沖縄県民は大人¥3,000、小人¥1,500
※参加費は事前のお支払いになります。申込時に詳細をお伝えいたします
■主 催:NPO法人ホールアース研究所沖縄事務所(がじゅまる自然学校)
■お問い合わせ先
□NPO法人ホールアース研究所沖縄事務所(がじゅまる自然学校)
□住所:名護市真喜屋845
□T E L :0980-58-3536
□e-mail:okinawa [at] wens.gr.jp
□U R L :http://wens.gr.jp/gajumaru/
──────────────────────────────────
10 【まちづくり】第3回マチグヮー楽会
マチグヮーとは市場のことです。そして、市場を中心とした地域が持つ、
経済の場、生活と交流の場、文化の発信源などさまざまな顔のことです。
マチグヮーに関する調査・研究・イベントなどの取り組みを地域の人たち
と共有し、関わる人・組織の交流を図りながらマチグヮーについての情報
を蓄積し、マチグヮーの文化を発信する、第3回マチグヮー楽会を開催します。
経済の場、生活と交流の場、文化の発信源などさまざまな顔のことです。
マチグヮーに関する調査・研究・イベントなどの取り組みを地域の人たち
と共有し、関わる人・組織の交流を図りながらマチグヮーについての情報
を蓄積し、マチグヮーの文化を発信する、第3回マチグヮー楽会を開催します。
■プログラム 基調講演「市場で健康」~栄町市場の取り組みから~、
交流もあい、アチネー部会「高齢者の買い物について」、
活動報告会「ウッサクヮッタイ(おもしろいこといっぱい)
マチグヮー」(商店主、行政、NPO、研究者、中学生、大学生、
楽会の各部会、プレイベント報告など)
■日 時:2月11日(金・祝)15:00~19:00、2月12日(土)10:00~17:00
■開催場所:第一牧志公設市場2階&にぎわい広場
□参加費:無料
□申 込:不要
□定 員:なし
※詳細は以下まで
http://machigwagakai.ti-da.net/c138235.html
交流もあい、アチネー部会「高齢者の買い物について」、
活動報告会「ウッサクヮッタイ(おもしろいこといっぱい)
マチグヮー」(商店主、行政、NPO、研究者、中学生、大学生、
楽会の各部会、プレイベント報告など)
■日 時:2月11日(金・祝)15:00~19:00、2月12日(土)10:00~17:00
■開催場所:第一牧志公設市場2階&にぎわい広場
□参加費:無料
□申 込:不要
□定 員:なし
※詳細は以下まで
http://machigwagakai.ti-da.net/c138235.html
■お問い合わせ先
□主 催:マチグヮー楽会
□団体名:NPO法人まちなか研究所わくわく
□住 所:那覇市松尾2-7-10 にぎわい広場マチグヮー情報館
□T E L :098-863-0300
□F A X :098-863-0300
□e-mail:machican [at] piano.ocn.ne.jp
□U R L : http://machigwagakai.ti-da.net/c138235.html
──────────────────────────────────
11再【環境教育】ネイチャーゲームリーダー養成講座in沖縄
□主 催:マチグヮー楽会
□団体名:NPO法人まちなか研究所わくわく
□住 所:那覇市松尾2-7-10 にぎわい広場マチグヮー情報館
□T E L :098-863-0300
□F A X :098-863-0300
□e-mail:machican [at] piano.ocn.ne.jp
□U R L : http://machigwagakai.ti-da.net/c138235.html
──────────────────────────────────
11再【環境教育】ネイチャーゲームリーダー養成講座in沖縄
自然を感じることを重視した日本で最も普及した環境教育プログラムの
指導者養成講座。終了するとネイチャーゲームリーダーの資格を得ること
ができる。
指導者養成講座。終了するとネイチャーゲームリーダーの資格を得ること
ができる。
■日 時:2月11日(金)~13日(日)までの日帰り3日間
各日9:00~18:00
■会 場:那覇市立森の家みんみん
□対 象:18歳以上
□定 員:先着20名
□応募締切:1月31日
□参 加 費:16,000円
(但し、ハンドブック4,000円、登録費用6,300円が別途必要)
■申込方法:氏名、住所、電話番号、ネイチャーゲームリーダー養成講座
受講希望を明記の上、FaxまたはEmailで申し込みください。
□F A X :098-882-3196
□e-mail:nature [at] harusa.net
■お問い合わせ先
□那覇市立森の家みんみん 環境教育プロジェクトチームリーダー藤井晴彦
□住 所:903-0821 那覇市首里儀保町4-79-8
□T E L :098-882-3195
□F A X :098-882-3196
□e-mail:nature [at] harusa.net
──────────────────────────────────
12【生活支援】パーソナル・サポート事業 全国モデル地区交流フォーラム
in沖縄
~就職・生活の自立支援から全ての人々が人間らしく
暮らせる社会をめざして~
◆第1部:基調講演「パーソナル・サポートの今後の展開について」
湯浅 誠 氏 (反貧困ネットワーク・内閣府参与)
〈プロフィール〉
湯浅誠 Makoto Yuasa
NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長、反貧困ネット
ワーク事務局長他。
90年代より野宿者(ホームレス)支援に携わる。「ネットカフェ難民」
問題を数年前から指摘し火付け役となるほか、貧困者を食い物にする「貧
困ビジネス」を告発するなど、現代日本の貧困問題を現場から訴えつづけ
る。2008年~09年年末年始の「年越し派遣村」では村長を務める。
東京大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学
◆第2部:リレートーク「各モデル地区からの報告」
コーディネーター:湯浅 誠 氏(反貧困ネットワーク)
※報告機関【モデル地域5ヶ所】沖縄、福岡、京都、横浜、釧路
各日9:00~18:00
■会 場:那覇市立森の家みんみん
□対 象:18歳以上
□定 員:先着20名
□応募締切:1月31日
□参 加 費:16,000円
(但し、ハンドブック4,000円、登録費用6,300円が別途必要)
■申込方法:氏名、住所、電話番号、ネイチャーゲームリーダー養成講座
受講希望を明記の上、FaxまたはEmailで申し込みください。
□F A X :098-882-3196
□e-mail:nature [at] harusa.net
■お問い合わせ先
□那覇市立森の家みんみん 環境教育プロジェクトチームリーダー藤井晴彦
□住 所:903-0821 那覇市首里儀保町4-79-8
□T E L :098-882-3195
□F A X :098-882-3196
□e-mail:nature [at] harusa.net
──────────────────────────────────
