ボ ラ ン チ ュマ ガ ジ ン★彡131号(7/13発行)

◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:612 ━━━━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃  ボ ラ ン チ ュ  マ ガ ジ ン★彡   第131号 2011.7.13発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             http://volunchu.net/

┏━━ボラセンのつぶやき Vol.24━━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━
┃先日、久しぶりに太陽の下で体を動かしました。一気に日焼けしちゃい
┃ました。この時期、屋外でのイベント等が多いかと思いますが、熱中症
┃には十分、注意したいですね。(喉が渇く前に水分補給を!)
┃私の体はそろそろ、脱皮がはじまると思います(笑)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━staff,s屋━
 ──【目次】───────────── ※詳細は下記へスクロール
 
  ■1.東日本大震災に関わるボランティア活動について
          01…災害ボランティア活動の募集状況
          02…平日に被災地でボランティア活動を!!       
          03…災害ボランティアに行く前に準備・確認することリスト
 ■2.今月の参加チャンス!(催し情報)/日付順   
     01…「ジェンダー史と自分らしい幸せ観を考える」
     02…山元加津子講演会&「宇宙(そら)の約束」上映会
      03…山元加津子講演会&「1/4の奇跡~本当のことだから~」
              上映会
          04…伊勢真一 ドキュメンタリー映画上映 トークライブ
     05…第5回那覇 原爆と戦争展 
          06…講演会 愛と暴力の見分け方
        ~DV被害者から伝えたいこと~
          07…第482回沖縄大学土曜教養講座
              ヴィジョン・クエスト~人類の記憶を求めて~
          08…なは女性センター利用団体タイアップ講座
              心と身体をりらっくす!『3Bフレッシュ体操』
          09…デートDV防止について考える講座
             「高校生のデートDVと恋愛の現状」
     10…木育キャラバンinユッカヌヒー
     11…なは女性センター利用団体タイアップ講座
           親子で楽しむ “絵てがみ”講座  
          12…さんぴん カルチャー×地球市民ひろば VOL.1
          13…「女性のための法律講座~離婚編~」
          14…E A  イモーションズ・アノニマス
          15…留学を目指している方必見!TOEIC・TOEFL基礎クラス
          16…LOGOS Jrベースボールアカデミー
          17…英語初めての方必見!大人英会話講座初級クラス開講!
          18…13歳までに英語の耳をつくるこども英会話!
              Chatan English School幼児クラス
  ■3.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
          01…避難してきた方への『子育て支援プロジェクト』の
              PRボランティア募集!
          02…福島の子供たち!
             「海と空の林間学校in沖縄」ボランティア募集!
          03…18歳までの子ども専用電話「チャイルドラインおきなわ」
       受け手養成講座(基礎編)受講生募集
          04…書道指導ボランティア
          05…キャンプリーダ募集
     06…糸満市市民活動支援センターの管理責任者を募集!
         
  ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
 
  ■5.次回の配信日
────────────────────────────────── 
 ■1.東日本大震災に関わるボランティア活動について 
──────────────────────────────────
──────────────────────────────────
01…災害ボランティア活動の募集状況
一部の被災地では、徐々にではありますが、泥出し、瓦礫撤去などの作業が
終息に向かっているところが出てきています。それに伴い、泥出し、瓦礫撤
去作業は、日にちを指定したうえで募集し、ボランティアバスを活用して活
動紹介をしています。
また、仮設住宅への引っ越しが進み、生活支援ニーズが以前に比べ増えてき
ている地域があることから、災害ボランティアセンターに休日を設けて、地
域のニーズ掘り起こしに力を入れてきているところもあります。
いずれにせよ、未だ多くのボランティアを募集している状況です。さらに、
同じ沿岸部の災害ボランティアセンターでもボランティア募集の状況が個別
化してきていたり、休日を設けている災害ボランティアセンターがあること
から、被災地へボランティアに行かれる予定の方は、必ず現地災害ボランティ
アセンターのボランティア募集状況を下記webサイトより確認の上、状況把握
し、被災地へ出かけていただきたいと思います。
・被災地市町村災害ボラセンの募集一覧は…
「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」http://www.saigaivc.com/
 『沿岸部災害VCの募集状況』で確認ください。
・岩手県災害ボランティアセンター
  http://www.iwate-shakyo.or.jp/vc/index.html
・宮城県災害ボランティアセンター
  http://msv3151.c-bosai.jp/index.php?top
 
