• 梅雨前線及び台風5号による大雨(第2報)

    梅雨前線及び台風5号による大雨(第2報)

     

     梅雨前線と台風5号による雨雲の影響により、7月20日から西日本を中心に局地的に激しい雨となっています。これまでに、人的被害が7名(高知県、長崎県、福岡県、沖縄県)、住家被害が12県で計666棟(岐阜県、静岡県、愛知県、広島県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県)確認されています。(7月23日8時現在 総務省消防庁発表)

     

    福岡県内の状況

    ・福岡県内で被害が報じられた久留米市、小郡市では、通常の社協ボランティアセンターでニーズに対応します。

    ・その他、県内では現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

    久留米市社会福祉協議会ホームページ http://www.heartful-volunteer.net/

    小郡市社会福祉協議会ホームページ http://shakyo.ogori.net/

     

    佐賀県内の状況

    ・佐賀県内で被害が報じられた鳥栖市では、現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。なお、支援を必要とするニーズがあれば、通常の社協ボランティアセンターで対応する予定です。

    ・その他、県内では現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

     

    長崎県内の状況

    ・長崎県内で被害が報じられた五島・対馬列島の各市町では、現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。なお、支援を必要とするニーズがあれば、通常の社協ボランティアセンターで対応する予定です。

    ・その他、県内では現時点で災害ボランティアセンターの設置を設置する状況にはなっていません。

     

    福岡県社協・佐賀県社協・長崎県社協の動き

     福岡県社協、佐賀県社協では、被害が報じられた各市町に職員を派遣し、各市町社協職員とともに状況確認を進めました。また長崎県社協では、被害が報じられた地域と随時連絡を取りながら状況確認を行っています。

     

    他県の動き

     現時点では、災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

     

    全社協の動き

     全社協では、各県社協と連絡を取りながら、被害や市町村社協の状況について情報収集を行っています。

     今後状況が変化することがありますので、その際には本情報で随時ご案内します。

  • 梅雨前線及び台風5号による大雨(第1報)

    梅雨前線及び台風5号による大雨(第1報)

     

     梅雨前線と台風5号による雨雲の影響により、7月20日から西日本を中心に局地的に激しい雨となっています。これまでに、人的被害が7名(高知県、長崎県、福岡県、沖縄県)、住家被害が福岡県をはじめ10県で計431棟確認されています。(7月22日14時現在 総務省消防庁発表)

     

    福岡県内の状況

    ・福岡県内で被害が報じられた久留米市、小郡市では、通常の社協ボランティアセンターでニーズに対応します。

    ・その他、県内では現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

     

    久留米市社会福祉協議会ホームページ http://www.heartful-volunteer.net/

    小郡市社会福祉協議会ホームページ http://shakyo.ogori.net/

     

    佐賀県内の状況

    ・佐賀県内で被害が報じられた鳥栖市では、現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。なお、支援を必要とするニーズがあれば、通常の社協ボランティアセンターで対応する予定です。

    ・その他、県内では現時点で災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

     

    福岡県社協・佐賀県社協の動き

     福岡県社協、佐賀県社協では、被害が報じられた各市町に職員を派遣し、各市町社協職員とともに状況確認を進めました。

     

    他県の動き

     現時点では、災害ボランティアセンターを設置する状況にはなっていません。

     

    全社協の動き

     全社協では、福岡県社協、佐賀県社協をはじめ、各県社協と連絡を取りながら、被害や市町村社協の状況について情報収集を行っています。

     今後状況が変化することがありますので、その際には本情報で随時ご案内します。

  • 6月29日からの大雨(第2報)

    6月29日からの大雨(第2報)

     

    現時点では、災害ボランティアセンターの設置を具体化する状況になっていません

     

     梅雨前線の影響により、6月29日から、西日本を中心に局地的に激しい雨となっています。これまでに、人的被害が鹿児島県で4名、住家被害が石川県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で81棟生じています(7月4日5時30分現在 総務省消防庁発表)。 

     現在全社協では、石川県、熊本県、熊本市、宮崎県、鹿児島県社協と連絡を取りながら、被害や市町村社協の状況について情報収集を行っています。

     現時点(7月4日午前)では、被災市町村において多くのボランティアの支援を必要とする段階ではなく、災害ボランティアセンターの設置を具体化する状況にはなっていません。

     なお、今後状況が変化することがありますので、その際には本情報で随時ご案内します。

  • 6月29日からの大雨(第1報)

    6月29日からの大雨(第1報)

     

     梅雨前線の影響により、6月29日(土)から、西日本を中心に局地的に激しい雨となっています。7月1日7時30分現在、熊本県及び石川県で住家被害が確認されています(総務省消防庁発表)。またその後、鹿児島県、宮崎県でも被害の報道がされています。

     現在全社協では、石川県、熊本県、宮崎県、鹿児島県社協と連絡を取りながら、被害や市町村社協の状況について情報収集を行っています。

  • 6月18日・山形県沖の地震(第5報)

    6月18日・山形県沖の地震(第5報)

     

