ボ ラ ン チ ュマ ガ ジ ン★彡185号(10/9発行)

◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:738 ━━━━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃  ボ ラ ン チ ュ  マ ガ ジ ン★彡   第185号 2013.10.09発行
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                             http://volunchu.net/
 
┏━ボラセンのつぶやき Vol.73━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━
┃9/25にボランティアコーディネーション力検定3級受講しましたよ~
┃事前にテキストが届いて試験の前に直前講座があるんです!φ(..)
┃なので全く独自の勉強だけでなくても大丈夫!そして唐木先生の説明
┃はご自身の経験談も交えながらのコーディネーションのお話もあった
┃ので、とっても入りやすくわかりやすくて、勉強になりました!
┃1か月程度で結果が届くとのことなので個人的にドキドキした日々を
┃送っていますが、本当に勉強になりました~ぁ!受けてよかった★
┃また興味・関心のある方がいらっしゃいましたら、県ボラセンHPに
┃も試験結果の概要等も掲載されていますのでそちらもご覧くださ~い♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ staff.Saku━
 
 ──【目次】─────────────── ※詳細は下記へスクロール
 
 ■1.今号の参加チャンス!(催し情報)   
      01…私に合った「乳房再建」~最新情報を学ぶ~
     02…ワークショップを『組み立てる』
                 ~参加の場のプログラムデザイン~
      03…第7回浦西中学校区地域交流 ~ゆいゆいフェスタ~
     04…誕生死により赤ちゃんを亡くされた方の“分かち合いの集い”
     05…沖縄アジアパシフィック環境フォーラム
                            ”世界の美ら海をニコニコ22世紀へ”
 
       06…育児漫画家 高野優さん講演会
       ~子は育ち、親も育つ。楽しまなくっちゃもったいない!~
     07…少年非行~リスクからコストへ~
          08…悩みを語る交流会 ~正木信二郎さんを囲んで~
     09…すべての子どもに安心と生きる力を
                             ~子どもへの暴力防止大会 in 沖縄~
     10…自分らしくあるために
                       ~ジェンダーから考える私たちの社会と人生~
     11…沖縄県地域支え合い体制づくり事業
      ~たべること、のみこむことにお困りのことはありませんか?~
 
         
  ■2.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)
          01…歳末おそうじ隊 ボランティア大募集
 
           
 ■3.全国の災害ボランティアセンター情報
 
 
 ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
 
 
  ■5.次回の配信日
 
 
 ※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
 
────────────────────────────────────
 ■1.今号の参加チャンス!(催し情報) 
────────────────────────────────────
01【当事者】私に合った「乳房再建」~最新情報を学ぶ~
 
  現在、日本人女性のおよそ14人に1人が乳がんにかかり、その数は年
 々増加しています。手術で患部を摘出することで生命は助かっても、胸の
 形は大きく変形し、女性たちには大きな精神的苦痛が残ります。
  手術によって損なわれた乳房の形を取り戻すことを目的にした、「乳房
 再建手術」がありますが、あまり認知されておらず、知っていても手術を
 受けられる人はまだまだ少ないのが現状です。
  今回の講座では、NPO乳がん患者の会「ぴんく・ぱんさぁ」と「乳房
 再建までを乳がんの標準治療に!」をめざして活動中のNPO法人エンパ
 ワリングブレストキャンサー理事長の真水さんに、乳房再建手術の最新情
 報をお話しいただきます。乳房再建に関する情報を必要としている方、こ
 れから再建をしようと考えている方のご参加をお待ちしております。
 
 ■日  時:10月19日(土)14:00~16:00
  □場 所:なは女性センター 第2学習室
  □講 師:与儀 淑恵 氏
       真水 美佳 氏
  □対象者:乳がん患者およびその家族
  □参加費:無料
  □定 員:30名(事前にご予約ください)
  □申込み:電話・ファックス・窓口にて受付しています。
  □備 考:一時保育(2歳児以上)・手話通訳をご希望の方は、10月
       15日(火)までにお申し出ください。
 
