ボランチュマガジン №414号

  ■沖縄県ボランティア市民活動支援センター ボランチュマガジン №414号

┃                                         2023.4.26 発行 配信数606
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ボラセンのつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃慌ただしい4月もそろそろ終わりとなりますが、新生活はいかがお過ご
┃しでしょうか?少し疲れが出始める時期でもあるので、体調には気をつ
┃けてください(*^^)
┃今週末からはゴールデンウィークが始まりますね!
┃どうぞみなさんも楽しい連休をお過ごしください~(^^)/
┃                                              
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ staff Y.M ━━━━━━

―――――【目次】――――――――――――――― ※詳細は下記へスクロール
■1.今号の参加チャンス!(催し情報)
       
    (1)……なは市民活動支援センター講座2023

    (2)……誕生死により赤ちゃんをなくされた方の゛分かち合いの集い”

    (3)……JICA海外協力隊説明会@沖縄

    (4)……~令和5年度市民の夢応援プロジェクト~
               第23回浦添市まちづくりプラン助成金交付事業
               事前相談受付中!    

■2.助成金等情報

    (1)……2023年度 24時間テレビチャリティー・キャンペーン福祉車両寄贈

    (2)……2023年度 「シニアボランティア活動助成」

    (3)……2022年度 「ビジネスパーソンボランティア活動助成」
  
    (4)……令和6年度事業(一部令和5年度)に要する民間福祉資金助成要望の受付

■3.ボランティア情報

   (1)……戦没者遺骨発掘・収容(2003年7月)参加者募集

■4.その他

   (1)……令和4年度社会福祉・ボランティア関連各種民間助成事業一覧表について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.今号の参加チャンス!(催し情報)
(1)なは市民活動支援センター講座2023

ひとりの想いだけでは解決しない地域課題!みんなと協働で解決に向かうために、活動を継続
するために必要な知識や技法を一緒に学びましょう!!

□対象:那覇市内で市民活動を行う、または行おうとする者
(NPO法人、任意団体、自治会、小学校区まちづくり協議会、個人)

□会場:なは市民活動支援センター2階会議室

□参加費:無料(定員20名~30名程度)
※応募多数の場合は受講理由、前年度を含めた受講回数、活動内容等をふまえ対象者を決定します。

□お申し込みについて:入力フォームから直接お申込みください https://logoform.jp/form/swKR/253234

※詳しくはこちら https://www.city.naha.okinawa.jp/kurasitetuduki/collabo/matidukuri/sienc...
_____________________________________
(2)誕生死により赤ちゃんをなくされた方の゛分かち合いの集い”

赤ちゃんとの出会いと別れを体験されたお母さん、お父さん
「分かち合いの集い」に参加しませんか
お空へと還っていった大切なお子様のことを安心して想うことができる場であることを第一に考えながら
あなたがけっしてひとりで抱え込むことがないように、あなたとあなたの家族に寄りそっていければと願っています
「集い」は毎月開催しています
安心して居られる場であることを大切にしています

□日時:①2023年5月27日 (土) 13:30~15:30

□場所:天久ヒルトップ 1階(那覇市天久1126)

□日時:②2023年6月17日 (土) 13:30~15:30

□場所:宜野湾市社会福祉センター 2階 (宜野湾市赤道2-7-1)

□内容:当事者を対象とした少人数形式の集いです

□対象:流産・死産・新生児死亡によりお子さまを亡くされた方とその家族
※妊娠中の方を含め、お子さま同伴の参加は出来ませんのでご了承ください(個別案内をさせていただきます)

□参加費:無料

□申込:参加の方は
①メールosannokai03 [at] gmail.com
②電話 070-5815-6905 あさと
*電話が取れない時は、着信を確認し折り返します

①②いずれかの方法で参加される方のお名前・お電話番号(緊急時用)をお知らせください
*当日はコロナウィルス感染対策として、マスクの着用をお願いします

□共催:星の光のファミリー http://hoshinomama.ti-da.net/
& 私らしいお産を考える会(一般社団法人ある)http://osannokai.ti-da.net/
_____________________________________
(3)JICA海外協力隊説明会@沖縄

JICA海外協力隊事業は日本政府のODA(政府開発援助)により、幣機構は実施する事業です。
開発途上国からの要請に基づき、技術・知識・経験を活かして開発途上国の人々とともに暮らし、働き
たいという意欲に満ちた方々を募集し、選考、訓練を経て派遣します。このたび当センターでは県内2カ所
にて募集説明会を開催しますのでご案内いたします。

□開催日:①5月20日(土)14:00~16:00 場所:沖縄県立博物館・美術館

②6月10日(土)14:00~16:00 場所:JICA沖縄

□お問い合わせ先
公益社団法人青年海外協力協会 沖縄事務所
担当:我如古、伊藤
TEL:080-7397-8627
Email:boshu-okinawa [at] joca.or.jp

※詳しくはこちら:https://www.jica.go.jp/volunteer/seminar/place/index.html
_____________________________________
(4)~令和5年度市民の夢応援プロジェクト~第23回浦添市まちづくりプラン助成金交付事業
     事前相談受付中!