12【生活支援】パーソナル・サポート事業 全国モデル地区交流フォーラム
in沖縄
~就職・生活の自立支援から全ての人々が人間らしく
暮らせる社会をめざして~
◆第1部:基調講演「パーソナル・サポートの今後の展開について」
湯浅 誠 氏 (反貧困ネットワーク・内閣府参与)
〈プロフィール〉
湯浅誠 Makoto Yuasa
NPO法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長、反貧困ネット
ワーク事務局長他。
90年代より野宿者(ホームレス)支援に携わる。「ネットカフェ難民」
問題を数年前から指摘し火付け役となるほか、貧困者を食い物にする「貧
困ビジネス」を告発するなど、現代日本の貧困問題を現場から訴えつづけ
る。2008年~09年年末年始の「年越し派遣村」では村長を務める。
東京大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学
◆第2部:リレートーク「各モデル地区からの報告」
コーディネーター:湯浅 誠 氏(反貧困ネットワーク)
※報告機関【モデル地域5ヶ所】沖縄、福岡、京都、横浜、釧路
■日 時 :2月11日(金)13:30~17:00(開場13:00)
■開催場所:沖縄コンベンションセンター(会議場A1)
■主催:内閣府
■共催:沖縄県、(財)沖縄県労福協
□参加費:無料
□参加人数:先着250名
□申し込み:FAX・メールのみ
■開催場所:沖縄コンベンションセンター(会議場A1)
■主催:内閣府
■共催:沖縄県、(財)沖縄県労福協
□参加費:無料
□参加人数:先着250名
□申し込み:FAX・メールのみ
■お問い合わせ先
□(財)沖縄県労福協 就職・生活支援パーソナル・サポート・センター
□住 所:那覇市泉崎2-3-8 1F
□T E L :098-851-8037
□F A X :098-851-8073
□e-mail:ps-center [at] rofuku-okinawa.jp
──────────────────────────────────
13【医療・福祉】ガンの患者学研究所、患者会『命の田圃の会沖縄支部』例会
□(財)沖縄県労福協 就職・生活支援パーソナル・サポート・センター
□住 所:那覇市泉崎2-3-8 1F
□T E L :098-851-8037
□F A X :098-851-8073
□e-mail:ps-center [at] rofuku-okinawa.jp
──────────────────────────────────
13【医療・福祉】ガンの患者学研究所、患者会『命の田圃の会沖縄支部』例会
患者さん自身の生活や心のあり方などを真摯に見つめ励まし合いながらも
自己責任でガンの克服を目指す患者会です。
自己責任でガンの克服を目指す患者会です。
■日 時:2月12日(土)13:00開始
■開催場所:沖縄県総合福祉センター第3会議室
□参加費:1,000円
□申 込:不要です。当日会場にお越し下さい。
□定 員:15名程度
□備 考:筆記用具をお持ち下さい。
■主 催:命の田圃の会 沖縄支部
■開催場所:沖縄県総合福祉センター第3会議室
□参加費:1,000円
□申 込:不要です。当日会場にお越し下さい。
□定 員:15名程度
□備 考:筆記用具をお持ち下さい。
■主 催:命の田圃の会 沖縄支部
■お問い合わせ先
□食と健康の学び舎 担当:平川 070-5695-5002
□団体名:命の田圃の会 沖縄支部
□住 所:読谷村古堅195番地 S-5 *食と健康の学び舎 内
□T E L :070-5695-5002
□e-mail:oneness2315 [at] willcom.com
──────────────────────────────────
14【こども】うちなー黄金(クガニ)心伝承!Eigoとうちなぁぐち紙芝居
□食と健康の学び舎 担当:平川 070-5695-5002
□団体名:命の田圃の会 沖縄支部
□住 所:読谷村古堅195番地 S-5 *食と健康の学び舎 内
□T E L :070-5695-5002
□e-mail:oneness2315 [at] willcom.com
──────────────────────────────────
14【こども】うちなー黄金(クガニ)心伝承!Eigoとうちなぁぐち紙芝居
ザ・こどもしまくとぅば語やびら、中高生によるうちなーぐち民謡紙芝居
うちなーぐちカルタ早取り大会、英語フィッシングビンゴ選手権など盛り
だくさんの内容を予定しております。
うちなーぐちカルタ早取り大会、英語フィッシングビンゴ選手権など盛り
だくさんの内容を予定しております。
■日 時:2月13日(日) 14:00~16:30
■開催場所:名護市立中央図書館AVホール
□受講料:無料
※駐車場に限りがございますので、ご来場の際にはご協力の程よろしく
お願いします。
■お問い合わせ先
□団体名:沖縄ハンズオンNPO (担当:石嶺)
□T E L :0980-54-1168
──────────────────────────────────
15【男女共同参画】「好感度コミュニケーション術」
■開催場所:名護市立中央図書館AVホール
□受講料:無料
※駐車場に限りがございますので、ご来場の際にはご協力の程よろしく
お願いします。
■お問い合わせ先
□団体名:沖縄ハンズオンNPO (担当:石嶺)
□T E L :0980-54-1168
──────────────────────────────────
15【男女共同参画】「好感度コミュニケーション術」
平成22年度再チャレンジ講座を下記の通り予定しております。
魅力アップや印象力をテーマに、年間300回を越えるセミナーを担当し、受
講受付の初日で満席になる超・人気講師です。「結果がすぐ出る研修」とし
て営業、接客のスキルアップ教育を業界問わず多数手がけ、その受講者は、
年間5000人を越えます。
1回の求職活動実績となります。
■開催日時 :2月15日(火)13:00~16:00
■場 所 :沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 2階会議室
□講 師 :ちとせ 氏(私ブランド塾SHINBI主宰 イメージコンサル
タント)
□対 象 :再就職を希望する女性
□受 講 料 :無 料
□申込方法 :電話、FAX、Eメール、ホームページまたは窓口にて申込
□備 考 :一時保育あり、締切2月5日・抽選制(保育対象:6ヶ月~未
就学児)
保育料免除制度もありますので、お問い合わせ下さい。
■お問い合わせ先
□財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
□住所:那覇市西3-11-1「てぃるる」内
□TEL :098-868-3717
□FAX :098-866-9088
□URL :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
16【こども】「こども病院ボランティア養成講座」開講について
第10期 こども病院ボランティア養成講座
◆講座内容
◇病院ボランンティアとは-看護の立場・きょうだいの支援から
藤村 真弓(茨木キリスト教大学看護部教授)
◇私たちが望むボランティア
前川 辰子(南部医療センター・こども医療センターボランティアコー
