☆ボランチュマガジン☆269号!(^^)!

Error message

  • Notice: Undefined index: textsize in textsize_increase() (line 68 of /home/user/ytsuhako/www/vol/sites/all/modules/textsize/includes/textsize.block.inc).
  • The text size have not been saved, because your browser do not accept cookies.

 ◆このメールマガジンは、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
 (沖縄県社会福祉協議会)が発行しています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 配信数:796━━━━━━━━━
┃ 沖縄のボランティア・市民活動を広げる
┃ ボ ラ ン チ ュ マ ガ ジ ン★彡 第269号 2017.4.12 発行

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                           http://volunchu.net/

┏━ボラセンのつぶやき Vol.156━━o○☆*:..。o○☆*:..。o○☆*━━━━━━

┃新年度が始まりました(*^^*)新しい職場や環境でスタートされた方が多いかと思
┃います。
┃そしてッ!!改めまして☆今年度よりボラセン担当になります「staff. k.o」と
┃申します(^^♪ 日々勉強中で、毎日ドタバタです(@_@)ww “猫の手も借りたい”
┃ではなく!!猫サンに教えてほしい!!...意味分からないですね(*_*)wwとにかく
┃毎日とっても楽しいです(^^)v
┃っとゆうことで、助成金・イベント・ボランチュ募集情報等、たくさん発信して
┃いきたいと思います★一緒に元気に頑張っていきましょう☆☆
┃ちなみに、センターに来た際は是非声掛けて下さい(^^♪コーヒー出しますよ~♪
┃それでは★ 今年度も宜しくお願い致します(*^_^*) 
┃☆★━━★☆ 社会福祉ライブラリー ☆★━━★☆☆★━━★☆☆★━━━━━
┃沖縄県総合福祉センター東棟2階にある社会福祉ライブラリーでは、主に
┃福祉関係の本を閲覧・貸出しできます。読書、勉強スペースもありますので
┃どうぞお立ち寄りください!(*^^*) 詳しくはHPをご覧ください☆
┃URL:http://www.okishakyo.or.jp/library/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ staff. k.o ━━━━━

 ──【目次】────────────── ※詳細は下記へスクロール

 

■1.今号の参加チャンス!(催し情報)

01…第1回ふくふく講座 こころの健康づくりワークショップ
        02…第1回おきなわ世界塾「世界で働く人になる!」
~沖縄から青海へ羽ばたく人へ~
03…全盲の旅人・近ちゃん講演会&マッサージ

  ■2.ボランチュ募集情報(人材・物品募集情報・その他告知)

01…ボランティア募集

■3.現在募集中の助成金情報

01…子ども思いの森 生きる力ファンド
02…金秀青少年育成助成金

03…日本おもちゃ図書館財団
03-①おもちゃ等の購入助成事業
03-②老人ホーム等 社会福祉施設におもちゃ図書館開設支援事業

04…大同生命厚生事業団 助成金
04-① 地域保健福祉研究助成
04-②シニアボランティア活動助成
04-③ビジネスパーソンボランティア活動助成

05…ドナルド・マクドナルド・ハウス財団助成

06…みずほ教育福祉財団
06-①老後を豊かにするボランティア活動資金
06-②配食用小型電気自動車寄贈事業
        07-太陽生命厚生財団 助成金

         

■4.全国の災害ボランティアセンター情報

■5.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法

  ■6.次回の配信日

※『再』は、前号のメルマガにも掲載した情報へつけている記号です。
────────────────────────────────────
 ■1.今号の参加チャンス!(催し情報)
────────────────────────────────────
01…『再』【心・健康】第1回ふくふく講座
こころの健康づくりワークショップ
~自分のタイプ知り、ストレスと上手に付き合おう~

新年度を迎え、進学、就職、転職と環境に変化が訪れるこの時期は、
希望と共にストレスを抱えることも多くなります。そんな時、ありのまま
の自分を理解することが、仕事やプライベートでの対人関係、子育てや教育、
コミュニケーション、ストレスマネジメント等の土台になり、苦手な人との
つき合い方や自分自身が最大限の能力を発揮できる条件なども見つける事が
できます。知っているようで意外と知らない自分の事。講座の中でワークを
通して自分のタイプ知り、ストレスと上手に付き合う方法を学びませんか。

□日 時:4月22日(土)10:00~12:00

□場 所:宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく
宜野湾市志真志1-15-22(めぶき隣)