・福島県災害ボランティアセンター
  http://www.pref-f-svc.org/
──────────────────────────────────
02…平日に被災地でボランティア活動を!!
災害VCにおいては、特に、曜日に関係なく日々ニーズがあがってくる状況で
すが、現在、週のうちボランティアの活動者数が土曜日、日曜日に4割程度集
中している現状があります。(全社協調べ)
今後、夏休みを迎え、この傾向は大きく変化することが予想されますが、これ
から被災地へ向かう予定の方は、是非、平日に活動できる日にちで日程を組ん
でいただけるといいかと思います。
・ボランティア活動者数の推移グラフはこちら…http://bit.ly/kmcdHi
──────────────────────────────────
03…災害ボランティアに行く前に準備・確認することリスト
(1)被災地のボランティア募集情報を収集しよう!
 まずはWEBで確認するのが基本です。上記情報をご利用ください。
(2)災害ボランティアの基本的なマナーをお読みください。
 防災ボランティアの「お作法」集(内閣府/防災ボランティアのページ)
 http://www.bousai.go.jp/minna/bousai-volunteer/kihan/index.html
(3)『災害時のボランティア活動マニュアル』をチェックしよう。 
 ★『災害時のボランティア活動~準備&心得&持物編』
  http://volunchu.net/sites/default/files/users/3/2011/volrule.pdf
(4)防じんマスクを必ず着用してください
 環境省は、4/28付の通知で『被災地でのボランティア活動において防じんマ
  スクを着用すること』を呼びかけています。壊れた建物や災害復旧工事での
  がれきの処理に伴いアスベストを始めとする粉じんの飛散が懸念されていま
  す。
(5)現地の災害ボランティアセンターに登録して活動しましょう。
 直接避難所に行ったり、個人的な活動は被災地や避難者の負担になる恐れが
  あります。被災地の方々、地元の方々が復興の主体であることから、災害ボ
  ラセンに登録して活動しましょう。
(6)出かける前に、沖縄で『ボランティア活動保険』に加入しましょう!
 出発する前にボランティア活動保険に加入してほしい」という呼びかけがあ
 ります。県内の最寄りの社会福祉協議会でボランティア活動保険に加入しま
  しょう! 
(7)活動後はお住まいの市町村の社会福祉協議会に報告を頂ければ幸いです。
  社会福祉協議会は、地域の防災・減災活動に取り組んでいます。
 また災害時には、地域の災害ボランティアセンターの役割も担います。
 あなたの被災地でのボランティア活動の経験をどうぞお寄せください。 
 
────────────────────────────────── 
 ■2.今月の参加チャンス!(催し情報) 
──────────────────────────────────
 ※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
──────────────────────────────────
01再【男女共同参画】「ジェンダー史と自分らしい幸せ観を考える」
  ■日時:7月16日(土)14:00~16:00 
 ■場所:てぃるる 3階研修室
   □講  師: 星乃治彦(福岡大学 人文学部歴史学科 教授)
             ・男性学・歴史学・ジェンダー史を中心に多数の
               書籍や研究論文などを執筆されており、ユニーク
               な講座が期待されます。 
   □定  員:50人(申込順・定員に達し次第締切)
   □受講料:無料
   □対 象:一般老若男女
   □申込方法:電話、FAX、Eメール、ホームページ
              または窓口にて申込。
   ※一時保育有り(6ヶ月より小3まで、500円~1,000円
                   年齢による。免除制度有り)
 