ディネーター)
松田 竹広(南部医療センター・こども医療センター 小児科医)
◇ボランティアに必要なマナー
喜久里 美也子(NPO法人 脳文庫 代表)
◇ボランティア実践を通して感じたこと
①小児外来での活動をとおして
②小児病棟での活動をとおして
③親の立場から感じたこと
魅力アップや印象力をテーマに、年間300回を越えるセミナーを担当し、受
講受付の初日で満席になる超・人気講師です。「結果がすぐ出る研修」とし
て営業、接客のスキルアップ教育を業界問わず多数手がけ、その受講者は、
年間5000人を越えます。
1回の求職活動実績となります。
■開催日時 :2月15日(火)13:00~16:00
■場 所 :沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 2階会議室
□講 師 :ちとせ 氏(私ブランド塾SHINBI主宰 イメージコンサル
タント)
□対 象 :再就職を希望する女性
□受 講 料 :無 料
□申込方法 :電話、FAX、Eメール、ホームページまたは窓口にて申込
□備 考 :一時保育あり、締切2月5日・抽選制(保育対象:6ヶ月~未
就学児)
保育料免除制度もありますので、お問い合わせ下さい。
■お問い合わせ先
□財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
□住所:那覇市西3-11-1「てぃるる」内
□TEL :098-868-3717
□FAX :098-866-9088
□URL :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
16【こども】「こども病院ボランティア養成講座」開講について
第10期 こども病院ボランティア養成講座
◆講座内容
◇病院ボランンティアとは-看護の立場・きょうだいの支援から
藤村 真弓(茨木キリスト教大学看護部教授)
◇私たちが望むボランティア
前川 辰子(南部医療センター・こども医療センターボランティアコー
ディネーター)
松田 竹広(南部医療センター・こども医療センター 小児科医)
◇ボランティアに必要なマナー
喜久里 美也子(NPO法人 脳文庫 代表)
◇ボランティア実践を通して感じたこと
①小児外来での活動をとおして
②小児病棟での活動をとおして
③親の立場から感じたこと
■日 時:2月19日(土) 9:00~17:00
■開催場所:県立南部医療センター・こども医療センター2階会議室 2・3
□対象者:病院ボランティアを希望する方、関心のある方。
□受講料:3,000円(学生は半額)
□定 員:25名
□申 込:所定の項目をFAXかメールでわらびの会まで。
(氏名、年令、職業、住所・連絡先 TEL、応募の動機)
申込締切:2月10日(木)
■開催場所:県立南部医療センター・こども医療センター2階会議室 2・3
□対象者:病院ボランティアを希望する方、関心のある方。
□受講料:3,000円(学生は半額)
□定 員:25名
□申 込:所定の項目をFAXかメールでわらびの会まで。
(氏名、年令、職業、住所・連絡先 TEL、応募の動機)
申込締切:2月10日(木)
■お問い合わせ先
□主 催 :NPO法人 こども医療支援 わらびの会
□住 所 :那覇市首里石嶺町4-373-1
□TEL/FAX:098-888-6605
□e-mail :info [at] warabinokai.org
□U R L :www.warabinokai.org
──────────────────────────────────
17【沖縄・歴史】2月通常講座 琉球ニライ大学
シマのあちこちをキャンパスに見立てて毎月第3日曜日に無料の授業を開催。
2月は糸満での2コマ、かりゆし58のヒット曲「アンマー」のPVで有名になっ
た集落や、収穫真っ盛りのにんじん畑を散歩する【さんぽ学】と、昔懐かしい
雰囲気のカフェで、昔の糸満の映像や懐かしいグッズを見ながら、自分たちの
「昔」を語り合う【うちなー昔学】の授業です。
□主 催 :NPO法人 こども医療支援 わらびの会
□住 所 :那覇市首里石嶺町4-373-1
□TEL/FAX:098-888-6605
□e-mail :info [at] warabinokai.org
□U R L :www.warabinokai.org
──────────────────────────────────
17【沖縄・歴史】2月通常講座 琉球ニライ大学
シマのあちこちをキャンパスに見立てて毎月第3日曜日に無料の授業を開催。
2月は糸満での2コマ、かりゆし58のヒット曲「アンマー」のPVで有名になっ
た集落や、収穫真っ盛りのにんじん畑を散歩する【さんぽ学】と、昔懐かしい
雰囲気のカフェで、昔の糸満の映像や懐かしいグッズを見ながら、自分たちの
「昔」を語り合う【うちなー昔学】の授業です。
◇さんぽ学~喜屋武のにんじんロードを歩く
開催時間:11:00~12:30(集合10:45)
◇うちなー昔学~みーなりちちなり教室
開催時間:14:00~16:00(集合13:45)
■日 時:2月20日(日)
■開催場所:【さんぽ学】 糸満市喜屋武周辺(屋外授業)
【うちなー昔学】ゆっくい茶処・民宿おおしろ
□参加費:無料。飲食代は実費になります
□申 込:事前の申し込みが必要です。webサイトから、もしくは
rknirai [at] gmail.comまで希望授業名とお名前、連絡先を
お送りください。
□定 員:【さんぽ学】15名 【うちなー昔学】10名
■主 催:NPO法人琉球ニライ大学ネットワーク
開催時間:11:00~12:30(集合10:45)
◇うちなー昔学~みーなりちちなり教室
開催時間:14:00~16:00(集合13:45)
■日 時:2月20日(日)
■開催場所:【さんぽ学】 糸満市喜屋武周辺(屋外授業)
【うちなー昔学】ゆっくい茶処・民宿おおしろ
□参加費:無料。飲食代は実費になります
□申 込:事前の申し込みが必要です。webサイトから、もしくは
rknirai [at] gmail.comまで希望授業名とお名前、連絡先を
お送りください。
□定 員:【さんぽ学】15名 【うちなー昔学】10名
■主 催:NPO法人琉球ニライ大学ネットワーク
■お問い合わせ先
□琉球ニライ大学事務局
□住 所:沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号501-6
□e-mail:rknirai [at] gmail.com
□U R L :http://www.niraidai.net
──────────────────────────────────
18【国際理解】多文化共生ってなあに?あなたから始まるすてきな未来へ!
~フィリピンと日系アルゼンチンの方を招いて~
身近な人で外国人や2つ以上の国の文化を持った人はいますか?
今、日本では約20組に1組は国際結婚をしており、ますます国際的な社会
になってきています。また世界中に300万人もいる日系人や、家族みんな
で住む場所を移ってきた人もいます。彼らはどのようにして日本へ来たの
か、どんなふうに暮らしているのでしょうか。言葉や習慣や文化の異なる
多様な人たちが共に暮らすよりよい未来はどんな未来ですか?まずはとな
りの外国人のことを知ってみよう!