 ■お問合せ・申込み先
  □主 催:なは女性センター
  □住 所:那覇市銘苅2丁目3番1号(新都心銘苅庁舎1階)
  □T E L :098-951-3203
  □F A X :098-951-3204
 
────────────────────────────────────
02【まちづくり】ワークショップを『組み立てる』
        ~参加の場のプログラムデザイン~
 
  個々人の発言や持っている力を引き出していく参加の場(ワークショッ
 プ)をつくっていくために必要なねらいや参加者の設定、ともに過ごす時
 間の流れの組み立てなど、そのプランニングを学びます。
 
 ■日  時:10月20日(日)10:00~16:00(開場9:30~)
  □場 所:介護付き有料老人ホーム天久ヒルトップ「地域交流室」
          (那覇市天久1126番地 天久病院敷地内)
  □講 師:川中 大輔 氏(シチズンシップ共育企画 代表)
  □参加費:5,000円/人
  □定 員:30名(先着順)
  □申込み:TEL、FAX、メールにて受付。
       「名前・所属・電話・メール・期待すること・得たいこと」
       を記入し、お申込み下さい。
  □備 考:お申込受付後、受講票をお送りします。参加費支払い方法に
       ついては、受講票に記載いたします。
 
 ■お問合せ
  □主 催:NPO法人まちなか研究所わくわく
  □T E L :098-861-1469
  □F A X :098-861-1469
  □E-mail:office [at] machiwaku.com
 
────────────────────────────────────
03【地域交流】第7回浦西中学校区地域交流 ~ゆいゆいフェスタ~
 
  浦西中学校区地域住民が自主的に開催するイベントをとおして、自治会
 の枠を超えた校区住民同士の親睦並びにコミュニティソーシャルワーク事
 業の広報・啓発を行うことにより、顔の見えるコミュニケーションづくり
 や地域における支えあい活動等への関心を寄せてもらうことを目的に実施
 します。
 
 (1)フリーマーケット・バザーコーナー
    校区に在住する住民や自治会等が行うことで交流とリサイクル意識の
    高揚を目的とする。 
 
 (2)舞台発表コーナー
    校区自治会、学校、保育園等で日頃活動しているサークル等のPRの場とし、
    生きがいづくりの活性化の機会とする。 
 
 (3)展示コーナー
    浦西中学校区地域保健福祉センターの相談業務をはじめとする諸活動や
    ボランティア等を啓発及び広報する。 
 
 (4)献血コーナー
    献血に対する協力と、身近で気軽にできるボランティアに参加してもらい、
    地域のボランティア活動への参加・きっかけづくりとする。 
 
 ■日  時:10月20日(日)12:00~16:00
         雨天の場合は10月27日(日)に延期します。
  □場 所:バークレーズコート北側駐車場(浦添市当山)
  □備 考:浦添市内外問わず、たくさんのご来場お待ちしております。
 
 ■お問い合わせ
  □主 催:第7回 浦西中学校区地域交流ゆいゆいフェスタ実行委員会
  □問合先:浦添市社会福祉協議会 浦西中学校区地域保健福祉センター
             (浦西中校区CSW事業担当:安次嶺、石原)
  □住 所:浦添市西原4-11-8(浦添市かりゆしセンター内)
  □T E L :098-871-3140
  □F A X :098-871-3150
  □U R L :http://www.urasoeshakyo.org/
 
────────────────────────────────────
04再【当事者】誕生死により赤ちゃんを亡くされた方の“分かち合いの集い”
 
  赤ちゃんとの出会いと別れを体験されたお母さん、お父さん。「分かち
 合いの集い」に参加しませんか。
  お空へと還っていった大切なお子様のことを安心して想うことができる
 場であることを第一に考えながら、あなたがけっしてひとりで抱え込むこ
 となく、あなたとあなたの家族に寄りそっていければと願っています。
 
 ■日  時:10月20日(日)13:30~16:30
  □場 所:宜野湾市中央公民館 3階
  □対象者:流産・死産・新生児死亡によりお子さまを亡くされた女性と
       その家族        
  □参加費:無料   
  □申込み:メール・電話・FAX
       電話が取れない際は、着信を確認し折り返します。
  □備 考:お子さま同伴参加は出来ませんのでご了承ください。
 