  ■お問い合わせ先
   □財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
   □住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
   □T E L :868-3717 
   □F A X :866-9088
   □U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
02【障がい理解】山元加津子講演会&「宇宙(そら)の約束」上映会
  石川県の特別支援学校教諭、かっこちゃんこと山元加津子さんの
 映画と講演です。
 障がいを持った子どもたちと、教師と生徒という関係ではなく
 かけがえのない一人の友だちとしてふれあいを続けている先生です。
 分けへだてなく、ありのままに受け入れる姿勢は、子どもたちの
 個性や長所をすばらしく引き出している。子どもたちの素敵さを
 多くの人に知ってもらうために活動中です。
  ■日  時:7月16日(土)16:00~19:00
  ■開催場所:名護市民会館中ホール
   □参加費:前売2,200円、当日2,500円、4枚セット組8,000円
             高校生以下1,000円、未就学児無料
   □定 員:300名
   □備 考:山元加津子さんの活動が元で出来たHP「おはなしだいすき」
           (会話補助、コミュニケーション補助、意思伝達装置のことや
            リハビリに関することをお伝えしています)もご覧下さい。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:はーとおぶゆいまーる
   □住 所:沖縄県浦添市仲西1-15-14-303
   □T E L :070-5494-2924 鋒山(ほこやま)
   □e-mail:heartofyuimaru [at] gmail.com
   □U R L :http://rootsandshootsokinawa.ti-da.net/
──────────────────────────────────
03【障がい理解】山元加津子講演会&「1/4の奇跡~本当のことだから~」
                             上映会
  石川県の特別支援学校教諭、かっこちゃんこと山元加津子さんの
 映画と講演です。
 障がいを持った子どもたちと、教師と生徒という関係ではなく
 かけがえのない一人の友だちとしてふれあいを続けている先生です。
 分けへだてなく、ありのままに受け入れる姿勢は、子どもたちの
 個性や長所をすばらしく引き出している。子どもたちの素敵さを
 多くの人に知ってもらうために活動中です。
  ■日  時:7月17日(日)10:30~13:30
  ■開催場所:浦添市てだこホール市民交流室
   □参加費:前売2,200円、当日2,500円、4枚セット組8,000円、
             高校生以下1,000円、未就学児無料
   □定 員:300名
   □備 考:山元加津子さんの活動が元で出来たHP「おはなしだいすき」
           (会話補助、コミュニケーション補助、意思伝達装置のことや
             リハビリに関することをお伝えしています)もご覧下さい。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:はーとおぶゆいまーる
   □住 所:沖縄県浦添市仲西1-15-14-303
   □T E L :070-5494-2924 鋒山(ほこやま)
   □e-mail:heartofyuimaru [at] gmail.com
   □U R L :http://rootsandshootsokinawa.ti-da.net/
──────────────────────────────────
04【いのち】伊勢真一 ドキュメンタリー映画上映  トークライブ
  ■日 時:7月17日(日)
  ■開 場:沖縄大学3号館101教室
  ◆第1部 映画上映10:00~14:25
    午前の部 風のかたち~小児がんと仲間たちの10年~
    10:00~11:45(105分)入場料500円
    午後の部 大丈夫?~小児科医・細谷亮太のコトバ~
    13:00~14:25(85分) 入場料500円
  ※午前の部、午後の部、それぞれ500円頂きます。
  ◆第2部 トークライブ14:40~17:00
   司 会  山城 寛   (沖縄大学福祉文化学科教授)
   出演者 細谷 亮太 (小児科医・聖路加国際病院副院長)
       伊勢 真一 (映画監督)
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄大学地域研究所
   □共 催:日本ホスピス・在宅ケア研究会
   □住 所:那覇市国場555  
   □T E L :832-5599
   □F A X :832-3220
   □e-mail:chiken [at] okinawa-u.ac.jp
─────────────────────────────────
05【平和・原爆】第5回那覇 原爆と戦争展 
 日本の現状をもたらした第二次大戦の真実を伝える
  ■日  時:7月19日(火)~24日(日) 10:00~19:00
  ■開催場所:那覇市ぶんかてんぶす館 3階ギャラリー
   □参加費:入場無料
   □展示内容:
     パネル「原爆と峠三吉の詩」広島・長崎被爆写真、峠三吉の詩
       「原子雲の下より」の子どもたちの詩
   パネル「第二次世界大戦の真実」
   パネル「沖縄戦の真実」「全国の都市空襲」
   関連企画 東日本際震災・福島原発事故特集
   被爆・戦争体験を語るコーナー(14:00~)
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄原爆展を成功させる会
   □後 援:沖縄県 県教育委員会 那覇市 那覇市教育委員会
        県老人クラブ連合会 県婦人連合会 琉球新報社
        沖縄タイムス社
   □TEL/FAX:835-3426
──────────────────────────────────
06再【男女共同参画】講演会 愛と暴力の見分け方
   ~DV被害者から伝えたいこと~
  平成21年12月に市が実施した市民アンケートによるとDVを受けた
 ことがあると回答した人の割合は、女性14.1%、男性2/8%でした。
 DVは、夫婦や恋人など親密な関係でふるわれる暴力のことをいい
 表面化しにくい複雑な問題であるため、私達のまわりには、もっと
 多くのDVが存在していると考えられています。私達一人ひとりが
「暴力」に対する理解を深め、身近な暴力に気づくことは、とても
 大切なことです。愛と暴力を見分ける力が、あなたを、そして大切な
 人を救います。
 
 この機会に、何ができるのか一緒に考えてみませんか?
  ■日 時:7月20日 14:00~16:00
  ■場 所:豊見城市中央公民館 中ホール
   □講 師:西山さつき(NPO法人レジリエンス副代表)
       自らの被害者体験を通して被害者支援、DVに関する講演会
       研修会の講師として全国各地で活躍している。
   □参加費:無料
   ※託児あり 市内在住または在勤者の6ケ月~未就学時のお子様を
     お預かりします。詳細はお問合せ下さい。
  ■お問い合せ
   □主催:沖縄県・(財)おきなわ女性財団
   □共催:豊見城市
   □お問合せ:豊見城市 協働のまち推進課
   □T E L :850-0159
   □e-mail:kyodo [at] city.tomigusuku.okinawa.jp
──────────────────────────────────
07【人類・自然】第482回沖縄大学土曜教養講座
          ヴィジョン・クエスト~人類の記憶を求めて~
  ■日 時:7月23日(土)13:00~16:00
  ■会 場:沖縄大学3号館101教室
   □講 師:石川 直樹 
        (写真家、作家、多摩美術大学芸術人類学研究所研究員
         沖縄大学地域研究所特別研究員) 
   □聴講料:300円(予約不要)
 