□琉球ニライ大学事務局
□住 所:沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号501-6
□e-mail:rknirai [at] gmail.com
□U R L :http://www.niraidai.net
──────────────────────────────────
18【国際理解】多文化共生ってなあに?あなたから始まるすてきな未来へ!
~フィリピンと日系アルゼンチンの方を招いて~
身近な人で外国人や2つ以上の国の文化を持った人はいますか?
今、日本では約20組に1組は国際結婚をしており、ますます国際的な社会
になってきています。また世界中に300万人もいる日系人や、家族みんな
で住む場所を移ってきた人もいます。彼らはどのようにして日本へ来たの
か、どんなふうに暮らしているのでしょうか。言葉や習慣や文化の異なる
多様な人たちが共に暮らすよりよい未来はどんな未来ですか?まずはとな
りの外国人のことを知ってみよう!
■第1回
□日時:2月24日(木)19:00~21:00
□場所:沖縄キリスト教学院大学 南1-1教室
□ゲストスピーカー:又吉パトリシアさん/アルゼンチン出身の日系三世。
県内大学内市民サークルなどでスペイン語講師、通
訳者として活躍。
□日時:2月24日(木)19:00~21:00
□場所:沖縄キリスト教学院大学 南1-1教室
□ゲストスピーカー:又吉パトリシアさん/アルゼンチン出身の日系三世。
県内大学内市民サークルなどでスペイン語講師、通
訳者として活躍。
■第2回
□日時:3月5日(土)12:00~14:00
□場所:てぃるる研修室2(3階)
□ゲストスピーカー:高嶺ジェニーさん/フィリピン出身。沖縄からアジア
の障害者支援のためのNPO法人エンパワーメント沖縄
に所属、ひとり娘のお母さん。
□日時:3月5日(土)12:00~14:00
□場所:てぃるる研修室2(3階)
□ゲストスピーカー:高嶺ジェニーさん/フィリピン出身。沖縄からアジア
の障害者支援のためのNPO法人エンパワーメント沖縄
に所属、ひとり娘のお母さん。
□参加費:一般500円(ONC会員450円)/学生300円(学生会員250円)
□申 込:沖縄NGOセンター(担当:松本)
※「連続講座お申込み」とお申込みください。
□申 込:沖縄NGOセンター(担当:松本)
※「連続講座お申込み」とお申込みください。
■お問い合わせ先
□主 催:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc@oki-ngo.or.tv
□U R L:http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
19【沖縄・歴史】Let’s Learn 沖縄スーパーヒーロー物語!
飛び出す絵本を創ろう!
□主 催:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc@oki-ngo.or.tv
□U R L:http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
19【沖縄・歴史】Let’s Learn 沖縄スーパーヒーロー物語!
飛び出す絵本を創ろう!
沖縄の祖先が歴史上で築き上げた生き方やジンブンを
英語とウチナーグチで楽しみながら学べるプログラムです。
英語とウチナーグチで楽しみながら学べるプログラムです。
■日 時:2月26日(土) 9:00~16:30
3月 5日(土) 9:00~17:00
3月12日(土)13:00~16:00(3回講座)
3月 5日(土) 9:00~17:00
3月12日(土)13:00~16:00(3回講座)
■開催場所:ちゃたんニライセンター生涯学習プラザ講座室
□参加費 :1人1500円(保険料・消耗品等、初日徴収・払戻し不可)
□申込期間:1月26日(水)~2月10日(木)
□持ち物 :1回目 お弁当・飲物・筆記用具
2回目 お弁当・飲物・筆記用具・ハサミ
3回目 教室の中でお知らせします。
□定 員 :30名(申込多数の場合は抽選)
□講 師 :久高將輝先生(歴史講師)・外国人講師・バイリンガル
スタッフ
□対 象 :北谷町在住・在校の小学生~高校生
□申込方法:沖縄ハンズオンNPO(北谷ニライセンター生涯学習プ
ラザ2F)の窓口にて申込書の記入をお願いします。
■お問い合わせ先
□団体名 :沖縄ハンズオンNPO
□住 所 :〒904-0103 北谷町字桑江467-1 ちゃたんニライセンター2F
□TEL/FAX:098-936-6868
──────────────────────────────────
20【沖縄・音楽】新春さんしん奉納ツアー参加者募集
□参加費 :1人1500円(保険料・消耗品等、初日徴収・払戻し不可)
□申込期間:1月26日(水)~2月10日(木)
□持ち物 :1回目 お弁当・飲物・筆記用具
2回目 お弁当・飲物・筆記用具・ハサミ
3回目 教室の中でお知らせします。
□定 員 :30名(申込多数の場合は抽選)
□講 師 :久高將輝先生(歴史講師)・外国人講師・バイリンガル
スタッフ
□対 象 :北谷町在住・在校の小学生~高校生
□申込方法:沖縄ハンズオンNPO(北谷ニライセンター生涯学習プ
ラザ2F)の窓口にて申込書の記入をお願いします。
■お問い合わせ先
□団体名 :沖縄ハンズオンNPO
□住 所 :〒904-0103 北谷町字桑江467-1 ちゃたんニライセンター2F
□TEL/FAX:098-936-6868
──────────────────────────────────
20【沖縄・音楽】新春さんしん奉納ツアー参加者募集
今回はさんしんの祖である赤犬子碑と、その周辺にある古典や民謡の
誕生地を訪問し、その歌詞にある歴史的背景を学ぶツアーです。
誕生地を訪問し、その歌詞にある歴史的背景を学ぶツアーです。
■日 時:2月27日(日)9:00出発 17:00到着
■開催場所:沖縄ハンズオンNPO沖縄市本部(沖縄市宮里)
□対 象:小学生~一般 ※初心者大歓迎
□参加料:小学生2500円 大人3500円(弁当・資料・保険代込)
■お問い合わせ先
□団体名:沖縄ハンズオンNPO
□T E L :098-929-0503
──────────────────────────────────
21【沖縄・音楽】うちなー黄金(クガニ)心伝承!
大里さんしんクラブてんてん2011
■開催場所:沖縄ハンズオンNPO沖縄市本部(沖縄市宮里)
□対 象:小学生~一般 ※初心者大歓迎
□参加料:小学生2500円 大人3500円(弁当・資料・保険代込)
■お問い合わせ先
□団体名:沖縄ハンズオンNPO
□T E L :098-929-0503
──────────────────────────────────
21【沖縄・音楽】うちなー黄金(クガニ)心伝承!