    被災者からの個別の相談に応じて活動する方向へ変化

     6月18日(火)22時22分、山形県沖を震源とする地震が発生し、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測しました。この地震で、人的被害が5県で40人、住家被害が3県で731棟(半壊23棟、一部損壊708棟)に生じています(26日18時現在・総務省消防庁調べ)。

     これまで、全国各地からのボランティアの力を必要とする困りごとは多くなく、新潟県村上市、山形県鶴岡市とも、地元のボランティアを中心として支援が進められてきました。現在、多くのボランティアが一斉に支援に入り片づけ等を行う活動から、被災者からの個別の相談に応じて、その都度地域のボランティアが支援する方向に変化しています。

     

    新潟県(村上市)

     村上市社協では、発災以降、被災された方の困りごとを聞く活動を続けてきました。また21日からは、社協山北支所(ゆり花会館)に被災者総合相談窓口(ゆりはな相談所)を開設し、住民の困りごとの解決を支援してきました。

     これまで各地からのボランティアの力を必要とする困りごとはなく、地元で対応が進められてきました。また、ゆりはな相談所は28日をもって活動を終了し、その後は市社協で困りごとの相談に対応します。

     

    ・村上市社会福祉協議会ホームページ http://www.murakamisyakyou.com/

    ・新潟県社会福祉協議会ホームページ http://www.fukushiniigata.or.jp/

     
     

    山形県(鶴岡市)

      鶴岡市社協では、発災以降、被災地域の住民の状況把握を進めてきました。その結果、通常の社協ボランティアセンターを窓口として、地元のボランティアを中心とした活動が行われてきました。これまでのボランティア活動者数は次のとおりです。

    日付

    ボランティア活動者数

    6月22日(土)

    2名

    6月23日(日)

    14名

    6月24日(月)

    27名

    6月25日(火)

    47名

    6月26日(水)

    59名

    6月27日(木)

    32名

    合計

    181名

      なお、活動は27日をもって一旦終了し、28日以降の活動はニーズに応じて通常の鶴岡市社協ボランティアセンターで対応します。

     
  • 6月18日・山形県沖の地震(第4報)

    6月18日・山形県沖の地震(第4報)

     

    被災地では地元の方々を中心に支援が行われています

     6月18日(火)22時22分、山形県沖を震源とする地震が発生し、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測しました。現時点の情報では、人的被害が5県で36人、住家被害が3県で149棟に生じています(24日10時現在・総務省消防庁調べ)。

     現在、全国各地からのボランティアの力を必要とする困りごとは多くなく、新潟県村上市、山形県鶴岡市とも、地元のボランティアを中心として支援が進められています。

     

    新潟県(村上市)

    ◆村上市社協の動き

     村上市社協では、発災以降、被災された方の困りごとを聞く活動を続けてきました。21日からは、社協山北支所(ゆり花会館)に被災者総合相談窓口(ゆりはな相談所)を開設し、住民の困りごとの解決を支援しています。

     現時点では、各地からのボランティアの力を必要とする困りごとは多くなく、地元で対応が進められています。 

    ・村上市社会福祉協議会ホームページ http://www.murakamisyakyou.com/

     

    ◆新潟県社協、県内市町村社協の動き

     新潟県社協では、村上市社協(本所及び山北支所)に職員を派遣し、情報収集及び村上市社協が進めている取り組みの支援を続けています。

     なお、本日まで近隣の社協職員を村上市社協に派遣し、村上市社協をサポートしています。

    ・新潟県社会福祉協議会ホームページ http://www.fukushiniigata.or.jp/ 

     

    山形県(鶴岡市)

    ◆鶴岡市社協の動き

     鶴岡市社協では、発災以降、被災地域の住民の状況把握を進めてきました。その結果、現時点では通常の社協ボランティアセンターを窓口として、市内のボランティアを中心とした活動が行われています。22日(土)は2名、23日(日)は14名が活動しました。

    ・鶴岡市社会福祉協議会ホームページ http://www.shk01.jp/

     

    ◆山形県社協の動き

     山形県社協では、発災後から鶴岡市社協に県社協職員を派遣し、情報収集及び鶴岡市社協のサポートを行っており、現時点では25日まで派遣を予定しています。

    ・山形県社会福祉協議会ホームページ http://www.ymgt-shakyo.or.jp/

     

    全社協の動き

    現在全社協では、山形県社協、新潟県社協、支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)、JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)と連絡を取りながら、情報収集を行っています。

    ・支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議) https://shienp.net/

    ・JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク) http://jvoad.jp/

     
  • 6月18日・山形県沖の地震(第3報)

    6月18日・山形県沖の地震(第3報)

     

     6月18日(火)22時22分、山形県沖を震源とする地震が発生し、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測しました。現時点の情報では、人的被害が5県で33人、住家被害が3県で145棟に生じています(21日7時現在・総務省消防庁調べ)。

     

    新潟県(村上市)~災害ボランティアの募集は行っていません~

    ◆村上市社協の動き

     村上市社協では、発災以降、被災された方の困りごとを聞く活動を続けてきました。21日(金)からは、社協山北支所(ゆり花会館)に被災者総合相談窓口(ゆりはな相談所)を開設し、住民の困りごとの解決を支援しています。