□定 員:35人

□受講料:無料

□講 師:勝連雅美(かつれんまさみ)氏(臨床発達心理士)

□申 込:受講ご希望の方は事前にお申込み下さい。(市外の方も参加可能です)

□備 考:一時保育をご希望の方は予約が必要です。4/12迄にご連絡下さい。

~講師プロフィール~
専門分野:コミュニケーション、カウンセリング、コーチング、
ストレスマネジメント、セルフアウェアネス(自己理解)
子どもたちの健やかな育ちを支える支援者支援を目的にコーチングコミュニケーション
や、ストレスマネジメント研修を教育関係者、保護者を対象に行っている。
学校での心理教育を通して、子ども達の心の成長と発達をサポートしている。
市町村教育相談員、公立小学校スクールカウンセラーとして在職中。

■お問い合わせ・お申込先
□宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく
□主 催:宜野湾市
□T E L :098-896-1616
□F A X :098-896-1219
─────────────────────────────────
02…第1回おきなわ世界塾「世界で働く人になる!」
~沖縄から青海へ羽ばたく人へ~

沖縄世界塾とは?
講演を通して異文化理解、信頼関係づくり等世界で活躍する人財育成および、
幅広い年代層のコミュニケーション能力向上を目的とする学びの場です!

※今回は「おきなわ世界塾」×「JICAボランティア春募集説明会」との
コラボレーション開催になります。

□日 時:4月15日(土)11:00~13:00

□場 所:名護市国際交流会館

□定 員:40名

□参加費:1,500円

□講 師:おきなわ世界塾塾長「加藤 秀一」他

□対 象:世界や国際協力・国際交流に関心のある人
日頃のコミュニケーション能力・スキルを高めたい人

□申込み:申込は下記の方に、氏名、電話番号、所属をお伝えください。

■お問い合わせ

主 催:(公社)青年海外協力協会
TEL:098-943-7801 担当:池田・加藤
E-mail:joka-okinawa [at] joca.or.jp

─────────────────────────────────
03…全盲の旅人・近ちゃん講演会&マッサージ

近ちゃん、小学4年生のとき網膜色素変性症という病を告げられた。
「あと10年で完全に目が見えなくなります。」お医者サンから言われ、

それから10年、二十歳の夏に外出先で全盲になった。

そんな近ちゃん☆「家を出たらどうせ迷うから、近所も沖縄も同じです(^^)v」

いつでも笑顔で語る近ちゃんがいる!!
そんな近ちゃんの講演会を見に来てみませんか(^^♪

□日 時:4月17日(月)

マッサージ会 17:00~
開場・お食事 19:00~
おはなし会 19:30~20:30
質問タイム 20:30~21:00
              ご歓談 21:00~

□場 所:楽ロビkitchen

□定 員:30名

□料 金:3,500円→参加費+お食事代(満月プレート+1ドリンク)

□マッサージ料金(※予約優先)10分→1,000円 / 30分→3,000円

□お問い合わせ
主 催:長田龍児、なごみあや、崎濱有希子
TEL:080-5823-6467
e-meil:cda27b_nagata [at] yahoo.co.jp
   

─────────────────────────────────
■2.ボランチュ募集情報(物品・人材募集・その他告知)
─────────────────────────────────
01『再』【ボランティア活動】ボランティア募集

ボランティアに興味のある方、資格は要りません。
ホスピス病棟でボランティア活動できる方募集

□活動内容:患者様や家族へのサービス

□活動期間:随時

□活動時間:8:00~20:00(好きな時間3時間以上。週1回来られる方)

□活動場所:アドベンチスト メディカル センター
西原町幸地868番地

□備 考 :ユニフォームエプロン有り・ボランティア保険有り

■お問い合わせ先
□主 催:アドベンチスト メディカル センター
□団体名:ホスピスボランティア
□T E L :098-946-2833(内線5033)
□F A X :098-946-2891
□U R L :http://www.amc.gr.jp
─────────────────────────────────────
■3.現在募集中の助成金情報
─────────────────────────────────────
        新着!助成情報・・・10本あります(№02~№07)
─────────────────────────────────────
案内番号

01…『再』子ども思いの森 生きる力ファンド
02…金秀青少年育成助成金

03…日本おもちゃ図書館財団
03-①①既設のおもちゃ図書館へおもちゃ等の購入助成事業
03-②新設おもちゃ図書館並びに、社会福祉施設等に開設するおもちゃ助成事業