   本事業は、市民や企業等の皆さまから寄せていただいた寄附を活用し、市民が描く
 浦添市の都市像である「てだこの都市・浦添」の実現に寄与する事業です。令和5年
 度も、地域の課題を解決する市民主体の幅広いまちづくり事業を募集します。ただい
 ま事前相談を受付中です。お気軽にご相談ください。

 □募集期間:令和5年4月5日(水)~5月12日(金)

 □募集コース
(1)ビギナーコース (2)チャレンジコース

 □助成上限額
各コース20万円まで(助成率100%)

 対象となる団体や事業、応募方法のほか、募集の詳細はこちらから
 https://www.city.urasoe.lg.jp/article?articleId=63e9a62f02d21b5de7693465

 ※本事業の実施は、令和5年3月定例会で予算案が可決されることが前提です。

 ◆問合せ
浦添市 市民部 市民協働・男女共同参画課
担当:島袋
TEL:098-874-5711 メール:siminkyodo [at] city.urasoe.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.助成金等情報
(1)2023年度 24時間テレビチャリティー・キャンペーン福祉車両寄贈

公益財団法人24時間チャリティー委員会では、毎年標記キャンペーンを実施しており、
本年度も福祉車両の寄贈に関する申し込み受付が開始されております。
つきましては、申し込みを希望される場合は、24時間テレビホームページ
http://www.24hourtv.or.jp/ )にて、「申込みの手引き」並びに「申込書」、
「福祉車両カタログ」を各自でダウンロードし必要事項を記入していただき、
応募書類提出先へお申し込みください。

□応募締め切り日:2023年5月19日(金)必着
※応募書類については、添付書類を添えて日本テレビ「24時間テレビ」
福祉車両係までお送りください。

□寄贈車種:リフト付きバス、スロープ付き自動車、福祉サポート車、訪問入浴車、
電動車いす、

□応募書類提出先:〒105-7444 東京都港区東新橋1-6-1日本テレビ内
「24時間テレビ」福祉車両係

◆問合せ

OTV沖縄テレビ放送株式会社 24時間テレビチャリティー委員会
TEL:098-861-0121

※詳しくはこちら http://www.24hourtv.or.jp/
_____________________________________
(2)2023年度 「シニアボランティア活動助成」

シニア(年齢 満60歳以上)のボランティア活動を支援することにより、シニアの
 ボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする

□応募期間:2023年4月1日(土)~2023年5月25日(木) ※当日消印有効

□応募資格:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または
              行おうとするシニア(年齢 満60歳以上)が80%以上のグループ(NPO法
              人含む)。ただし、過去3年以内(2020年~2022年)に当財団の助成を受
              けたグループは除く。

□活動テーマ:①高齢者福祉に関するボランティア活動
②障がい者福祉に関するボランティア活動
③こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動
ただし、少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこども
                  会活動は除く。

いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。

◆問合せ

公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局

TEL:06-6447-7101 FAX:06-6447-7102

※詳しくはこちら http://www.daido-life-welfare.or.jp
_____________________________________
(3)2022年度 「ビジネスパーソンボランティア活動助成」

ビジネスパーソンのボランティア活動を支援することにより、ビジネスパーソン
 のボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とする。

□応募期間:2023年4月1日(土)~2023年5月25日(木) ※当日消印有効

□応募資格:社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または
              行おうとするビジネスパーソン(会社員、団体職員、公務員、経営者・
              個人事業主)が80%以上のグループ(NPO法人含む)。ただし、過去3年
              以内(2020年~2022年)に当財団の助成を受けたグループは除く。

□活動テーマ:①高齢者福祉に関するボランティア活動
②障がい者福祉に関するボランティア活動
③こども(高校生まで)の健全な心を育てる交流ボランティア活動
ただし、少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこど
                  も会は除く。

いずれも目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とする。

◆問合せ

公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局

TEL:06-6447-7101 FAX:06-6447-7102

※詳しくはこちら http://www.daido-life-welfare.or.jp/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
(4)令和6年度事業(一部令和5年度)に要する民間福祉資金助成要望の受付

   沖縄県共同募金会では、民間福祉資金の効率的運用を図るために、令和6年度(一部令
 和5年度)事業に必要な助成金の要望調書(仮申請)を受付いたします。助成金を要望さ
 れる団体は、下記の資金種別ごとにある内容をご確認いただき、申請締切日までに必要
 書類を添付の上申請ください。案内資料や様式などは沖縄県共同募金会ホームページよ
 りファイルダウンロードしてご確認ください

 □募集期間:令和5年3月22日(水)~令和5年4月28日(金)午後5時まで
 □提 出 先:沖縄県共同募金会(那覇市首里石嶺町4-373-1 県総合福祉センター西棟4階)
 □募集資金種:
 ①中央競馬馬主社会福祉財団(令和5年度事業)
対象団体 社会福祉法人、公益財団法人、公益社団法人、NPO法人
対象事業 障害者(児)福祉事業、老人福祉事業、母子及び児童福祉事業にかかる車両
            購入、備品整備、施設整備等
助成金額 100万円以内(対象経費の75%以内)