  ◆第1部 13:00~14:00
  「人類の記憶、地球の記録」(講演・スライドトーク)
   石川直樹
  ◆第2部 14:10~16:00
  「島々の記憶、小宇宙の記録」(クロストーク)
   石川直樹×アウェハント静子(人類学/ヒーリング研究)
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄大学地域研究所
   □住 所:那覇市国場555  
   □T E L :832-5599
   □F A X :832-3220
   □e-mail:chiken [at] okinawa-u.ac.jp
──────────────────────────────────
08再【男女共同参画・健康】なは女性センター利用団体タイアップ講座
  心と身体をりらっくす!『3Bフレッシュ体操』
  
  生活習慣病予防・基礎体力の維持に有効な3B体操は、3つの手具を
 使うことでより効果的に無理なく、楽しくのびのび行う健康体操です。
 リズミカルな音楽にのせて、心も身体もリフレッシュ!
  ■日  時:7月23日(土)14:00~16:00
  ■開催場所:なは女性センター 第2学習室(新都心銘苅庁舎1F)
   □対象者:那覇市在住・在勤・在学の女性
   □定 員:15人(定員を超えた場合は抽選)
   □講 師:諸見里 旬子
            (社)日本3B体操協会公認指導士
       (財)日本レクレーション協会公認インストラクター    
   □締 切:7月19日(火)17:00まで
   ※一時保育(2歳以上)・手話通訳をご希望の方は
     申込締切日までにお申し出下さい。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:那覇市総務部 平和交流・男女参画室
        なは女性センター
   □住 所:那覇市銘苅2-3-1(新都心銘苅庁舎2F)
   □T E L :951-3203
   □F A X :951-3204
   □U R L :http://www.city.naha.okinawa.jp/danjo/index.htm
──────────────────────────────────
09【DV】デートDV防止について考える講座
  「高校生のデートDVと恋愛の現状」
 
   ■日時:7月28日(木)昼コース14:00~16:00
                        夜コース18:30~20:30
           ※途中休憩有・講座中の入退室は自由
   ■場所:沖縄県総合福祉センター401研修室
   
  □対象:関心のある方 ※学生及び一般の参加も可。
  □定員:40名
 
    □申込方法:下記の事項を記載の上、メールで申込み下さい。
     ①お名前(難しいお名前の方は,フリガナをお願いします)
     ②所 属(所属先のない方,学生,一般の方の参加も可能です。
              所属先がない場合には,記載不要です)
     ③連絡先(講座会場変更や講座中止の際の緊急連絡用)
     ④希望コース(基本的に先着順で受付。)
  ※参加を希望される方は,お早めにお申し込みください
    事前申込をお願いいたします。
  ※7月21日(木)までにお申し込み下さい
   ■問い合わせ先
    □団体名:更生保護法人がじゅまる沖縄DV加害者更生相談室
             (担当:名嘉・島袋)
    □T E L :884-4091
    □F A X :884-4073
    □メール:dvtaisaku8841018 [at] ai.wakwak.com
──────────────────────────────────
10【子ども・遊び】木育キャラバンinユッカヌヒー
  琉球松5000ピースの積み木など、木のぬくもりと、遊ぶ、つくる
 感じるフェスティバル
  ■日  時:7月30日(土)31日(日)10:00~17:00(31日は16:00終了)
  ■開催場所:沖縄大学本館 1F
   □参加費:入場無料(一部ワークショップ有料)
  ※会場へは公共交通機関をご利用下さい。
  ※混雑の状況によって入場を制限する場合がございます。
  ※ワークショップには人数限定のものや、材料がなくなり次第
    終了するものもございます。
  ※イベントは予告なしに変更する場合もございます。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄グッド・トイ委員会
   □共 催:沖縄県 沖縄大学
   □特別協力:国頭村森林組合
         認定NPO法人日本グッド・トイ委員会
   □お問合せ:木育キャラバンinユッカヌヒー実行委員会
   □TEL/FAX :988-0405
──────────────────────────────────
11再【男女共同参画・文化】なは女性センター利用団体タイアップ講座
  親子で楽しむ “絵てがみ”講座
  
  夏休みのできごとや、楽しかったこと、嬉しかったこと、感動した
 ことなどを、絵日記を書くような気持で、のびのびと自由に描いて
 みませんか?なは女性センターで活動されている「俳画会サークル」
 とのタイアップ講座です。この機会に、親子で“絵てがみ”に
 チャレンジしてみましょう♪
 