04…大同生命厚生事業団 助成金
04-① 地域保健福祉研究助成
04-②シニアボランティア活動助成
04-③ビジネスパーソンボランティア活動助成

05…ドナルド・マクドナルド・ハウス財団助成

06…みずほ教育福祉財団
06-①老後を豊かにするボランティア活動資金
06-②配食用小型電気自動車寄贈事業
07-太陽生命厚生財団 助成金                     

※ボランチュねっとhttp://volunchu.net/ の「助成情報」もご覧下さい。
=========================================================================
01再:『再』子ども思いの森 生きる力ファンド…4/23 必着
=========================================================================
■助成名称:子ども思いの森 生きる力ファンド

■助成団体名:有限会社池田屋 子ども思いの森事業部

■募集期間:4月23日(日) 必着

■助成対象

・地方公共団体
・文化施設の経営を目的とする個人及び団体
・会社その他の営利団体
・学校の文化サークル

■対象活動

子どもの生きる力を育むための各種事業を支援します。
生きる力とは、

【考えるちから】

自分の目で見て、感じて、判断して、考える。
その繰り返しが新鮮な発想やひらめきを生み、未来を拓く思考力や創造力
を育みます。

【伝えるちから】

言葉で、絵で、動きで、そして心で。
色々な伝え方を知り、その力に磨きをかければ、自分の可能性は無限大に
広がります。

【繋がるちから】

心と心で繋がった仲間は一生の宝物です。
相手への思いやりから広がる繋がりの和。その絶大なパワーは世界を動かします。

■金額:1事業30万円以下(単年度補助)

■申込方法:所定の申請書(HPよりダウンロード)に記入し事務局宛に郵送。

■問合わせ・申込先:子どもの思いの森 生きるちからファンド 受付係
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1-3-14
YS静岡呉服町ビル7階
TEL:054-266-3790
E-mail:info [at] kodomoomoinomori.jp
                      URL:http://kodomoomoinomori.jp/fund/clauses/
=======================================================================
02:金秀青少年育成助成金…4/30 必着
=======================================================================
■助成名称:青少年育成助成金

■助成団体名:公益財団法人 金秀青少年育成財団

■金額:1団体あたり20万円

■募集期間:4月30日(日) 必着

■助成対象

沖縄県内を活動の拠点とする各種団体が行う青少年の健全育成に係る事業及び
活動に対して助成を行う。(法人の有無は問わない)

※以下の団体は対象外とする。

・営利を目的とする事業を行う団体、非営利法人
・特定の宗教活動、政治活動又は商業活動の宣伝を意図とする事業を行う団体
・職域内又はグループ内のみを対象とする事業を行う団体

■申込方法:当財団HPよりダウンロードした以下の一式をご郵送ださい。
(1)助成金申請書「様式助-1」
(2)事業計画書「様式助-2」
              (3)振込依頼書「様式助-3」
              (4)その他、団体の活動が分かる資料

■問合わせ・申込先:公益財団法人 金秀青少年育成財団
〒900-0029 沖縄県那覇市旭町112-1
TEL:098-868-6611 / FAX:098-862-2506
URL:http://kanehide-zaidan.or.jp/
e-mail:info [at] kanehide-zaidan.re.jp
=======================================================================
03:①既設のおもちゃ図書館へおもちゃ等の購入助成事業…5/25 必着
=======================================================================
■助成名称:「平成29年度 既設のおもちゃ図書館におもちゃセット助成事業」

  ■助成団体名:一般財団法人 日本おもちゃ図書館財団

  ■募集期限:5月25日(木) 必着
 
  ■助成対象:次に該当する既設の「おもちゃ図書館」

①既設の「おもちゃ図書館」で、障害児を中心に利用され、広く地域に
開放されており、その運営主体はボランティアが中核となっている
「おもちゃ図書館」であること。

②利用者に無料で利用されていることが原則となっている「おもちゃ図書館」
であること。

■助成内容:おもちゃセットを提供(10万円相当品)

