令和6年度 福祉教育推進セミナーの動画配信を始めました

去った令和7年3月6日(木)に、「令和6年度福祉教育推進セミナー~みんなで創りみんなで学び合う協同実践を広げよう~」を開催しました。

本セミナーでは、ふくしと教育の実践研究所SOLAの新崎 国広 主宰から学校や地域社会が連携して福祉教育を展開することの重要性や実践にあたってのポイントについてご講話いただき、宮古島市社会福祉協議会から地域と協同した福祉教育実践の取り組み事例についてご報告いただきました。

参加者からも大変ご好評いただいた今回のセミナーですが、参加が叶わなかった方にも見ていただくために、ご登壇いただいた皆様のご協力をいただき、セミナーの様子を動画配信することといたしました。

福祉教育とは?という基本的な知識から今日的な意義、実践のヒントまで幅広く学ぶことができる内容となっておりますので、社協職員はもちろん教育関係者の方、福祉施設や地域のボランティア等、福祉教育に関わる様々な関係者の方にご覧いただきたいです。

 

○動画は下記のURLから

https://vimeo.com/1065318895/b52d541dde?share=copy

※配信期間は令和7年8月31日までです。

○開催要項⇒PDFデータ