 ②車両競技公益資金記念財団(保育所等補修改善事業)(令和6年度事業)
対象団体 社会福祉法人格を有する保育所・こども園(県内推薦枠1件)
対象事業 完成後15年以上経過した保育所等の老朽化に伴う補修事業
助成金額 400万円以内(対象経費の2/3以内)

 ③赤い羽根共同募金(令和6年度事業)
対象団体 社会福祉法人、公益法人、一般社団・財団法人、NPO法人 ※非営利組織対象
対象事業 地域福祉活動及び更生保護事業その他の社会福祉を目的とする事業
助成金額 200万円以内(事業費総額の80%以内)

 ④赤い羽根共同募金(特別公募枠:生活困窮者支援)(令和6年度事業)
対象団体 社会福祉法人、公益法人、一般社団・財団法人、NPO法人 ※非営利組織対象
対象事業 地域福祉活動及び更生保護事業その他の社会福祉を目的とする事業
助成金額 50万円以内(自己負担なし)

 ⑤沖縄県社会福祉振興基金(令和6年度事業)
対象団体 社会福祉法人(市町村社協は除く)、公益法人、一般社団・財団法人、
            NPO(任意団体)等
対象事業 施設・環境整備、機器・備品等購入、福祉団体の研修事業及び諸活動等
            在宅福祉等の普及・向上及び健康・生きがいづくり推進、ボランティア活動活性化、
            その他高齢者保健福祉の推進等 ※介護保険事業は対象外
助成金額 200万円以内(事業費総額の80%以内)

□お問い合わせ:
社会福祉法人 沖縄県共同募金会
〒903-0804 那覇市首里石嶺町4-373-1 県総合福祉センター西棟4階
TEL:098-882-4353(平日9時~17時 土日祝除く)
E-mail:akaihane@okishakyo.or.jp 

※詳しくはこちら https://www.okishakyo.or.jp/kyoubo/node/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.ボランティア情報
(1)戦没者遺骨発掘・収容(2003年7月)参加者募集

□日にち:2023年7月1日(土)?9日(日) 

□時間:基本8-17時

□場所:旧海軍司令部壕(沖縄県豊見城市)

□参加条件:1日以上、終日参加可能なこと。※その他は、お問い合わせ下さい。

□服装・持物:長袖、長ズボン、軍手、タオル、帽子、長靴等濡れても良い靴、強力なヘッドライトか懐中電灯

□その他:昼食(弁当)・飲料を用意します。

□参加方法:メールか電話でお問い合わせ下さい。
その際お伝えする参加条件にご同意頂いた方に、参加フォームをお送りします。
※メールでお問い合わせ頂いた場合、通常3日以内に返信しています。
3日経っても連絡がない場合は、お手数ですがお電話でお問い合わせ下さい。
□締切り:2023年6月17日(土)

□問合わせ:特定非営利活動法人空援隊(京都市右京区梅津フケノ川町21-16-102)

(メール)office [at] kuuentai.jp (電話)075-321-4661

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.その他
(1)令和4年度社会福祉・ボランティア関連各種民間助成事業一覧表について

この度、沖縄県社会福祉協議会では、各基金及び財団等民間助成団体による社会福祉・
ボランティアに関連する助成事業について一覧表を作成しました。
なお、一覧表は令和4年度に実施された助成金情報(150プログラム)となっております
ので、あくまでも参考にしていただき、今年度の募集につきましては各助成団体へ直接
お問合せいただく等の御確認をお願いいたします。

□令和4年度社会福祉・ボランティア関連各種民間助成事業一覧表
http://www.okishakyo.or.jp/joseikin/

□本件に関するお問い合わせ先
沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(担当:中村・前泊)
TEL:098-884-4548 FAX:098-884-4545

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全国の災害ボランティアセンター情報

※被災各地の状況をまとめて情報発信しているサイトです。

≪全国社会福祉協議会 被災地域支援・災害ボランティア情報≫
           http://www.saigaivc.com/
______________________________________________________________________________

■次回の配信日

□次号は、2023年5月10日(水)配信予定です「毎月第2/第4水曜日に配信」

□次号に情報の掲載を希望の方は、※5月8日(月)までに、
vol-mail1 [at] okishakyo.or.jp」までご連絡下さい

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

★ ☆ ★ ☆ 社会福祉ライブラリー ☆ ★ ☆ ★

沖縄県総合福祉センター東棟2階にある社会福祉ライブラリーでは、主に
福祉関係の本を閲覧・貸出しできます。読書、勉強スペースもありますので
どうぞお立ち寄りください!(*^^*) 

■事務局■

沖縄県ボランティア・市民活動支援センター(県社協)

□TEL:098-884-4548(直通) □FAX:098-884-4545

□E-mail:vol [at] okishakyo.or.jp □HP:http://volunchu.net

□住所:那覇市首里石嶺町4-373-1(沖縄総合福祉センター東棟2F)

□開館時間:月~金:午前9時~午後5時

≪土日、祝祭日、年末年始はお休みです≫