  ■申込方法:申請書は財団のHPより指定のもう申込書・別紙様式[1]に必要
事項を記入の上、郵送。「URL http:/www.toylib.or.jp

  ■問合せ・申込先:一般財団法人 おもちゃ図書館財団
〒108-0014 東京都港区芝5-31-15 センチュリー三田ビル7階
TEL:03-6435-2842/FAX:03-6435-2843
=======================================================================
03:②新設おもちゃ図書館並びに、
社会福祉施設等に開設するおもちゃ助成事業…5/25 必着
=======================================================================
■助成名称:「平成29年度 新設のおもちゃ図書館に、おもちゃセット助成事業」
「平成29年度 老人ホーム等社会福祉施設におもちゃ図書館開設支援事業」

  ■助成団体名:一般財団法人 日本おもちゃ図書館財団 

  ■募集期限:5月25日(木) 必着
 
  ■助成対象

(1)利用料は無料(原則)で開館している〈おもちゃ図書館〉であること。

(2)年度内に開設を準備している新設の「おもちゃ図書館」は、各地域の社会福祉
協議かいの推薦を得て申請が出来ます。

(3)児童、障害、老人の為に社会福祉法人等が運営する福祉施設内に開設する「お
もちゃ図書館」は、各地域の社会福祉協議会の推薦を得て申請が出来ます。

■助成内容

(1)「おもちゃセット」(20万円相当品)を提供する。

(2)開設のために必要な購入資金として10万円(以内)を支援する。

  ■申込方法:申請書(財団のHPよりダウンロード)を記入し直接財団に郵送にて申込む。

  ■問合せ・申込先:一般財団法人 おもちゃ図書館財団
〒108-0014 東京都港区芝5-31-15 センチュリー三田ビル7階
TEL:03-6435-2842/FAX:03-6435-2843
URL:http://www.toylib.or.jp/

======================================================================
04:①地域保健福祉研究助成…5/25 当日消印有効
=======================================================================
■助成名称:地域保健福祉研究助成

■助成団体名:公益財団法人 大同生命厚生事業団

■募集期限:5月25日(木) 当日消印有効

■助成対象「応募資格」

(1) 保健所、衛生研究所等衛生関係機関に所属する職員

(2) 都道府県市町村の衛生および福祉関係職員

(3) 保健・医療・福祉の実務従事者

※上記の応募資格者による共同研究も可。大学病院の職員等は応募対象者に含む。
但し、大学の教職員、大学院生の単独研究または主研究者となる研究は不可。
また、前年度に等財団の助成を受けた人(共同研究者)は除く。

■研究テーマ

(1) 地域保健及び地域福祉に関する研究
(2) 在宅・施設の医療、福祉および介護に関する研究
(3) その他住民の健康推進に役立つ研究

■研究対象:特定地域を対象とした研究とする(但し、臨床的研究は除く)

■助成金額:総額1,200万以内
              (1件 原則30万円 特に優秀な研究については50万円限度で助成)
※申請金額は「万円単位」とする。
※直接研究に要する費用とし、パソコンの購入費用、
  学会参加費用などは助成の対象としない。

■申込方法:申請書(直接財団にFAXで請求あるいはHPよりダウンロード)
に記入し、直接財団へ送付。持参やEメールでの提出は不可。

■問合わせ・申込先:公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局
〒550-0002大阪市西区江戸堀1-2-1 大同生命大阪本社ビル内
TEL:06-6447-7101/FAX:06-6447-7102
HP:http://www.daido-life-welfare.or.jp
======================================================================
04:②シニアボランティア活動助成…5/25 当日消印有効
=======================================================================
■助成名称:シニアボランティア活動助成

■助成団体名:公益財団法人 大同生命厚生事業団

■募集期限:5月25日(木) 当日消印有効

■助成対象:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、
または行おうとするシニア(年齢60歳以上)の個人もしくはグループ。
但し、過去5年以内に当財団の助成を受けた人(グループ)は除く。

■対象活動

(1) 高齢者福祉に関するボランティア活動
(2) 障害者福祉に関するボランティア活動
(3) こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動で、
内容が先駆性、継続性、発展性があり効果が予測できるもの
ただし、少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこども会活動は除く。
いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。

■金 額:1件につき原則10万円 特に内容が優れている場合は20万円限度で助成

■その他(使途):直接ボランティア活動に要する費用のみ。講演会や研修、事務所家賃、
パソコン購入、講習会の開催等の費用は対象外。

■申込方法:申請書(直接財団にFAXで請求あるいはHPよりダウンロード)
に記入。

■問合わせ・申込先:公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局
〒550-0002大阪市西区江戸堀1-2-1 大同生命大阪本社ビル内
TEL:06-6447-7101/FAX:06-6447-7102
HP:http://www.daido-life-welfare.or.jp
======================================================================
04:③ビジネスパーソンボランティア活動助成…5/25 当日消印有効
========================================================================
■助成団体名:公益財団法人 大同生命厚生事業団