大里さんしんクラブてんてん2011
わかりやすい教え方で短期間で演奏の基本を学べます。
さんしん歌碑生誕地めぐりもあります。
さんしん歌碑生誕地めぐりもあります。
■日 時:毎週木曜日 17:30~18:30
■開催場所:沖縄市大里自治会事務所
□受講料:月3000円/1人
□対 象:小学生~一般 ※初心者大歓迎
■開催場所:沖縄市大里自治会事務所
□受講料:月3000円/1人
□対 象:小学生~一般 ※初心者大歓迎
■お問い合わせ先
□団体名 :沖縄ハンズオンNPO
□住 所 :〒904-0103 北谷町字桑江467-1 ちゃたんニライセンター2F
□TEL/FAX:098-936-6868
──────────────────────────────────
■2.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
──────────────────────────────────
01【福祉】朗読・音訳ボランティアさん募集!
目の不自由な方々の為に、朗読やテープの録音を行っている、立ち上げた
ばかりの新しいボランティアのグループです。
月2~3回から参加出来る、あったかハートをお持ちの方、募集しています。
グループをいっしょに作っていきましょう!! (代表:大山)
■日 時:①利用者宅で朗読:水曜日(16:30~18:00)
②テープの録音 :水曜日(14:00~16:00)
木曜日(18:00~20:00)
■場所:朗読は主に利用者宅で行い、テープへの録音や定期会議は
宜野湾市社会福祉センターで行っています。
□団体名 :沖縄ハンズオンNPO
□住 所 :〒904-0103 北谷町字桑江467-1 ちゃたんニライセンター2F
□TEL/FAX:098-936-6868
──────────────────────────────────
■2.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
──────────────────────────────────
01【福祉】朗読・音訳ボランティアさん募集!
目の不自由な方々の為に、朗読やテープの録音を行っている、立ち上げた
ばかりの新しいボランティアのグループです。
月2~3回から参加出来る、あったかハートをお持ちの方、募集しています。
グループをいっしょに作っていきましょう!! (代表:大山)
■日 時:①利用者宅で朗読:水曜日(16:30~18:00)
②テープの録音 :水曜日(14:00~16:00)
木曜日(18:00~20:00)
■場所:朗読は主に利用者宅で行い、テープへの録音や定期会議は
宜野湾市社会福祉センターで行っています。
■問い合わせ先
□宜野湾市社会福祉協議会 ボランティア・センター
□住 所:〒901-2205 宜野湾市赤道2-7-1(担当:花城・宜保)
□T E L :098-892-6525
□F A X :098-892-0843
□E-mail:ginowan-vol [at] ginowanshakyo.or.jp
□U R L :http://ginowansandanka.web.fc2.com/index.html
──────────────────────────────────
02再【福祉・介助】食事介助ボランティア募集
那覇市金城在住の障がいを持つ女性の方がお昼の食事介助(外出の時)
を探しています。とても行動派で週2~3回はジャスコでお買い物をして
いるそうです。
□宜野湾市社会福祉協議会 ボランティア・センター
□住 所:〒901-2205 宜野湾市赤道2-7-1(担当:花城・宜保)
□T E L :098-892-6525
□F A X :098-892-0843
□E-mail:ginowan-vol [at] ginowanshakyo.or.jp
□U R L :http://ginowansandanka.web.fc2.com/index.html
──────────────────────────────────
02再【福祉・介助】食事介助ボランティア募集
那覇市金城在住の障がいを持つ女性の方がお昼の食事介助(外出の時)
を探しています。とても行動派で週2~3回はジャスコでお買い物をして
いるそうです。
■募集内容
□活動内容:食事介助・お買い物
□活動日時:12時頃から(1時間程度)
□活動場所:那覇市金城ジャスコ内
□駐車場:あり
□募集人数:1人
□条件:女性
□活動内容:食事介助・お買い物
□活動日時:12時頃から(1時間程度)
□活動場所:那覇市金城ジャスコ内
□駐車場:あり
□募集人数:1人
□条件:女性
■問合せ先:那覇市社協ボランティア・市民活動センター
□TEL:098-857-7766
□E-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
■担当者
□ボランティアコディネーター(仲宗根・親泊)
□地区コーディネーター那覇・首里(高野・崎)
□地区コーディネーター真和志・小禄(金城・山城)
──────────────────────────────────
03【美化活動】「かりゆしグリーンボランティア」ご協力のお願い
自然豊かな美ら島を守り、花と緑の街づくりに貢献すると共に
かりゆし長寿大学校在学生(園芸サークル)とコラボレーションして
地域活動をしてみませんか?
□TEL:098-857-7766
□E-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
■担当者
□ボランティアコディネーター(仲宗根・親泊)
□地区コーディネーター那覇・首里(高野・崎)
□地区コーディネーター真和志・小禄(金城・山城)
──────────────────────────────────
03【美化活動】「かりゆしグリーンボランティア」ご協力のお願い
自然豊かな美ら島を守り、花と緑の街づくりに貢献すると共に
かりゆし長寿大学校在学生(園芸サークル)とコラボレーションして
地域活動をしてみませんか?
■活動内容:那覇市道路管理室の許可を得て石嶺福祉センター線
(市道名:石嶺団地線+前田石嶺線)の一部にプランター
を設置し、花を植え付け街の美化を図る。
■会員:正会員・・・植付け、給水作業を実施(H22.12月現在27名)
賛助会員・・・資金援助(入会金)のボランティアを行う。
(H22.12月現在139名)
■会費:入会金:1,000円/名
年会費:600円/年(正会員のみ)
■活動日:①植付け・剪定作業→月1回(第3月曜日・9:30~11:30)
②給水作業→隔週1日おき給水、6班で分担(月2~3回)
(市道名:石嶺団地線+前田石嶺線)の一部にプランター
を設置し、花を植え付け街の美化を図る。
■会員:正会員・・・植付け、給水作業を実施(H22.12月現在27名)
賛助会員・・・資金援助(入会金)のボランティアを行う。
(H22.12月現在139名)
■会費:入会金:1,000円/名
年会費:600円/年(正会員のみ)
■活動日:①植付け・剪定作業→月1回(第3月曜日・9:30~11:30)
②給水作業→隔週1日おき給水、6班で分担(月2~3回)
■お問い合わせ先
□かりゆしグリーンボランティアサークル リーダー:田村 守
□TEL&FAX:098-935-1641
□Eメール :m-tamura [at] fol.hi-ho.ne.jp
──────────────────────────────────
04【沖縄方言】しまくとぅば講師ボランティア募集
□かりゆしグリーンボランティアサークル リーダー:田村 守
□TEL&FAX:098-935-1641
□Eメール :m-tamura [at] fol.hi-ho.ne.jp
──────────────────────────────────
04【沖縄方言】しまくとぅば講師ボランティア募集
しまくとぅば講習を事前に行いその後沖縄県内の小学校に
しまくとぅば講師ボランティアとして活動します。(無償ボランティアです)
しまくとぅば講師ボランティアとして活動します。(無償ボランティアです)
■募集内容
□活動内容:しまくとぅば講習を事前に行い、その後沖縄県内の小学校に
しまくとぅば講師ボランティアとして活動します。
(学校で必要な資料はこちらで準備します。)
□活動期間:通年
□活動時間:小学校が開校している時間帯(学校により異なります)
□活動場所:沖縄県内の小学校(学校により活動場所は異なります)
□備 考:成人以上で、しまくとぅばに興味がある方は、初心者でも大
歓迎です。
□活動内容:しまくとぅば講習を事前に行い、その後沖縄県内の小学校に
しまくとぅば講師ボランティアとして活動します。
(学校で必要な資料はこちらで準備します。)
□活動期間:通年
□活動時間:小学校が開校している時間帯(学校により異なります)
□活動場所:沖縄県内の小学校(学校により活動場所は異なります)
□備 考:成人以上で、しまくとぅばに興味がある方は、初心者でも大
歓迎です。
■お問い合わせ先
□NPO法人沖縄県うちなぁぐち会
□住 所:沖縄市呉屋7丁目6番16号
□T E L :098-937-5990
□F A X :098-927-3029
□e-mail:uchinaguchikai [at] yahoo.co.jp
□U R L :http://www.wwq.jp/918/
──────────────────────────────────
05再【医療・福祉】がん患者さんのためのピアカウンセラー養成講座
第3期受講生募集中!