  ■日  時:7月30日(土)10:00~12:00
  ■開催場所:なは女性センター 第2学習室(新都心銘苅庁舎1F)
   □対象者:那覇市在住の小学生と保護者
   □定 員:15組(定員を超えた場合は抽選)
   □講 師:岸本 秋子
            (俳画会サークル代表者)&サークルのみなさん
   □材料費:1人あたり300円(保護者の方も同額です)
    ※用意するもの:水彩絵の具セット    
   □締 切:7月25日(月)17:00まで
   ※一時保育(2歳以上)・手話通訳をご希望の方は
     申込締切日までにお申し出下さい。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:那覇市総務部 平和交流・男女参画室
        なは女性センター
   □住 所:那覇市銘苅2-3-1(新都心銘苅庁舎2F)
   □T E L :951-3203
   □F A X :951-3204
   □U R L :http://www.city.naha.okinawa.jp/danjo/index.htm
──────────────────────────────────
12【国際理解】さんぴん カルチャー×地球市民ひろば VOL.1
  
  美味しいお食事と東南アジアの唐辛子を巡る楽しいトークの時間
 今回のテーマは『こーれーぐーすー、来し方行く末』
  ■日  時:8月2日(火)開場18:00 開会19:00
                          終了21:30(途中お食事タイム有り)
  ■開催場所:真南蛮 さんぴん食堂
   □参加費:1,500円(小中学生1,000円)
       お食事+1ドリンク付
   □定 員:25人(申込順・定員に達し次第締切)
  
  ■お問い合わせ先・申込
   □沖縄NGOセンター 892-4758
   □真南蛮さんぴん食堂 884-5523
  □珊瑚舎スコーレ   836-9011
──────────────────────────────────
13【男女共同参画・法律】「女性のための法律講座~離婚編~」
  ■日  時:8月3日(水)14:00~16:00
  ■開催場所:てぃるる 2階会議室
   □講 師:上原 智子(弁護士)
   □定 員:50人(申込順・定員に達し次第締切)
   □受講料:無料
   □対 象:関心のある女性
   □申込方法 :電話、FAX、Eメール
                ホームページまたは窓口にて申込。
  ■お問い合わせ先
   □財団法人おきなわ女性財団 事業班 諸喜田 清美
   □住 所:那覇市西3-11-1 「てぃるる」内
   □T E L :868-3717 
   □F A X :866-9088
   □U R L :http://www.tiruru.or.jp
──────────────────────────────────
14【セルフヘルプ】E A  イモーションズ・アノニマス
  感情・情緒面で新しい生き方を願う人々の自助グループ
 『もしあなたが、こころや感情の問題で悩んでいるなら、
 私たちのミーティングに来てみませんか?』
  ■日  時:毎週木曜日(祝祭日はお休み)
        19:00~20:30
  ■開催場所:那覇市古波蔵4-7-7(古波蔵ふれあい館2F)
        古蔵中学校となり
   □参加費:基本無料(10円~100円の寄付にて運営)
   □申 込:事前申込は必要ありません
  ■お問い合わせ先
  □団体名:那覇市地域生活支援センターなんくる
   □住 所:那覇市古波蔵4-7-7(古波蔵ふれあい館2F)
   □T E L :836-6971
   □F A X :836-6977
   □e-mail:nankuru2 [at] nirai.ne.jp
   □U R L :http://nankuru2.ti-da.net/
──────────────────────────────────
15【海外留学】留学を目指している方必見!TOEIC・TOEFL基礎クラス
  海外留学や基地内大学、国費・県費留学を目指している方を対象
 とした総合英語型のクラスです。
  ■日  時:毎週木曜日 19:30~21:30
  ■開催場所:ちゃたんニライセンター2F
   □月 謝:9,000円/人(資料代込)
   □対 象:高校生~一般(留学を考えている方)  
 
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄ハンズオンNPO
   □住 所:北谷町字桑江467-1
   □TEL/FAX :936-6868
   □e-mail:mnakahands [at] gmail.com
   □U R L :http://www.h-on.org/
──────────────────────────────────
16【野球・語学】LOGOS Jrベースボールアカデミー
  社会人野球経験者のアメリカ人監督による指導で、野球だけではなく
 英語を通してコミュニケーション能力を高めます。日英バイリンガル
 のコーチ陣のサポートもあり、野球を通して英語が楽しく学べます。
  ■日  時:毎週木曜日17:00~19:00 土曜日10:00~12:00(週2回)
   
  ■練習場所:沖縄市泡瀬パヤオ交流広場
  
   □体験料:500円
  □対 象:小学生 ※野球、英語とも初心者大歓迎!
   □監 督:ロバート ワンダーリッチ
   □持ち物:グローブ・帽子・飲料・タオル
  
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄ハンズオンNPO
   □住 所:北谷町字桑江467-1
   □TEL/FAX :936-6868
   □e-mail:mnakahands [at] gmail.com
   □U R L :http://www.h-on.org/
──────────────────────────────────
17【海外・語学】英語初めての方必見!大人英会話講座初級クラス開講!
  外国人講師によるクラスで、文法から会話まで様々な話題で
 コミュニケーションをとり、楽しく英語を身につけます。
  ■日  時:毎週金曜日 19:30~21:30
  ■開催場所:ちゃたんニライセンター2F
   □月 謝:8,000円/人 ※体験:500円/1回
   □対 象:高校生~一般
   □講 師:沖縄大好き外国人講師
 