■募集期限:5月25日(木) 当日消印有効

■助成対象:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、
または行おうとするビジネスパーソンのボランティア(会社員、
団体職員、公務員、経営者、個人事業主)が80%以上のグループ(NPO含む)
              但し、過去5年以内に当財団の助成を受けたグループは除く。

■対象活動

(1) 高齢者福祉に関するボランティア活動
(2) 障害者福祉に関するボランティア活動
(3) こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動で、
内容が先駆性、継続性、発展性があり効果が予測できるもの
ただし、少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこども会活動は除く。
いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。

■金 額:1件につき原則10万円 特に内容が優れている場合は20万円限度で助成

■その他(使途):直接ボランティア活動に要する費用のみ。講演会や研修、事務所家賃、
パソコン購入、講習会の開催等の費用は対象外。

■申込方法:申請書(直接財団にFAXで請求あるいはHPよりダウンロード)
に記入。

■問合わせ・申込先:公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局
〒550-0002大阪市西区江戸堀1-2-1 大同生命大阪本社ビル内
TEL:06-6447-7101/FAX:06-6447-7102
HP:http://www.daido-life-welfare.or.jp
======================================================================
05:ドナルド・マクドナルド・ハウス財団助成…5/31 当日消印有効
=======================================================================
  ■助成名称:ドナルド・マクドナルド・ハウス財団助成

■助成団体名:ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン

■募集期限:5月31日(水) 当日消印有効

■助成対象:非営利団体、難病児及びその家族を支援する福祉、医療
分野におけるボランティア団体

■使用用途:・0歳~21歳までの子どもの健康や福祉を直接改善するプログラム
・多くの子ども達を支援する見込みがあるプログラム
・必要性が高く目的が明確なプログラム
・団体の運営費や管理費(給与や交通費を含む)以外の使用用途
※上記全てを満たしていることが条件になります。

■助成金額:総額200万円

■申込方法:申請用紙(HPよりダウンロード)をご記入の上、下記まで郵送。

■問合わせ・申込先:公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス財団
2017年度助成金担当宛
〒163-1339 東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー39階
HP:http://www.dmhcj.or.jp
======================================================================
06:①老後を豊かにするボランティア活動資金」…5/31必着
=======================================================================
■助成名称:「老後を豊かにするボランティア活動資金」

■助成団体名:みずほ教育福祉財団

■募集期限:5月31日(水)必着

■助成対象:地域において、高齢者等を主な対象として活動を行っている
ボランティアグループ。
①メンバーが10人~50人程度。
②結成以来の活動実績が2年以上(平成29年3月末時点)
③本助成を過去3年以内(平成26年以降)に受けていないこと
④グループ名義の金融機関口座を保有し、規約(会則)、
会計報告書類が整備されていること

※ただし、社団法人、財団法人、社会福祉法人、NPO法人等の
法人格を有する団体、老人クラブ内の活動グループは対象外。

■対象活動:①高齢者を対象とした生活支援サービス
②高齢者と他世代との交流を図る活動
③高齢者による、地域環境の改善につながる活動
④レクリエーションを通じて高齢者等の生活を豊かにする活動

■金 額:1グループにつき上限10万円

■申込方法:所定の申請書(HPよりダウンロード)を記入の上、都道府県・指定都市
又は市区町村社会福祉協議会の推薦を得て、当財団に直接郵送。

※社会福祉協議会における推薦手続きには、時間を要する場合があるので
  申込み期限の1週間前までには、申請書を持ち込むようお願いします。

■問合わせ・申込先:公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-5みずほ銀行内
TEL:03-3596-4532/FAX:03-3596-3574
HP:http://www.mizuho-ewf.or.jp/
======================================================================
06:②配食用小型電気自動車寄贈事業…6/9 必着
=======================================================================
■助成名称:第15回 配食用小型電気自動車寄贈事業

■助成団体名:みずほ教育福祉財団

■募集期限:6月9日(金)必着

■助成対象:①高齢者を主な対象とし、原則として1年以上継続して週1回以上調理、
家庭への配食、友愛サービスを一貫して行っていること
②法人・任意団体を問わず、非営利の民間団体であること。
※但し、実施しているサービスが行政等からの受託である団体は、
当該部門の営業利益が黒字でないこと。
③現在の活動を継続するにあたって配食用車両が不足しており、本寄贈
によって運営の円滑化が見込まれること。