□NPO法人沖縄県うちなぁぐち会
□住 所:沖縄市呉屋7丁目6番16号
□T E L :098-937-5990
□F A X :098-927-3029
□e-mail:uchinaguchikai [at] yahoo.co.jp
□U R L :http://www.wwq.jp/918/
──────────────────────────────────
05再【医療・福祉】がん患者さんのためのピアカウンセラー養成講座
第3期受講生募集中!
がんケアサロンゆるりcafe Kanaiではピアカウンセラー養成講座をご案
内します!講座修了後は、Kanaiに登録していただいて、ご相談にこられる
患者様が「当事者からお話を聴きたい」という時に対応していただく予定
です(任意ですので、講座受講後かならず登録するというわけでではあり
ません)。少人数で行う講座です。ぜひご参加ください。
内します!講座修了後は、Kanaiに登録していただいて、ご相談にこられる
患者様が「当事者からお話を聴きたい」という時に対応していただく予定
です(任意ですので、講座受講後かならず登録するというわけでではあり
ません)。少人数で行う講座です。ぜひご参加ください。
※講師:喜納海里 氏 (臨床心理士:ゆるりcafe Kanai)
■日 時:2月4日スタート(金) 16:00~17:30
(2/4・2/18・3/4・3/18・4/1・4/15 を予定)
■場 所:ゆるりcafe Kanai (那覇市首里平良町1丁目36:P 6台有)
■対 象:がんを患った体験のある方/ご家族や遺族
■料 金: 10,000円(資料代 / お飲み物代込)
(2/4・2/18・3/4・3/18・4/1・4/15 を予定)
■場 所:ゆるりcafe Kanai (那覇市首里平良町1丁目36:P 6台有)
■対 象:がんを患った体験のある方/ご家族や遺族
■料 金: 10,000円(資料代 / お飲み物代込)
≪講座内容≫
(1)ピアカウンセラーの役割(講義)・話の聴き方ワーク1
(2)カウンセリングの基礎(講義)・話の聴き方ワーク2
(3)相手の気持ちを理解する(講義)・ワーク
(4)がん患者さんが直面する問題(講義)・場面別ロールプレイ
(5)ケーススタディ1.2
(6)支援者のケア(講義)・リラクセーション
(1)ピアカウンセラーの役割(講義)・話の聴き方ワーク1
(2)カウンセリングの基礎(講義)・話の聴き方ワーク2
(3)相手の気持ちを理解する(講義)・ワーク
(4)がん患者さんが直面する問題(講義)・場面別ロールプレイ
(5)ケーススタディ1.2
(6)支援者のケア(講義)・リラクセーション
■募集内容
□活動内容:がん患者さんに対応するピアカウンセラー養成講座受講後
は、ボランティアとしてピアカウンセラー活動をお願いす
ることがあります(任意)。
□活動期間:受講終了後(5月以降)
□活動時間:不定期
□活動場所:ゆるりcafe Kanai内にて
□備 考:特になし
■主 催:NPO法人マインドケアおきなわ
□活動内容:がん患者さんに対応するピアカウンセラー養成講座受講後
は、ボランティアとしてピアカウンセラー活動をお願いす
ることがあります(任意)。
□活動期間:受講終了後(5月以降)
□活動時間:不定期
□活動場所:ゆるりcafe Kanai内にて
□備 考:特になし
■主 催:NPO法人マインドケアおきなわ
■問い合わせ先
□団体名:NPO 法人マインドケアおきなわ
□住 所:那覇市首里平良町1丁目36(1階)
□T E L:098-927-2953(担当:喜納)
□F A X:同上
□e-mail:mcokinawa [at] nirai.ne.jp
□U R L :http://www.mcokinawa.net/
──────────────────────────────────
06再【国際理解】未来に残したい宝もの大募集
□団体名:NPO 法人マインドケアおきなわ
□住 所:那覇市首里平良町1丁目36(1階)
□T E L:098-927-2953(担当:喜納)
□F A X:同上
□e-mail:mcokinawa [at] nirai.ne.jp
□U R L :http://www.mcokinawa.net/
──────────────────────────────────
06再【国際理解】未来に残したい宝もの大募集
あなたの住んでいる国・地域であなたが感じる未来に残したい宝もの大
募集します!
沖縄、日本、世界中に広がるウチナーンチュたちは、何を宝と考えてい
るんだろう?あたなが思う宝ものを写真にとって送ってください!みんな
で写真を持ち寄って未来へ残したい世界の宝もの考えてみませんか?
募集します!
沖縄、日本、世界中に広がるウチナーンチュたちは、何を宝と考えてい
るんだろう?あたなが思う宝ものを写真にとって送ってください!みんな
で写真を持ち寄って未来へ残したい世界の宝もの考えてみませんか?
■どんな写真を集めるの?
あなたが住む国・地域で、あなたが未来に残したいなと思う宝ものです。
モノ、風景、人々、思想などなど、あなたが思う宝ものであればかまいま
せん。
■誰でも参加できるの?
どなたでも参加できます!