 ■お問い合わせ先
  □主 催:私らしいお産を考える会
  □団体名:私らしいお産を考える会
  □住 所:宜野湾市
  □T E L :070-5815-6905(あさと)
  □F A X :098-927-9961
  □e-mail:osannokai03 [at] willcom.com
  □U R L :http://osannokai.ti-da.net/
 
────────────────────────────────────
05【環境】沖縄アジアパシフィック環境フォーラム
        ”世界の美ら海をニコニコ22世紀へ”
 
  みなさんは沖縄の海のゴミ問題について考えたことはありますか。沖縄
 の海には様々な漂流物がゴミとしてやってきます。それらは海洋生物に影
 響を与え、生態系の破壊を引き起こす要因のひとつになっています。こう
 した問題に対し、私たちの力で何ができるかを考える機会を設けたいとい
 う想いから今回のフォーラムを開催するに至りました。フォーラムには宮
 古島、石垣島、西表島などからNGOリーダー及び関係者や海外からハワ
 イ、フィリピン、香港、インドネシア、アメリカ等の代表者らが参加し、
 「22世紀に向かう世界の美ら海」について協議する予定です。
 
 ■日  時:10月23日(水)・26日(土)
  □場 所:OIST 沖縄科学技術大学院大学
  □参加費:無料
  □定 員:なし
  □申込み:なし
 
 ■お問い合わせ先
  □主 催:NPO法人 沖縄O.C.E.A.N.
  □問合先:沖縄NGOセンター(日本語窓口)
  □T E L :098-892-4758
  □F A X:098-892-9908
  □E-mail:onc [at] oki-ngo.org
  □U R L: https://groups.oist.jp
 
────────────────────────────────────
06【子育て】育児漫画家 高野優さん講演会
       ~子は育ち、親も育つ。楽しまなくっちゃもったいない!~
 
  14歳、12歳、8歳の三姉妹の母親であり、育児に悩む母親の「等身
 大の先輩」として人気のある高野優さん。これまで仕事や育児を通じて、
 彼女自身が培ってきた自己肯定感や自尊心を作品として発表することで、
 同じ子育て層から支持を得ています。漫画を描きながら行う独自の講演ス
 タイルも非常に人気があります。
  肩のチカラを抜いた、頑張りすぎない子育てについて、高野さんにご講
 話いただきます。
 
 ■日  時:10月26日(土)14:00~15:30(開場13:30~)
  □場 所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる 1階ホール
  □講 師:高野 優 氏
  □参加費:無料
  □定 員:400名(要予約・先着順)
  □申込み:電話・FAX・メールにて申込み。
       FAX・メールでのお申し込みの場合は、参加講座名・お名
       前・連絡先電話番号・折り返しメールアドレス・一時保育や
       手話通訳の希望をお知らせください。
       受付トラブル回避のため、講演会開催の3日前からは電話の
       みの受付となります。
  □備 考:会場内での写真・ビデオ撮影、音声の録音はご遠慮下さい。
       託児あり。生後6ヵ月から就学前のお子さんまで40名(要
       予約)
 
 ■お問合せ
  □主 催:沖縄県
  □共 催:NPO法人おきなわCAPセンター
  □T E L :098-862-1686 または 070-6591-7159
  □F A X :098-862-1686
  □E-mail:2013stopca [at] gmail.com
 
────────────────────────────────────
07再【非行】少年非行~リスクからコストへ~
 
  「非行」は子どもの成長のひとつのスタイルだと考えてみたら…
  子どもへの向き合い方や支援の仕方が変わるかもしれません。参加者と
 一緒に「非行」についての知識と理解を深める学習会です。
 
 ■日  時:10月27日(日)10:00~12:00(9:30~受付)
  □場 所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる 3階 研修室
  □講 師:正木 信二郎 氏(非行予報士)
  □対象者:子どもの「非行」で悩む親、教職員、関係者、支援者
  □参加費:一般・会員ともに500円 ※事前にお申し込みください。
  □定 員:50名
  □申込み:電話、メールにて申込み
 