    現時点では、各地からのボランティアの力を必要とする困りごとはなく、地元で対応が進められています。 

    ・村上市社会福祉協議会ホームページ http://www.murakamisyakyou.com/

     

    ◆新潟県社協、県内市町村社協の動き

     新潟県社協では、19日から、職員を揺れの大きかった村上市社協(本所及び山北支所)に派遣し、情報収集及び村上市社協が進めている取り組みの支援を続けています。

     なお、23日から26日まで、近隣の社協職員を村上市社協に派遣し、村上市社協をサポートする予定です。

    ・新潟県社会福祉協議会ホームページ http://www.fukushiniigata.or.jp/ 

     

    山形県(鶴岡市)~災害ボランティアの募集は行っていません~

    ◆鶴岡市社協の動き

     鶴岡市社協では、発災以降、被災地域の住民の状況把握を進めてきました。その結果、現時点では各地からのボランティアの力を必要とする状況ではなく、災害ボランティアセンターは設置せず、地元での対応が進められています。

    ・鶴岡市社会福祉協議会ホームページ http://www.shk01.jp/

     

    ◆山形県社協の動き

     山形県社協では、19日から役職員が庄内地域の市町村社協を訪問するとともに、鶴岡市社協に職員を派遣して被災地の情報収集及び鶴岡市社協の支援を行っています。

    ・山形県社会福祉協議会ホームページ http://www.ymgt-shakyo.or.jp/

     

    全社協の動き

    現在全社協では、山形県社協、新潟県社協、支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)、JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)と連絡を取りながら、情報収集を行っています。

    ・支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議) https://shienp.net/

    ・JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク) http://jvoad.jp/

  • 6月18日・山形県沖の地震(第2報)

    6月18日・山形県沖の地震(第2報)

     

     6月18日(火)22時22分、山形県沖を震源とする地震が発生し、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測しました。

     現時点での情報では、人的被害が4県で26人、住家被害が新潟県村上市で46棟(他地域は確認中)生じています(19日14時現在・総務省消防庁調べ)

     

    山形県社協・鶴岡市社協の動き

     山形県社協では、19日朝から、県社協の3名の役職員が庄内地域の市町村社協を訪問して情報を集めています。また、とくに被害の大きい鶴岡市に職員2名を派遣して被災地の情報収集を行っています。

     鶴岡市社協では、現時点では被害状況とボランティア活動のニーズを確認中です。災害ボランティアの受付は行っていません。

     

     ・山形県社会福祉協議会ホームページ http://www.ymgt-shakyo.or.jp/

     ・鶴岡市社会福祉協議会ホームページ http://www.shk01.jp/

     

    新潟県社協・村上市社協の動き

     新潟県社協では、19日朝から職員4名を、県内の災害支援NPO団体の職員とともに揺れの大きかった村上市社協(本所及び山北支所)に2つに分かれて派遣し、情報を集めています。

     村上市社協では、現時点では被害状況や被災された方からの困りごと等を調査中であり、災害ボランティアの受付は行っていません。

     

     ・新潟県社会福祉協議会ホームページ http://www.fukushiniigata.or.jp/

     ・村上市社会福祉協議会ホームページ http://www.murakamisyakyou.com/

     

    全社協の動き

     現在全社協では、山形県社協、新潟県社協と連絡を取りながら、情報収集を行っています。

  • 6月18日・山形県沖の地震(第1報)

    2019/06/19

    6月18日・山形県沖の地震(第1報)

     

     6月18日(火)22時22分、山形県沖を震源とする地震が発生し、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱を観測しました。

     現在全社協では、山形県社協、新潟県社協と連絡を取りながら、被害や市町村社協の状況について情報収集を行っています。

  • 島根県吉賀町で発生した火災(第2報)

    吉賀町社協「下七日市大規模建物火災助け合いステーション」活動終了(5月24日)

    ~期間中、延べ520名がボランティア活動~

     

     5月12日(日)、島根県鹿足郡吉賀町・七日市地区の家屋が連なる地域で大規模な火災が発生し、住宅や倉庫など合計22棟・約2,300㎡が焼失しました。民家の被害は13棟に及び、うち8棟は全焼でした。(14日・益田広域消防本部発表)

     吉賀町社協では5月15日(水)、災害ボランティアセンター「下七日市大規模建物火災助け合いステーション」を開設し、5月18日(土)からは町民を対象としてボランティアを募集し、家財道具の片づけなどの活動を実施しました。

     5月24日(金)、片づけにおおよそのめどがたったことから、災害VCとしての活動を終了しました。この間、近隣住民や町民、町内企業の社員など、延べ520名のボランティアが活動しました。

     吉賀町社協では、今後も引き続き必要な支援、及び住民からの困りごとの相談を受け付け、対応していく予定です。 

     

     吉賀町社会福祉協議会ホームページ

     

    島根県社協の動き

     島根県社協では、発災後の14日から職員を被災地に派遣し、吉賀町社協と協力しながら、情報共有及び助け合いステーションの開設・運営を支援しました。

     

     島根県社会福祉協議会ホームページ

ページ