■送付方法
郵送または、データにて下記の住所またはメールアドレスへお送りくださ
い。なお、写真を撮った場所、あなたのお名前と年齢、出身地、宝ものの
説明を加えてお送り下さい。
■募集期間:1月31日(月)まで
■備考
「第5回世界のウチナーンチュ大会」にあわせて沖縄移民学習の教材と使
用させていただきます。
冊子教材、沖縄NGOセンターHPへ掲載いたします。
みなさんのご参加お待ちしております!
あなたが住む国・地域で、あなたが未来に残したいなと思う宝ものです。
モノ、風景、人々、思想などなど、あなたが思う宝ものであればかまいま
せん。
■誰でも参加できるの?
どなたでも参加できます!
■送付方法
郵送または、データにて下記の住所またはメールアドレスへお送りくださ
い。なお、写真を撮った場所、あなたのお名前と年齢、出身地、宝ものの
説明を加えてお送り下さい。
■募集期間:1月31日(月)まで
■備考
「第5回世界のウチナーンチュ大会」にあわせて沖縄移民学習の教材と使
用させていただきます。
冊子教材、沖縄NGOセンターHPへ掲載いたします。
みなさんのご参加お待ちしております!
※ご提供いただいた写真はお返しすることができませんので、ご了承ください。
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
■お問い合わせ先
□団体名:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:〒901-2211沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc★oki-ngo.or.tv(★を@に変えて送信ください)
□U R L :http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
07再【国際理解】 移民・移住に関する写真・映像募集
今年10月に開催される「第5回世界のウチナーンチュ大会」に向けて、
移民の歴史から沖縄県系人の今がわかる教材作成のため、移民・移住先の
写真を探しています。ご提供いただいた写真は、すべて沖縄の子どもたち
や若者のための教育活動として活用させていただきますので、どうぞご協
力よろしくお願いいたします。
□団体名:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:〒901-2211沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc★oki-ngo.or.tv(★を@に変えて送信ください)
□U R L :http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
07再【国際理解】 移民・移住に関する写真・映像募集
今年10月に開催される「第5回世界のウチナーンチュ大会」に向けて、
移民の歴史から沖縄県系人の今がわかる教材作成のため、移民・移住先の
写真を探しています。ご提供いただいた写真は、すべて沖縄の子どもたち
や若者のための教育活動として活用させていただきますので、どうぞご協
力よろしくお願いいたします。
■次のような写真を探しています。
・移民・移住先で働いている様子。
・家族と一緒に移っている写真。
・学校やお店、まちの様子など、生活がわかるようなもの。
・それぞれの国の社会や文化がわかるもの。
■どのように活用するの?
冊子の教材にしたり、沖縄NGOセンターのHPに掲載し、教育的な活動に
活用します。
■提供した写真や映像は返ってくるの?
移民・移住先に関する写真は、PCに取り込んでデータ化した後、お返し
致します。
■募集期間:1月31日(月)まで
■送付方法
郵送または、データにて下記の住所またはメールアドレスへお送りくだ
さい。なお、名前、ご連絡先、写真・映像の場所、説明を加えてお送り
下さい。
・移民・移住先で働いている様子。
・家族と一緒に移っている写真。
・学校やお店、まちの様子など、生活がわかるようなもの。
・それぞれの国の社会や文化がわかるもの。
■どのように活用するの?
冊子の教材にしたり、沖縄NGOセンターのHPに掲載し、教育的な活動に
活用します。
■提供した写真や映像は返ってくるの?
移民・移住先に関する写真は、PCに取り込んでデータ化した後、お返し
致します。
■募集期間:1月31日(月)まで
■送付方法
郵送または、データにて下記の住所またはメールアドレスへお送りくだ
さい。なお、名前、ご連絡先、写真・映像の場所、説明を加えてお送り
下さい。
■ お問い合わせ先
□団体名:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:〒901-2211沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc★oki-ngo.or.tv(★を@に変えて送信下さい)
□U R L :http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
08【障がい・福祉】第23回なんぶトリムマラソン大会の
伴走ボランティアしてみませんか?
□団体名:NPO法人沖縄NGOセンター
□住 所:〒901-2211沖縄県宜野湾市宜野湾3-23-52
□T E L :098-892-4758
□F A X :098-892-9908
□e-mail:onc★oki-ngo.or.tv(★を@に変えて送信下さい)
□U R L :http://www.oki-ngo.or.tv
──────────────────────────────────
08【障がい・福祉】第23回なんぶトリムマラソン大会の
伴走ボランティアしてみませんか?
なんぶトリムマラソン大会には目が見えない視覚障がい者のランナーも多
数参加します。大会当日、その方達の横で一緒に走りながらコースの右折
・左折などを誘導しランナーをサポートするボランティアです。
初心者の方には事前の講習会において講師が丁寧に指導いたします。
数参加します。大会当日、その方達の横で一緒に走りながらコースの右折
・左折などを誘導しランナーをサポートするボランティアです。
初心者の方には事前の講習会において講師が丁寧に指導いたします。
■対 象 :県内在住の高校生以上。男女問いません。
■募集資格:①走力は問いません。
※ただし○○kmをどれぐらいのタイムで走れるかは記入し
て下さい。
②以下の伴走講習会に必ず参加できる方。
■申込締切り:2月18日(金)※ただし定員に達し次第締め切ります。
□備 考:伴走ボランティアには大会事務局より傷害保険をかけさせ
ていただきます。
大会当日は記念Tシャツの支給があります。
※大会への参加料、講習会受講料、保険料等、一切無料です。
■伴走講習会
□日 時:2月27日(日)8:00~12:30
□場 所:奥武山運動公園陸上競技場となり
(モノレール壷川駅から奥武山公園側の橋を渡りきった所)
□講習内容:日常のエスコート講習や伴走講習
■募集資格:①走力は問いません。
※ただし○○kmをどれぐらいのタイムで走れるかは記入し
て下さい。
②以下の伴走講習会に必ず参加できる方。
■申込締切り:2月18日(金)※ただし定員に達し次第締め切ります。
□備 考:伴走ボランティアには大会事務局より傷害保険をかけさせ
ていただきます。
大会当日は記念Tシャツの支給があります。
※大会への参加料、講習会受講料、保険料等、一切無料です。
■伴走講習会
□日 時:2月27日(日)8:00~12:30
□場 所:奥武山運動公園陸上競技場となり
(モノレール壷川駅から奥武山公園側の橋を渡りきった所)
□講習内容:日常のエスコート講習や伴走講習
■お問い合わせ先
□なんぶトリムマラソン大会事務局 担当:城間
□住 所:那覇市旭町116-37 自治会館6F
□T E L :098-963-8213
□F A X :098-860-6020
□e-mail:nanbu-si3 [at] nirai.ne.jp
──────────────────────────────────
09【国際理解】フィリピン☆ネパールカレンダー2011
□なんぶトリムマラソン大会事務局 担当:城間
□住 所:那覇市旭町116-37 自治会館6F
□T E L :098-963-8213
□F A X :098-860-6020
□e-mail:nanbu-si3 [at] nirai.ne.jp
──────────────────────────────────
09【国際理解】フィリピン☆ネパールカレンダー2011
フィリピン、ネパールで出会った子どもたちの笑顔が溢れるカレンダー。
今回の写真のテーマは『世界に笑顔の花を』。しかし、『笑顔』がある一方
現地の子どもたちはとても厳しい生活を送っています。
写真と月ごとのメッセージで子どもたちの無限大の可能性と笑顔を皆さんに
お届けします♪
今回の写真のテーマは『世界に笑顔の花を』。しかし、『笑顔』がある一方
現地の子どもたちはとても厳しい生活を送っています。