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄ハンズオンNPO
   □住 所:北谷町字桑江467-1
   □TEL/FAX :936-6868
   □e-mail:mnakahands [at] gmail.com
   □U R L :http://www.h-on.org/
──────────────────────────────────
18【海外・語学】13歳までに英語の耳をつくるこども英会話!
              Chatan English School幼児クラス
  外国人講師と一緒に遊びを通して英語の絶対音感を身につける
 クラスです。
  ■日  時:毎週火・木曜日 15:30~17:30
  ■開催場所:ちゃたんニライセンター2F
   □体験料:500円
   □対 象:幼稚園生~1年生
   □講 師:沖縄大好き外国人講師 ニーシャ ダスワニ
 
  ■お問い合わせ先
   □主 催:沖縄ハンズオンNPO
   □住 所:北谷町字桑江467-1
   □TEL/FAX :936-6868
   □e-mail:mnakahands [at] gmail.com
   □U R L :http://www.h-on.org/
──────────────────────────────────
 ■3.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
──────────────────────────────────
01再【災害支援】避難してきた方への『子育て支援プロジェクト』
                                               PRボランティア募集!
 東日本大震災の影響で、沖縄に避難されている方々の力になりたい…。
そんな想いから、『おきなわを楽しむ★子育て支援プロジェクト♪』を始め
ます。
沖縄のNPOや企業、社協が協力しあって取り組んでいます。地元で暮らす
人の目線で作った『子育て情報』や『沖縄の情報』を届けることで、避難さ
れている方の沖縄での子育てや生活が、少しでも“楽に”“楽しく”あるよ
うにと願いを込めています。
一人でも多くの方に情報が届くように、このプロジェクトについて、WEB
での紹介やチラシを置いてくださる方や団体を募集します!
■1).PRボランティア活動の内容
 避難されてきた方へ情報が届くように…(1)~(5)のなかでできることをお
願いします。
『おきなわを楽しむ★子育て支援プロジェクト♪』の概要は下記■2)をお読
みください。
  (1)身近に対象の方がいたら、以下の情報をお知らせください。
  (2)このプロジェクトについて、いろんな方へお話しください。
  (3)ブログやHPで紹介、ボラセンWEBへのリンクをお願いします
  (4)人が集まるところに、チラシをおいてください。
    チラシ(県ボラセンより取寄せ、又は以下のHPよりダウンロードして
       コピー)して、配付ください。
  (5)PRして気づいたことや反応を、ぜひボラセンへお知らせください!
■2).東日本大震災 避難してきた方へのサポートプログラム
  『おきなわを楽しむ★子育て支援プロジェクト♪』
 □実施期間:平成23年6月27日(月)~9月30日(金)
 □内容:以下の本や資料を提供します(無料です)
     県内の市町村社会福祉協議会へGo!
  (1)『地元ママが作った子連れで楽しむ沖縄 特別編集号』
  (2)『家族で行きたいおいしいお店』
  (3)『うぃず!幼稚園BOOK 2009年版』
  (4)『ponpon(ポンポン)おきなわマタニティ&子育てお役立ちブック』
  (5)『ハッピーアイランドの本8』
  (6)『バスマップ中南部版』『バスマップ北部・離島版』

  (1)(2)(3)は…沖縄子育て情報うぃず!http://www.okinawa-with.org/
  (4)(5)は…(有)ボーダーインク http://borderink.shop-pro.jp/
  (6)は…バスマップ沖縄 http://www.kotsu-okinawa.org/
 □配付対象:東日本大震災で地震、津波、原発事故で被災したり、その影響
             を受けて沖縄に避難されている方で、子育て中の方や妊娠中の方
             とそのご家族。被災県や滞在期間に限らず提供します。
       (5)(6)の本・資料は、子育て中でない方も対象です。 
 
 □詳細はチラシをHPよりダウンロードください!http://volunchu.net/
  各市町村社協の連絡先もあります
 □実施主体・社会福祉法人 沖縄県社会福祉協議会 http://volunchu.net/
       ・県内各市町村社会福祉協議会 
       ・NPO 沖縄子育て情報うぃず! http://www.okinawa-with.org/
        ・NPO バスマップ沖縄 http://www.kotsu-okinawa.org/
        ・(有)ボーダーインク http://borderink.shop-pro.jp/
 □協力:FMおきなわ  株式会社東洋企画印刷
 ■お問い合わせ
  沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
  〒903‐8603 那覇市首里石嶺町4-373-1
  □TEL:098-884-4548(直通)   □FAX:098-884-4545
  □E-Mail:vol@okishakyo.or.jp  □http://volunchu.net/
──────────────────────────────────
02再【災害支援・子ども】福島の子供たち!
            「海と空の林間学校in沖縄」ボランティア募集!
 