 ■お問合せ
  □主 催:さんぽの会(おきなわ「非行」と向き合う親たちの会)
  □T E L :070-5403-1930
  □E-mail:okisanpo615 [at] gmail.com
 
────────────────────────────────────
08再【非行】悩みを語る交流会 ~正木信二郎さんを囲んで~
 
  子どもの荒れや問題行動で悩んでいるお母さん、お父さん、先生、どな
 たでも。自分の悩みを話さなくても、聞くだけの参加もOKです。各地で
 悩む親を支援している正木さんの助言を受けながら、ゆっくり悩みを話し
 あい、聴きあいましょう。
 
 ■日  時:10月27日(日)13:20~16:20(13:00~受付)
  □場 所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる 3階 研修室
  □参加費:500円(会員200円) 申込み不要です。
 
 ■お問合せ
  □主 催:さんぽの会(おきなわ「非行」と向き合う親たちの会)
  □T E L :070-5403-1930
  □E-mail:okisanpo615 [at] gmail.com
 
────────────────────────────────────
09【児童福祉】すべての子どもに安心と生きる力を
       ~子どもへの暴力防止大会 in 沖縄~
 
  いじめ、体罰、虐待、DV、性暴力…、子どもたちを取り巻く環境は複雑
 化し、深刻さが増しているのが現状です。私たちおきなわCAPセンター
 は、子どもの人権が尊重され、暴力のない社会を目指して取り組みを続け
 る中で、関係機関のさらなるネットワークの構築が必要だと考えています。
 保護者、教職員、保育士、医療関係者、児童福祉関係者等、子どもに関わ
 るすべての大人が、知識を共有し、ネットワークを築き、同じ方向に向か
 って子どもを支援していくために「子どもへの暴力防止大会 in 沖縄」
 を開催します。基調講演及び分科会をとおして、すべての子どもが安心し
 て、生きる力を発揮することのできる社会について一緒に考えてみません
 か。
 
 ■日  時:11月3日(日)10:00~16:00(開場9:30~)
  □会 場:沖縄県男女共同参画センター てぃるる
  □講 師:西澤 哲 氏(山梨県立大学 人間福祉学部 教授)
  □参加費:賛 助 会 員 …2,000円
       一般・前売り…2,500円
       一般・当 日 … 3.000円
    □基調講演:「すべての子どもに安心と生きる力を」
        講師…西澤哲氏(山梨県立大学人間福祉学科 教授)
  □分科会:①「自立への道しるべ
           ~アタッチメント形成と発達障害~」
       ②「子どもと共に生きる
           ~思春期にホンネが言えないのはなぜ?~」
       ③「いじめっ子をつくらない
           ~子どものトラブルは解決志向でうまくいく~」
       ④「あなたは悪くない
           ~性暴力を受けた子どもへの支援~」
  □定 員:各会先着50名
  □申込み:電話、FAX、メールにて受付。
 
 ■お問合せ
  □主 催:NPO法人おきなわCAPセンター
  □T E L :098-862-1686
  □F A X :098-862-1686
  □E-mail:yui [at] okinawa-cap.com
 
────────────────────────────────────
10【男女共同参画】自分らしくあるために
         ~ジェンダーから考える私たちの社会と人生~
 
  「男らしく」「女らしく」という社会的枠組みに、生き苦しさを感じて
 いませんか?男女の“「らしさ」「あるべき」”の枠組みを客観視し、全
 ての人が、いつでもどこでも“自分らしさ”を発揮することができるため
 に、どうしたらいいのかを、一緒に学んでみませんか?
 