写真と月ごとのメッセージで子どもたちの無限大の可能性と笑顔を皆さんに
お届けします♪
■募集内容
□活動内容:2011年4月~2012年3月までのカレンダーを販売。
売上金は、フィリピンとネパールの自立支援活動とONE LOVE
の県内での活動資金となります。
□活動期間:売り切れるまで
□活動時間:ONE LOVEへ直接お問合せ
□活動場所:ONE LOVEへ直接お問合せ、もしくは委託販売先
(沖縄キリスト教書店)でも購入可能です。
□活動内容:2011年4月~2012年3月までのカレンダーを販売。
売上金は、フィリピンとネパールの自立支援活動とONE LOVE
の県内での活動資金となります。
□活動期間:売り切れるまで
□活動時間:ONE LOVEへ直接お問合せ
□活動場所:ONE LOVEへ直接お問合せ、もしくは委託販売先
(沖縄キリスト教書店)でも購入可能です。
■お問い合わせ先
□主 催:NGO ONE LOVE
□住 所:沖縄県西原町字翁長777
□T E L :080-2729-9175
□e-mail:office [at] onelove-okinawa.com
□U R L :http://onelove-okinawa.com
──────────────────────────────────
10【生活支援】ボランティア募集 配食活動
□主 催:NGO ONE LOVE
□住 所:沖縄県西原町字翁長777
□T E L :080-2729-9175
□e-mail:office [at] onelove-okinawa.com
□U R L :http://onelove-okinawa.com
──────────────────────────────────
10【生活支援】ボランティア募集 配食活動
ホームレスの方々や生活困窮者の方々に食事を配ります。
■日 時:毎月 第1・第3 土曜日14:30~
■開催場所:与儀公園
□参加費:無料
□申 込:098-988-4781
■開催場所:与儀公園
□参加費:無料
□申 込:098-988-4781
■お問い合わせ先
□主 催:NPO法人プロミスキーパーズ(担当:奈良・荒木)
□住 所:那覇市曙3-6-24
□T E L :098-988-4781
□F A X :098-988-4787
□U R L:info [at] promisekeepers.jp
──────────────────────────────────
11【子育て】北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
「第4回子育てサポーター養成研修会
~地域で子育てゆいまーる~」開催について
□主 催:NPO法人プロミスキーパーズ(担当:奈良・荒木)
□住 所:那覇市曙3-6-24
□T E L :098-988-4781
□F A X :098-988-4787
□U R L:info [at] promisekeepers.jp
──────────────────────────────────
11【子育て】北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
「第4回子育てサポーター養成研修会
~地域で子育てゆいまーる~」開催について
ファミリーサポートセンターは、『子育ての援助をしてほしい方』と
『援助を行いたい方』が会員となって行なう地域の相互援助活動です。
主な活動として、お子さんの送迎や一時預かり等があります。
援助活動を行うには、研修を受けて頂く必要があり、開催を予定しております。
『援助を行いたい方』が会員となって行なう地域の相互援助活動です。
主な活動として、お子さんの送迎や一時預かり等があります。
援助活動を行うには、研修を受けて頂く必要があり、開催を予定しております。
■日 時:2/7(月)、8(火)、9(水)の3日間、9:30~17:30
■開催場所:北谷町保健相談センター
□参加費:無料
□申 込:北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
□対 象:北谷町・嘉手納町・北中城村在住の方(読谷村・中城村在住
可)で、受講後サポート活動を行える方
※詳細につきましては、センターまでお問い合わせ下さい。
□定 員:50名
□備 考:託児あり(事前申込必要)
■主 催:(財)沖縄県労福協 ファミサポネットおきなわ
北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
■開催場所:北谷町保健相談センター
□参加費:無料
□申 込:北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
□対 象:北谷町・嘉手納町・北中城村在住の方(読谷村・中城村在住
可)で、受講後サポート活動を行える方
※詳細につきましては、センターまでお問い合わせ下さい。
□定 員:50名
□備 考:託児あり(事前申込必要)
■主 催:(財)沖縄県労福協 ファミサポネットおきなわ
北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
■お問い合わせ先
□団体名:北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
□住 所:沖縄市諸見里3-7-1 3F
□T E L :098-894-2988
□F A X :098-894-5543
□e-mail:famisapo [at] rofuku-okinawa.jp
──────────────────────────────────
■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
──────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
(県社協)、那覇市NPO活動支援センター、掲載希望者からの情報提供
によって集まった情報を元に作成しています。
□団体名:北谷・嘉手納・北中城ファミリー・サポート・センター
□住 所:沖縄市諸見里3-7-1 3F
□T E L :098-894-2988
□F A X :098-894-5543
□e-mail:famisapo [at] rofuku-okinawa.jp
──────────────────────────────────
■3.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
──────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
(県社協)、那覇市NPO活動支援センター、掲載希望者からの情報提供
によって集まった情報を元に作成しています。
□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
□このメルマガに情報を掲載するには、
『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
□このメルマガに情報を掲載するには、
『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
る場合があります。
・情報の掲載は無料です。
・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
報を主催者に無断で提供しないでください。
・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
る場合があります。
・情報の掲載は無料です。
・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
報を主催者に無断で提供しないでください。
・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
の声をお聞かせ下さい!
よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
の声をお聞かせ下さい!
──────────────────────────────────
※■4.次回の配信日
──────────────────────────────────
※■4.次回の配信日
──────────────────────────────────
□次号は、2月9日(水)配信予定です。(通常は毎月第2,4 水曜日に配信)
□次号に情報の掲載を希望の方は、2月4日(金)までに
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545
┃□e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545
┃□e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━