  ■募集内容:「海と空の林間学校in沖縄」ボランティア募集!
   □活動内容:
   (1)企画スタッフ: 2名 
        プログラムの作成、参加者募集手続き等
      
   (2)林間スタッフ:20名 
    林間学校の間、子供たちと宿泊や行動を共にして頂きます。
    子供4人にスタッフが一人必要です。最低3日~の連続参加
    できる方を募集します。参加できる日程をお知らせください。
          
   (3)マリンスタッフ:3名 
        海でのプログラムをたくさん考えています。海の知識がある方
        レスキューの資格がある方がいると助かります。海辺の生き物
        に詳しい方もぜひ。
          
   (4)遊びスタッフ:3名
        子供好きでたのしいあそびをたくさん知っている人募集。
          
   (5)イベントボランティア 
        たとえば、ビーチコーミングが得意、山遊びが得意、物づくり
        が得意な方。1か月の間にたくさんイベントを行います。
        なにかできる方、1日でもご参加ください。
        アイデアもお待ちしています。
   □活動期間:7月25日~8月22日
   □活動時間:夏休み期間中
   □活動場所:恩納村希望ガ丘
    
  ※福島県から小5~中2の子供たちが20名きます。
      感動を分かち合いたいかた、探しています。

  ■お問い合わせ先
   □主 催 :一般社団法人 つなぐ光
   □住 所 :恩納村瀬良垣1404-1-203
   □TEL/FAX:966-1103
   □e-mail :tsunaguhikari [at] gmail.com
   □U R L  :http://mothership2012.ti-da.net/
──────────────────────────────────
03【受講生募集】18歳までの子ども専用電話「チャイルドラインおきなわ」
            受け手養成講座(基礎編)受講生募集
  
  子どもたちは様々な経験をしながら育っていきます。
 子どもたちは誰かに話したいと思うことがあったり、誰かに話すことで
 問題解決の糸口を見つけたりすることができます。
「チャイルドラインおきなわ」の活動は子どもたちにとっての「誰か」に
 なって、子どもたちの育ちを支える活動です。
 子どもたちの話をきくボランティアを一緒にしてみませんか?
 (活動は無償ボランティアでお願いしています。)
 子どもたちの話を聴くボランティアさんを「受け手」と呼んでいます。
 受け手の活動をするためには、受け手養成講座の受講が必要です。
「チャイルドラインおきなわ」では、受け手養成講座を8月6日から開きます。
 現在、受け手養成講座受講生を募集中です。
 