 ■日  時:11月16日(土)14:00~16:00
  □場 所:沖縄県男女共同参画センターてぃるる 3階 研修室1・2
  □講 師:新垣 誠 氏(沖縄キリスト教学院大学 准教授)
  □対象者:どなたでも参加できます。夫婦・カップル親子の参加大歓迎
  □参加費:無料
  □申込み:電話、FAX、メール、または窓口にて申込み
  □備 考:一時保育あり(要予約。11月8日までに申込み)
 
 ■お問合せ
  □主 催:(公財)おきなわ女性財団
  □住 所:那覇市西3-11-1(月~金:9時~17時)
  □T E L :098-868-3717
  □F A X :098-866-9088
  □E-mail:jigyo-5 [at] okinawajosei.org
  □U R L :http://www.okinawajosei.org/
 
────────────────────────────────────
11【バリアフリー】沖縄県地域支え合い体制づくり事業
     ~たべること、のみこむことにお困りのことはありませんか?~
 
  歯科医師・言語聴覚士・管理栄養士による「食」に関する相談所「沖縄
 県介護食支援センター」(通称:食のバリアフリー研究所)
  介護食・食事介助・口腔ケアに関するご相談をお受けします。
 
 ■日  時:言語聴覚士・管理栄養士相談日…随時予約後調整
       歯科医師相談予定日…月2回行っています。要確認。
  □対 象:のみこみやかむことが困難な方、そのご家族・福祉・医療従
       事者、外食・中食産業で調理・接遇に従事する方など。
  □申込み:098-989-8411(事前電話予約制)
  □備 考:医療機関ではないので、医療行為は行いません。
 
 ■お問合せ
  □主 催:NPO法人 バリアフリーネットワーク会議
       食のバリアフリー研究所
  □住 所:沖縄市照屋1-14-13
  □T E L :098-989-8411
  □U R L :www.shokubari.org
 
────────────────────────────────────
 ■2.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
────────────────────────────────────
01【清掃ボランティア】歳末おそうじ隊 ボランティア大募集
 
  本事業は、市民のボランティア活動によって、日頃家屋内外の整理に困
 っている一人暮らしのお年寄りや障がいを持った方等のお宅の掃除を行い
 明るいお正月を迎えていただくことを目的に実施します。
 
 ■日  時:12月7日(土)10:00~12:00
  □内 容:一人暮らしのお年寄りや障がい者のお宅の大掃除
  □条 件:①中学生~社会人 ※学生は、学校を通じて申し込みます。
       ②オリエンテーションへの参加(11/30開催)
  □定 員:約200名(予定)
  □申込み:中高生→「参加申込書」を11月8日(金)までに提出。
       一 般→11月8日(金)までに電話で申込み。
  □備 考:オリエンテーションを行います。(参加必須!)
       〔詳細〕
        ・11月30日(土)10:00~11:00(受付9:30~)
        ・那覇市総合福祉センター2階 大会議室
 
 ■お問合せ
  □団体名:那覇市社会福祉協議会
  □住 所:那覇市金城3-5-4
  □T E L :098-857-7766(担当:金城・前川)
  □F A X :098-857-6052
 
 
────────────────────────────────────
  ■3.全国の災害ボランティアセンター情報
────────────────────────────────────
 被災各地の状況をまとめて情報発信しているサイトです。
 
≪全国社会福祉協議会 被災地域支援・災害ボランティア情報≫
 
────────────────────────────────────
  ■4.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
────────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (県社協)と掲載希望者からの情報提供によって集まった情報を元に
 作成しています。
 
□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,ご連絡をお願いいたします。
   
□このメルマガに情報を掲載するには、
 『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで,メールにてお知らせ下さい。
 
 ・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
  る場合があります。
 ・情報の掲載は無料です。
 ・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
  報を主催者に無断で提供しないでください。
 ・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。
 
 詳細は下記ページをご覧下さい。
『ボランチュねっと ボランティア・NPO情報を投稿する』をご覧下さい。
 
□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
 よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
 の声をお聞かせ下さい!
 
────────────────────────────────────
 ■5.次回の配信日
────────────────────────────────────
□次号は、10月23日(水)配信予定です。(毎月第2,4 水曜日に配信)
 
□次号に情報の掲載を希望の方は、10月18日(金)までに
 vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
 ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。 
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通)   □FAX:098-884-4545
┃□E-mail:vol [at] okishakyo.or.jp   □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━