■金 額:100万円(配食用小型電気自動車1台分)

■申込方法:①所定の申請書(HPよりダウンロード)に必要事項を記入の上、都道府県、
市区町村社会福祉協議会、あるいは全国老人給食協力会のいずれかより
推薦を受ける。

②財団宛て、推薦団体経由または直接、申請書類一式を送付する。

■問い合わせ:①都道府県・指定都市社会福祉協議会、または市区町村社会福祉協議会
②全国老人給食協力会 事務局
TEL「03-5426-2547」 FAX「03-5426-2548」 e-mail「info [at] mow.jp

■申請書送付先:①東京都千代田区内幸町1-1-5 みずほ銀行内
公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL「03-3596-4532」 FAX「03-3596-3574」
                  e-mail「FJP36105 [at] nifty.com
②応募要領・申請書は、当財団のHP
                    (http://www.mizuho-ewf.or.jp/)から、
PDF形式でダウンロードできます。
 ※平成29年3月掲載予定

======================================================================
07:事業助成並びに研究助成…6/19 必着
=======================================================================
■助成名称:社会福祉助成事業

■助成団体名:公益財団法人 太陽生命厚生財団

■募集期限:6月19日(月)必着

■助成対象:事業助成
地域福祉活動を目的とするボランティアグループ及び、
NPO(法人格の有無は不問)

研究助成
非営利の民間団体等および個人

■金 額:事業助成(1件 10万円~50万円 合計2,000万円)

研究助成(1件 30万円~50万円 合計  300万円)
※研究助成に関しては、平成30年12月末日までに完了するもの

■申込方法:財団のHP(http://www.taiolife-zaidan.or.jp)より所定の申請書
をダウンロードし下記まで郵送。

■問合わせ・申込先:東京都大田区大森北1-17-4 太陽生命大森ビル
公益財団法人 太陽生命厚生財団事務局
TEL・FAX「03-6674-1217」

 

───────────────────────────────────
  ■4.全国の災害ボランティアセンター情報
───────────────────────────────────
被災各地の状況をまとめて情報発信しているサイトです。

≪全国社会福祉協議会 被災地域支援・災害ボランティア情報≫
http://www.saigaivc.com/

沖縄県ボランティア・市民活動支援センターのホームページ(ボランチュねっと)
においても、災害ボランティア情報を掲載しております。

≪ボランチュねっと・災害ボランティア情報≫
http://volunchu.net
────────────────────────────────────
  ■5.メルマガ配信・中止・情報掲載の方法
────────────────────────────────────
※本メルマガの掲載情報は、沖縄県ボランティア・市民活動支援センター
(県社協)と掲載希望者からの情報提供によって集まった情報を元に
作成しています。

□メルマガ配信を「希望する」「中止する」には、
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで、ご連絡をお願いいたします。

□このメルマガに情報を掲載するには、
『催し開催概要』あるいは『人材募集要項』を締切日までに
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで、メールにてお知らせ下さい。

・寄せられる情報件数によって、掲載できなかったり、次号へ掲載され
る場合があります。
・情報の掲載は無料です。
・情報のご提供は団体、個人を問いませんが、自分が主催者ではない情
報を主催者に無断で提供しないでください。
・頂いた情報は、こちらで編集させて頂き掲載させて頂きます。

詳細は下記ページをご覧下さい。
『ボランチュねっと ボランティア・NPO情報を投稿する』をご覧下さい。
http://volunchu.net/?q=node/78

□ご意見、ご要望、ご感想、をお待ちしています!
よりよいメルマガ運営をしていきたいと考えています。そのために皆様
の声をお聞かせ下さい!

───────────────────────────────────
■6.次回の配信日
───────────────────────────────────
□次号は、2017年4月26日(水)配信予定です。(毎月第2,4 水曜日に配信)

□次号に情報の掲載を希望の方は、※4月20日(木)までに
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp まで情報提供をお願いいたします。
ボランチユねっとhttp://volunchu.net から投稿フォームをご利用下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 編集事務局
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)
┃□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545
┃□E-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net
┃□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)
┃□開館時間:
┃ 月~金:午前9時~午後5時
┃ ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始はお休みです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━