 ■募集内容 受け手養成講座(基礎編)受講生募集
 1.募集日程
      7月 3日  募集要項配布開始
   7月31日 申込み締め切り
   8月 6日 受け手養成講座(基礎編)開講
 2.募集人員 20名程度
 3.受講資格
( 1)原則満18歳~50歳までの男女
( 2)那覇市内での活動が可能な方
( 3)受け手養成講座(基礎編)に全講座受講が可能な方
     (やむをえない事情がある場合は相談可)
( 4)養成講座終了後、継続研修等に参加可能な方
( 5)会の趣旨に賛同できる方
 ※ 専門的な知識・資格・学歴については特に重要視していません。
 ※ 応募者全員が受け手養成講座を受講できるとは限りません。
 ※ 基礎編を受講された方が全員実践編を受講できるとは限りません。
 ※ 受け手養成講座を終了された方全員が受け手になれるとは限りません。
 4.受講料 基礎編 10,000円 (全5回講座分、資料代含む)
 5.応募方法 応募内容をメールで送る。
   事務局でメールを受信後、講座開始前までに受講料の振込を確認し
     申し込み手続きが完了となります。
 ※ 会のブログに募集要項を載せていますので、そちらをご利用ください。
   http://blog.canpan.info/okinawa-kodomo/
 応募内容
( 1) 名前(ふりがな) 
( 2) 年齢 
( 3) 性別 
( 4) 住所 
( 5) 電話番号 
( 6) FAX番号 
( 7) 携帯番号 
( 8) メールアドレス 
( 9) 勤務先 
(10) 応募理由を具体的に 
(11) 研修歴がある方は今まで学んできたこと 
(12) ボランティア・NPO活動(市民活動)のご経験がある方は
       その内容を具体的に
(13) 今、特に興味があること、思っていること、感じていることなど
 ※件名に必ず「2011養成講座申込の件」と入れてください。
 6、講座日程・場所 
  全5回(予定) 日程→ 8/6、8/27、9/3、9/10、9/17  
  時間:13:30~16:30
  場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
  ■お問い合わせ先
   □主 催:おきなわ子どもの人権を考える会
   □T E L :090-4516-5214
   □F A X :860-8035
   □e-mail:okinawa-child-rights [at] r4.dion.ne.jp
   □U R L :http://blog.canpan.info/okinawa-kodomo/
────────────────────────────────── 
04【指導者募集】書道指導ボランティア
  夏休み期間中、幼稚園児から小学4年生までの子どもたちに
 書道を教えてくれる方を探しています
  □活動期間:7月21日~8月25日まで
        日程調整は可能です
  □活動時間:調整は可能です
  □活動場所:首里鳥堀町
  ※夏休みを利用して学童さんに通っている子どもたちの活動に取
   り入れていきたいと考えています。
  ■お問い合わせ先
   □主 催:那覇市母子生活支援センターさくら
   □問い合わせ先:那覇市社協ボランティア・市民活動センター
   □住 所:那覇市金城3-5-4
   □T E L:857-7766
   □F A X:857-6052
   □e-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
   □U R L :http://www.nahasyakyo.org/
──────────────────────────────────
05【リーダー募集】キャンプリーダ募集
 小2~小6の男女20名のデイキャンプリーダーを募集します。
  □活動期間:7月23日(土)
  □活動時間:8:30~19:00まで
  □活動場所:つつじエコパーク
  ※朝から一緒に体験活動に参加していただき、昼食は
    みんなでカレー作りに参加していただきます。
  大学生以上の方で野外活動の好きな方、参加してほしいです
  ■お問い合わせ先
   □主 催:識名児童館
   □問い合わせ先:那覇市社協ボランティア・市民活動センター
   □住 所:那覇市金城3-5-4
   □T E L:857-7766
   □F A X:857-6052
   □e-mail:naha-vc [at] nahasyakyo.org
   □U R L :http://www.nahasyakyo.org/
──────────────────────────────────
06【人材募集】糸満市市民活動支援センターの管理責任者を募集!
  新しく立ち上げる糸満市市民活動支援センターの管理責任者を募集いたし
 ます。
 ■業務内容
 ・糸満市内の市民活動・NPO情報の収集発信
  (広報紙の発行やWEBでの発信)              
 ・市民活動の拠点となる会議スペースや作業スペース
   情報拠点の管理運営                 
 ・市民活動に関わるワークショップやスキルアップ講座の
   企画・運営・コーディネート等
 ■勤務時間
  1 ) 9:30~18:30
  2 )12:30~21:30
   休憩時間 60分
 ■就業場所                     
 ○糸満市市民活動支援センター            
   糸満市字糸満1736(糸満南小学校跡)     
 ○NPO法人まちなか研究所わくわく事務所(研修等) 
   那覇市壷屋1-7-5民衆ビル4F        
  ※8月中旬から糸満市市民活動センターでの就業になります
 ■給与:月給 17万円~19万円
 ■主に必要とするスキル:パソコン操作、ワード・エクセル(B)
 ■休日:月、日、祝
 ■待遇・福利厚生:雇用、労災、健康、厚生 
 ■雇用形態:契約社員
 ■契約期間:2011年8月1日~2012年3月31日まで
 ■その他:原則として糸満市在住の方、市民活動経験者優遇

 ■応募方法
 ▽以下の(1)~(3)の書類を事務局へ郵送またはご持参ください。
 (1)履歴書〔写真添付〕
 (2)過去の市民活動・ボランティア活動履歴
    あるいは職歴(A4用紙1枚程度)
 (3)ハローワークの紹介状
 ▽募集期間 2011年7月18日(月)迄
 ▽書類送付先
 〒902-0065 那覇市壷屋1-7-5民衆ビル4F 
 特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく(担当:宮下)
 ■面接等について
 7月20日までに書類選考結果及び面接日時を連絡します。
 選考にもれた方の応募書類は返却します。

  ■お問い合わせ先
   □団体名:特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく
   □住 所:〒902-0065 那覇市壷屋1-7-5民衆ビル4F 
   □T E L :861-1469
   □F A X :861-1469
   □e-mail:office [at] machiwaku.com
   □U R L :http://www.machiwaku.com/
──────────────────────────────────
 ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
──────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (県社協)、那覇市NPO活動支援センター、掲載希望者からの情報提供
 によって集まった情報を元に作成しています。
□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
   
□このメルマガに情報を掲載するには、
 『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
 ・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
  る場合があります。
 ・情報の掲載は無料です。
 ・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
  報を主催者に無断で提供しないでください。
 ・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
 詳細は下記ページをご覧下さい。
『ボランチュねっと ボランティア・NPO情報を投稿する』をご覧下さい。
 http://volunchu.net/?q=node/78
□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
 よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
 の声をお聞かせ下さい!
──────────────────────────────────
 ■5.次回の配信日
──────────────────────────────────
□次号は、7月27日(水)配信予定です。(通常は毎月第2,4 水曜日に配信)
□次号に情報の掲載を希望の方は、7月22日(金)までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
 ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通)   □FAX:098-884-4545
┃□e-mail:vol [at] okishakyo.or.jp   □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━